• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安静時脳機能データに基づく相性予測アルゴリズムの確立と神経メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K18556
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分10:心理学およびその関連分野
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

梶村 昇吾  京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教 (60802527)

研究分担者 伊藤 文人  高知工科大学, フューチャー・デザイン研究所, 講師 (00722307)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードコミュニケーション / 相性 / 協力行動 / fMRI / 安静時脳機能 / 安静時fMRI / 機能的結合 / 機械学習 / 脳機能
研究開始時の研究の概要

初対面の相手と会話をした際,やけに会話が弾んだり,居心地のよさを感じたりしたことはないだろうか。そのような“波長が合う”感覚=相性は誰とでも生じるわけではなく,主観的な好みや性格特性からは予測が困難であることがわかっている。一方,近年の脳科学研究より,相性のよい相手との会話中には「脳-脳カップリング」が生じていること,および,安静時脳機能パターンが課題時の脳活動を予測可能であることが示された。本研究では,安静時脳機能データを利用することで,コミュニケーション時の脳活動予測を介して脳-脳カップリングの生じやすさ,すなわち相性を予測する方法を確立し,その背景にある脳内メカニズムを明らかにする。

研究成果の概要

本研究は,事前に取得した安静時脳機能データからコミュニケーション時の相性を予測する方法を確立することを目的として行なった。約70名が本研究に参加し,各々の参加者は機能的磁気共鳴画像法(fMRI)による安静時脳活動の計測を実施した。後日,全ての参加者が一同に会し,他の参加者それぞれと3分間の会話を繰り返し行う課題を行った。その結果,同性間・異性間の相性がそれぞれ異なる周波数帯情報で予測可能であることが示された。また,Nintendo Switchのソフト「オーバークック2」を協力課題として用いることにより,作業時の相性について予測するための実験も可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は,事前に取得したfMRIデータから異性間の予測(Kajimura et al., 2021)のみならず同性間の相性についても予測可能にするものである。健康診断などの社会的枠組みの中でfMRIデータを取得することができれば,学校や職場などにおける人間関係の選択やグルーピングの最適化をサポートすることが可能となる。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Brain Knows Who Is on the Same Wavelength: Resting-State Connectivity Can Predict Compatibility of a Female-Male Relationship2021

    • 著者名/発表者名
      Shogo Kajimura, Ayahito Ito, Keise Izuma
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 31 号: 9 ページ: 5077-5089

    • DOI

      10.1093/cercor/bhac142

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] 脳機能データを用いた人工知能アルゴリズムで男女の相性予測に成功しました

    • URL

      https://www.kit.ac.jp/2021/06/news210624/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 脳機能データを用いた人工知能アルゴリズムで男女の相性予測に成功

    • URL

      https://www.kochi-tech.ac.jp/disclosure/img/86e7e887ed4eb4f2b3bb42de771a2eb2.pdf

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi