• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

毒性ガスフリーのOVPE法による高品質酸化ガリウム結晶成長技術

研究課題

研究課題/領域番号 21K18910
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分30:応用物理工学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

今西 正幸  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (00795487)

研究分担者 富樫 理恵  上智大学, 理工学部, 准教授 (50444112)
宇佐美 茂佳  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (30897947)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード酸化ガリウム / OVPE / 熱力学計算 / 高純度 / 気相法
研究開始時の研究の概要

従来パワー半導体材料として注目されていたSiCやGaNではバルク結晶の低欠陥化や低コスト化が未だ課題であるのに対し、β相酸化ガリウムでは引き上げ法によるバルク結晶成長技術が既に確立されている。近年応募者らはGaN結晶成長に用いていた独自の気相成長技術(OVPE法)によりβ相酸化ガリウム結晶のエピ成長も可能であることを発見した。そこで、本申請研究では酸化ガリウムエピ成長をOVPE法により実現し、高耐圧かつリーク電流の小さいショットキーバリアダイオードを試作することを目的とする。また、化合物半導体結晶成長分野において、毒性ガスフリーのOVPE法を導入し、環境に優しいプロセスの創成も目指している。

研究成果の概要

本件研究では、次世代パワー半導体として注目されているβ相酸化ガリウム(Ga2O3)において課題とされているエピタキシャル結晶成長技術をoxide vapor phase epitaxy (OVPE)法により実現することを目的とした。c面サファイア上へのヘテロエピタキシャル成長を試みたところ、(-201)面配向のβ相酸化ガリウム結晶膜が得られた。(001)面及び(010)面バルク酸化ガリウム基板上のホモエピタキシャル成長についても、品質を引き継いだ状態での結晶成長に成功した。塩素不純物については検出下限以下であり、原料としてGaClではなくGa2Oを用いるOVPE法の利点を示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来パワー半導体材料として注目されていたSiCやGaNではバルク結晶の低欠陥化や低コスト化が未だ課題であるのに対し、β相Ga2O3では引き上げ法によるバルク結晶成長技術が既に確立されている。一方、エピタキシャル成長技術の高純度化が課題であったが、OVPE法により原料ガスに由来する不純物を抑制し、高純度な結晶成長方法を確立したことは、高耐圧酸化ガリウムデバイスの実現と社会への普及・省エネルギー化につながる。また、毒性ガスを扱うことが多かった化合物半導体結晶成長分野の中で、OVPE法は毒性ガスフリーの結晶成長手法であり、環境に優しいプロセスを新たに創成することができたといえる。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] OVPE法によるβ相酸化ガリウム結晶のエピタキシャル成長2022

    • 著者名/発表者名
      今西 正幸, 細川 敬介, 奥村 加奈子, 宇佐美 茂佳, 富樫 理恵, 湊 雅彦, 森 勇介
    • 学会等名
      第51回結晶成長国内会議(JCCG-51)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] OVPE法によるサファイア及びGa2O3基板上β-Ga2O3結晶成長2022

    • 著者名/発表者名
      今西 正幸, 小林 大也, 奥村 加奈子, 細川 敬介, 宇佐美 茂佳, 富樫 理恵, 秦 雅彦, 森 勇介
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ga2O, H2O原料ガスを用いた高温・高速酸化ガリウム成長の熱力学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      富樫 理恵,鈴木 明香里,石田 遥夏, 宇佐美 茂佳,今西 正幸, 秦 雅彦,森 勇介
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [学会発表] OVPE法によるサファイア及びGa2O3基板上β-Ga2O3結晶成長2022

    • 著者名/発表者名
      今西 正幸, 小林 大也, 奥村 加奈子, 細川 敬介, 宇佐美 茂佳, 富樫 理恵, 秦 雅彦, 森 勇介
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ga2O, H2O原料ガスを用いたβ型酸化ガリウム成長の熱力学解析2021

    • 著者名/発表者名
      富樫 理恵,鈴木 明香里,石田 遥夏, 今西 正幸,秦 雅彦,森 勇介
    • 学会等名
      第2回半導体ナノフォトニクス研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 金属酸化物結晶の製造方法、金属酸化物エピタキシャル結晶積層基板の製 造方法、半導体装置の製造方法、金属酸化物結晶、金属酸化物エピタキシャル結晶積層基 板、半導体装置、及び金属酸化物結晶製造装置2021

    • 発明者名
      今西 正幸、森 勇介、荒木 理恵、秦 雅彦
    • 権利者名
      今西 正幸、森 勇介、荒木 理恵、秦 雅彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-152705
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi