• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多孔質メタマテリアルによるトポロジカル強誘電性の創出とその力学-幾何学的機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 21K18673
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

嶋田 隆広  京都大学, 工学研究科, 教授 (20534259)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2021年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード多孔質メタマテリアル / 複合物理特性 / ナノ強誘電体 / Phase-Field法 / 第一原理計算 / 第一原理解析
研究開始時の研究の概要

多孔質メタマテリアル中の微視的な強誘電分極秩序とそのトポロジカル特性を評価する大規模解析方法と数値解析システムを構築する。これらを用いて主課題であるトポロジカル強誘電特性を解明する。同時に、付随して現れる巨大圧電性などの新機能を評価する。さらに、外力負荷解析を実施し、分極のトポロジカル特性と負荷ひずみの連動効果(複合物理特性)を解明する。メタマテリアル内部の応力場・静電ポテンシャル場の3次元空間分布を抽出・可視化し、これを基に内部での分極トポロジカル秩序形成機構を明らかにする。得られた知見を統合し、多孔質メタマテリアルのトポロジカル強誘電特性と機能の力学設計指針について検討する。

研究成果の概要

本研究では、強誘電体の多孔質メタマテリアルに着目し、第一原理計算ならびにフェーズフィールド法を用いた数値計算によってその微視的強誘電分極と外場応答特性を評価した。その結果、均質材中の直線状の分極とは全く異なる多重渦やらせん状などの位相幾何学的(トポロジカル)な新奇分極がナノ多孔質メタマテリアル中に発現することを明らかにした。また、電場に対するヒステリシス応答特性がその微視的構造に強く依存することを明らかにし、構造設計できることを示した。さらに、磁性体の多孔質メタマテリアル、強誘電体と磁性体の複合メタマテリアルについても評価を行い、その機能が微視的構造に強く依存することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、多孔質メタマテリアルの微視的内部構造とひずみ分布によって位相幾何学的な強誘電性を創り出すことで、材料力学的観点に基づく全く新しい機能創成の可能性を開拓する点に学術的意義がある。特に、メタマテリアルは光学・音響分野にて主たる研究対象となっているが、本研究では電気-力学的機能を主とするトポロジカル強誘電性のメタマテリアルなる新たな概念を立ち上げる点に特徴がある。本成果により、均質材では達成し得なかったヒステリシス応答や巨大な圧電効果などの新規機能を付与することができ、ナノ機械デバイスや情報デバイスの超大容量化といった産業応用への寄与の観点で社会的意義がある。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 9件、 査読あり 11件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 浙江大学/中国科学院(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ハノイ工科大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ハノイ工科大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 浙江大学/中国科学院(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Formation and switching of chiral magnetic field textures in three-dimensional gyroid nanostructures2023

    • 著者名/発表者名
      Lich Le Van、Hue Dang Thi Hong、Giang Do Thi Huong、Duc Nguyen Huu、Shimada Takahiro、Kitamura Takayuki、Dinh Van-Hai
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 249 ページ: 118802-118802

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2023.118802

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanical Acceleration and Control of the Thermal Motion of a Magnetic Skyrmion2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu、Kitamura Takayuki、Wang Jie、Hirakata Hiroyuki、Shimada Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 18 号: 1 ページ: 014049-014049

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.18.014049

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective modeling of magnitude-fluctuated magnetization dynamics: Dynamic precursor effect in magnets2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu、Wang Jie、Kitamura Takayuki、Hirakata Hiroyuki、Shimada Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 9 ページ: 094423-094423

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.094423

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exponential Temperature Effects on Skyrmion-Skyrmion Interaction2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu、Wang Jie、Kitamura Takayuki、Hirakata Hiroyuki、Shimada Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 18 号: 4 ページ: 044024-044024

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.18.044024

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrocaloric effect enhancement in compositionally graded ferroelectric thin films driven by needle to vortex domain structure transition2021

    • 著者名/発表者名
      Le Van Lich, Xu Hou, Manh-Huong Phan, Tinh Quoc Bui, Jie Wang, Takahiro Shimada, Takayuki Kitamura, and Van-Hai Dinh
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 54 号: 25 ページ: 255307-255307

    • DOI

      10.1088/1361-6463/abf0ed

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ferroelectric nanoscale logic gates by mixed dislocations in <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mi>SrTiO</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub></mml:math>2021

    • 著者名/発表者名
      Masuda Kairi、Shimada Takahiro、Kitamura Takayuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 5 ページ: 054104-054104

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.054104

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The rectilinear motion of the individual asymmetrical skyrmion driven by temperature gradients2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu、Shimada Takahiro、Wang Jie、Kitamura Takayuki、Hirakata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 221 ページ: 117383-117383

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2021.117383

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Linear-superelastic Ti-Nb nanocomposite alloys with ultralow modulus via high-throughput phase-field design and machine learning2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Yuquan、Xu Tao、Wei Qinghua、Mai Jiawei、Yang Hongxin、Zhang Huiran、Shimada Takahiro、Kitamura Takayuki、Zhang Tong-Yi
    • 雑誌名

      npj Computational Materials

      巻: 7 号: 1 ページ: 205-205

    • DOI

      10.1038/s41524-021-00674-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Emergence of non-trivial polar topologies hidden in singular stress field in SrTiO<sub>3</sub>: topological strain-field engineering2021

    • 著者名/発表者名
      Shimada Takahiro、Wang Yu、Hamaguchi Takayuki、Kasai Kohta、Masuda Kairi、Van Lich Le、Xu Tao、Wang Jie、Hirakata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 33 号: 50 ページ: 505301-505301

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ac28c1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Abnormal Electromechanical Property of Nonlinearly Graded Lead‐Free Ferroelectric Thin Films2021

    • 著者名/発表者名
      Lich Le Van、Bui Tinh Quoc、Shimada Takahiro、Kitamura Takayuki、Hong Hue Dang Thi、Nguyen Trong‐Giang、Dinh Van‐Hai
    • 雑誌名

      Advanced Theory and Simulations

      巻: 5 号: 2 ページ: 2100370-2100370

    • DOI

      10.1002/adts.202100370

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Flexoelectric properties of multilayer two-dimensional material MoS<sub>2</sub>2021

    • 著者名/発表者名
      Hirakata Hiroyuki、Fukuda Yasuyuki、Shimada Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 55 号: 12 ページ: 125302-125302

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac4367

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 材料強度の電子的制御とその量子論的力学機構2022

    • 著者名/発表者名
      嶋田 隆広
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2022年度春季大会(第129回講演大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子ドープによる結晶の弾性特性変化に関する第一原理解析2022

    • 著者名/発表者名
      嶋田 隆広
    • 学会等名
      第35回計算力学講演会(CMD2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 鉄単結晶におけるひずみ誘起磁気相転移の電子的制御に関する第一原理解析2022

    • 著者名/発表者名
      阿部能将
    • 学会等名
      第2回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム(第7回マルチスケール材料力学シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 強誘電スキルミオンのナノメカニカルライティング2022

    • 著者名/発表者名
      笠井恒汰
    • 学会等名
      第2回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム(第7回マルチスケール材料力学シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 強誘電体ナノ薄膜への押し込みによる分極スキルミオン組織形成に関するPhase-field解析2022

    • 著者名/発表者名
      笠井恒汰
    • 学会等名
      第35回計算力学講演会(CMD2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Phase-field Simulation of Mechanically Induced Polar Skyrmions in PbTiO3 Ultrathin Films2022

    • 著者名/発表者名
      Kohta Kasai
    • 学会等名
      ICMR2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature Dependence of the Magnetic Skyrmion-Skyrmion Interaction: A Phase-Field Study2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Wang
    • 学会等名
      ICMR2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特異応力場による強誘電体内の高次トポロジカル秩序群の創出2021

    • 著者名/発表者名
      笠井恒汰,濱口高征,嶋田隆広,平方寛之
    • 学会等名
      第6回マルチスケール材料力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SrTiO3表面の電子Polaronによる強誘電Skyrmionの創出とその力学的制御2021

    • 著者名/発表者名
      嶋田隆広,市木佑樹,平方寛之
    • 学会等名
      M&M2021材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高次トポロジカルナノ強誘電体の創出:SrTiO3内き裂への負荷に関するPhase-field解析2021

    • 著者名/発表者名
      笠井恒汰,濱口高征,嶋田隆広,平方寛之
    • 学会等名
      材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 二次元材料MoS2の面外電気-機械応答特性2021

    • 著者名/発表者名
      高橋秀文,福田恭之,嶋田隆広,平方寛之
    • 学会等名
      材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantum Polar Skyrmions/Merons in Doped SrTiO3 Heterostructures: A Topological Polaron2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shimada, Yuuki Ichiki, Tao Xu, Le Van Lich, Jie Wang, Hiroyuki Hirakata
    • 学会等名
      2021 MRS Fall Meeting & Exhibits
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Phase-Field Simulations on Temperature-Related Behaviors of Skyrmions2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Wang, Takahiro Shimada, Shizhe Wu, Yuelin Zhang, Jinxing Zhang, Jie Wang, Hiroyuki Hirakata
    • 学会等名
      2021 MRS Fall Meeting & Exhibits
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学・材料物性学研究室

    • URL

      https://material.me.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学・教育研究活動データベース

    • URL

      https://kdb.iimc.kyoto-u.ac.jp/profile/ja.6bf4232c357d1db5.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi