• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNA標的創薬を志向したRNA結合分子探索システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K19038
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分37:生体分子化学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

永次 史  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (90208025)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード蛍光指示薬競合置換アッセイ / RNA高次構造 / バーコードマイクロアレイ / ハイスループット検索システム / RNA結合蛍光分子 / RNA / 大規模解析 / 結合分子 / 高次構造 / 蛍光性分子
研究開始時の研究の概要

RNA標的創薬は次世代の医薬品創製として非常に注目を集めている。しかし、RNAの多様な構造から標的RNAのみを選択的に認識し強く結合する必要があり、優れたRNA結合低分子の報告例は限られている。本研究では、バーコードマイクロアレイ技術を利用しRNA結合蛍光性分子のRNA親和性に関する大規模結合情報データベースを構築、さらに、蛍光指示薬競合置換アッセイを用いてその情報を活用したデータ駆動型の新規RNA結合分子探索システムを構築し、新しいRNA結合分子の創製を目指す。本研究で提案する技術は、RNA高次構造及び結合分子両方向からの探索が可能であり、蛍光指示薬に対し莫大な情報を容易に取得できる。

研究成果の概要

本研究ではRNA結合小分子のハイスループット検索システムの構築を目的として、我々が開発したバーコードマイクロアレイ法と蛍光指示薬競合置換(FID)アッセイを組み合わせた方法論の開発を検討した。まず蛍光指示薬を固定化し、高次構造を持つRNAライブラリと混合、低分子が結合したRNA配列のみを分離し、DNAマイクロアレイに付し、蛍光分子のRNAに対する親和性情報を取得した。得られた情報から疾患に関連するRNAを選択し、化合物ライブラリを用いてFIDにより標的RNAに対するヒット化合物の探索を行った。その結果、用いる蛍光指示薬の種類により標的RNAに対し結合するヒット化合物が異なることを見いだした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

蛍光指示薬置換アッセイは核酸に結合する小分子を探索する方法論として非常に有効である。しかし、RNAに結合し、蛍光強度が変化する蛍光指示薬の報告例は限られている。本研究で開発した技術はRNA高次構造及び小分子両方向からのハイスループット探索が可能であり、蛍光指示薬に対して、莫大な情報を容易に取得できる。さらに得られる莫大な情報はRNA結合分子探索を飛躍的に発展させると期待され、社会的意義も非常に高い。本研究の進展は、RNA研究に大きなブレークスルーを起こすと考えられ、創薬科学、生命情報科学、核酸化学、生化学など様々な分野へも大きなインパクトを与えると考えている。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 11件、 招待講演 6件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Formation of Direction-Controllable Pseudorotaxane and Catenane Using Chemically Cyclized Oligodeoxynucleotides and Their Noncovalent RNA Labeling2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Kazuki、Yajima Sayaka、Yamano Yuuhei、Nagatsugi Fumi、Onizuka Kazumitsu
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: - ページ: 696-706

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.3c00031

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 6-Alkynylated Purine-Containing DNA via On-Column Sonogashira Coupling and Investigation of Their Base-Pairing Properties2023

    • 著者名/発表者名
      Okamura Hidenori、Trinh Giang Hoang、Dong Zhuoxin、Fan Wenjue、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 28 号: 4 ページ: 1766-1766

    • DOI

      10.3390/molecules28041766

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>o</i>-Nitrobenzyl Oxime Ethers Enable Photoinduced Cyclization Reaction to Provide Phenanthridines under Aqueous Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Okamura Hidenori、Iida Momoka、Kaneyama Yui、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 25 号: 3 ページ: 466-470

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c04015

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactivity Modulation of Reactive OFF?ON Type G-Quadruplex Alkylating Agents2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yutong、Onizuka Kazumitsu、Hazemi Madoka E.、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 33 号: 11 ページ: 2097-2102

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.2c00458

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical Labeling of Nucleic Acid by Photocatalyst Tethered DNA Probe2022

    • 著者名/発表者名
      Yamano Yuuhei、Onizuka Kazumitsu、Sasaki Madoka、Sato Shinichi、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 12 ページ: 1121-1124

    • DOI

      10.1246/cl.220397

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Chemical Modification to the Higher‐Order Structures of Nucleic Acids2022

    • 著者名/発表者名
      Nagatsugi Fumi、Onizuka Kazumitsu
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 23 号: 2

    • DOI

      10.1002/tcr.202200194

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybridization-specific chemical reactions to create interstrand crosslinking and threaded structures of nucleic acids2022

    • 著者名/発表者名
      Onizuka Kazumitsu、Yamano Yuuhei、Abdelhady Ahmed Mostafa、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 20 号: 23 ページ: 4699-4708

    • DOI

      10.1039/d2ob00551d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a selective ligand for G-G mismatches of CGG repeat RNA inducing the RNA structural conversion from the G-quadruplex into a hairpin-like structure2022

    • 著者名/発表者名
      Murase Hirotaka, Nagatsugi Fumi, Sasaki Shigeki
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 20 号: 16 ページ: 3375-3381

    • DOI

      10.1039/d2ob00279e

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective and stable base pairing by alkynylated nucleosides featuring a spatially-separated recognition interface2022

    • 著者名/発表者名
      Okamura Hidenori、Trinh Giang Hoang、Dong Zhuoxin、Masaki Yoshiaki、Seio Kohji、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 50 号: 6 ページ: 3042-3055

    • DOI

      10.1093/nar/gkac140

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid Alkene-Alkene Photo-Cross-Linking on the Base-Flipping-Out Field in Duplex DNA2022

    • 著者名/発表者名
      Abdelhady Ahmed Mostafa、Onizuka Kazumitsu、Ishida Kei、Yajima Sayaka、Mano Eriko、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 5 ページ: 2267-2276

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c01498

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of crosslinked 2′-OMe RNA duplexes and their application for effective inhibition of miRNA function2021

    • 著者名/発表者名
      Abdelhady Ahmed Mostafa、Hirano Yu、Onizuka Kazumitsu、Okamura Hidenori、Komatsu Yasuo、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 48 ページ: 128257-128257

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2021.128257

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Large-scale analysis of RNA alkylation using OFF-ON type alkylators2023

    • 著者名/発表者名
      Yutong Chen, Kazumitsu Onizuka, Kaoru R. Komatsu, Emi Miyashita, Hirohide Saito, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of reactive OFF-ON type alkylating agents based on pyrimidine structure2023

    • 著者名/発表者名
      Pingyun Lan, Kazumitsu Onizuka, Yutong Chen, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光触媒導入DNAプローブを利用した核酸光修飾法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山野雄平・鬼塚和光・佐々木まどか・佐藤伸一・永次史
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 擬ロタキサンおよびカテナン形成能を持つ新規環状化核酸の開発2023

    • 著者名/発表者名
      桑原和貴・鬼塚和光・矢島さやか・山野雄平・永次史
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RNA-蛍光指示薬間相互作用大規模情報を利用したRNA結合分子スクリーニング2022

    • 著者名/発表者名
      長澤瞭佑、鬼塚和光、小松リチャード馨、宮下映見、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] DNA結合タンパク質の選択的な光近接ラベル化(Selective light-based proximity labeling of DNA-interacting proteins)2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Tatsuki Masuzawa, Shinichi Sato, Keita Nakane, Takanori Oyoshi, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会 第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 機能性オリゴヌクレオチドの開発2022

    • 著者名/発表者名
      永次 史
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会 第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA-蛍光指示薬間相互作用大規模解析とRNA結合分子探索2022

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光、長澤瞭佑、小松リチャード馨、宮下映見、岩田遼平、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光触媒修飾DNAプローブを利用した核酸の光修飾法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山野雄平・鬼塚和光・佐々木まどか・佐藤伸一・永次史
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of novel threaded structure-forming nucleic acids with the ability of slipping direction control and their mechanism elucidation2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kuwahara, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Yuuhei Yamano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      令和4年度化学系学協会東北大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Creation of novel fluorescent indicators for screening of RNA binding small molecules2022

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Iwata, Kazumitsu Onizuka, Ryosuke Nagasawa, Hirotaka Murase, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      令和4年度化学系学協会東北大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スリッピング方向が制御可能な貫通構造形成核酸の開発とそのメカニズム解明2022

    • 著者名/発表者名
      桑原和貴・鬼塚和光・矢島さやか・山野雄平・永次史
    • 学会等名
      第12回 CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of a screening system for RNA-binding small molecules based on large-scale information of interactions between RNAs and a fluorescence indicator2022

    • 著者名/発表者名
      長澤瞭佑、鬼塚和光、小松リチャード馨、宮下映見、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      CBI学会2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pseudorotaxane and catenane formation via the slipping process2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumitsu Onizuka, Kazuki Kuwahara, Sayaka Yajima, Yuuhei Yamano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective photo-catalytic proximity labeling of G4 DNAinteracting proteins for the interaction proteomes of G4 DNA2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Tatsuki Masuzawa, Shinichi Sato, Keita Nakane, Takanori Oyoshi, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nucleic acids modification by photo-catalytic reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuhei Yamano, Kazumitsu Onizuka, Madoka Sasaki, Shinichi Sato, and Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alkylation of G4 nucleic acids by reactive off-on type reagents and application2022

    • 著者名/発表者名
      Yutong Chen, Kazumitsu Onizuka, Madoka E. Hazemi, Emi Miyashita, Kaoru R. Komatsu, Hirohide Saito, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      第22回東北大学多元物質科学研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Photocatalytic profiling of G4 DNA-interacting proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Shinichi Sato, Tatsuki Masuzawa, Takanori Oyoshi, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光感受性オキシム構造を用いた生体適合性の光誘起型環化反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡村 秀紀、飯田 百香、金山 唯、永次 史
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] DACN-MMCと3-アジドクマリンを用いた生体分子の蛍光標識化2022

    • 著者名/発表者名
      林原 智也、河崎 悠也、鬼塚 和光、井川 和宣、永次 史、友岡 克彦
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA結合大規模情報に基づいた新規蛍光指示薬の創製2022

    • 著者名/発表者名
      岩田 遼平、鬼塚 和光、長澤 瞭佑、村瀬 裕貴、永次 史
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and cross-link properties of 2-amino-6-vinyl-7-deazapurine-deoxyriboside for anti-miRNA therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Nadya Syahla Soemawisastra, Hidenori Okamura, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of novel OFF-ON type alkylating reagents2022

    • 著者名/発表者名
      Yutong Chen, Kazumitsu Onizuka, Pingyun Lan, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Selective photo-labeling of G4 DNA-binding protein2022

    • 著者名/発表者名
      AHMED MOSTAFA ABDELHADY, Kazumitsu Onizuka, Tatsuki Masuzawa, Shinichi Sato, Takanori Oyoshi, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (76) : Structure-based Chemical Modification of Berberine to Improve the RNA Binding Property2022

    • 著者名/発表者名
      Sagar Satpathi, Tamaki Endoh, Yutong Chen, Saki Matsumoto, Tatsuya Ohyama, Peter Podbev, Janez Plavec, Kazumitsu Onizuka, Fumi Nagatsugi, Naoki Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CGGリピートRNAの構造変換を誘起する1,3-diazaphenoxazine誘導体の開発2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬 裕貴、永次 史、佐々木 茂貴
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA-蛍光指示薬間相互作用大規模解析情報を用いた疾患関連pre-miRNA結合分子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      長澤 瞭佑、鬼塚 和光、小松 馨、宮下 映見、小澤 眞美子、齊藤 博英、永次 史
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Unnatural base pairs with spatially isolated pseudo-nucleobases in the m+A25:D40ajor groove of DNA2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Okamura, Zhuoxin Dong, Giang Hoang Trinh, Yoshiaki Masaki, Kohji Seio, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      Pacifichem2021 Satellite Symposium - Modified DNA and XNA for therapeutic application
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of the reactive OFF-ON type alkylating agents to higher ordered nucleic acids structures2021

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nagatsugi, Madoka E. Hazemi, Norihiro Sato, Gen-ichiro Tsuji, Shunya Ishikawa, Mamiko Ozawa, Kazumitsu Onizuka
    • 学会等名
      Pacifichem2021 New Challenge in Interdisciplinary and Multiscale Supramolecular Sciences
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RNA-蛍光指示薬間相互作用大規模解析に基づくRNA結合分子探索2021

    • 著者名/発表者名
      長澤瞭佑、鬼塚和光、小松リチャード馨、宮下映見、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      第21回東北大学多元物質科学研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Unnatural base pairs with spatially isolated hydrogen-bonding units in the DNA major groove2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Okamura, Zhuoxin Dong, Giang Hoang Trinh, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactivity modulation of reactive OFF-ON type alkylating reagents for higher-ordered structures of nucleic acids2021

    • 著者名/発表者名
      Yutong Chen, Kazumitsu Onizuka, Madoka E. Hazemi, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of interstrand cross-linked nucleic acids and their application for miRNA inhibition2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Yu Hirano, Komatsu, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 標的核酸に対する選択的化学反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      永次 史
    • 学会等名
      核酸化学若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA標的低分子創薬を目指したRNA-蛍光指示薬間相互作用大規模解析2021

    • 著者名/発表者名
      長澤瞭佑、鬼塚和光、小松リチャード馨、宮下映見、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a photo-cyclization reaction producing phenanthridines in aqueous media2021

    • 著者名/発表者名
      飯田百香, 岡村秀紀, 金山唯, 永次史
    • 学会等名
      令和3年度化学系学協会東北大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA-蛍光指示薬間相互作用大規模解析を利用したRNA結合性低分子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      長澤瞭佑、鬼塚和光、小松リチャード馨、宮下映見、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      令和3年度化学系学協会東北大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 副溝修飾アプタマーの探索を指向した置換基着脱型人工核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      岡村秀紀, 伊藤理奈, 佐藤健太, 永次史
    • 学会等名
      第15回 バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA結合性・アルキル化反応性の大規模解析技術開発2021

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光、小松リチャード馨、長澤瞭佑、Yutong Chen、宮下映見、石川竣也、小嶋かんな、村瀬裕貴、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      第15回 バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel reactivity modulable alkylating agents for higher-order structures of nucleic acids2021

    • 著者名/発表者名
      Yutong Chen, Kazumitsu Onizuka, Madoka E. Hazemi, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      有機合成化学夏季国際セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of 2-amino-6-vinyl-7-deazapurine-deoxyriboside as an efficient cross-linking nucleoside for anti-miRNA therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Nadia Syahla Soemawisastra, Hidenori Okamura, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      IS3NA-IRT Virtual Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient cross-linking reaction using base flip-inducing oligodeoxynucleotides2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Kei Ishida, Eriko Mano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      IS3NA-IRT Virtual Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient alkene-alkene photo-cross-linking reaction on the flipping-out field in duplex DNA2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Kei Ishida, Eriko Mano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      FIBER日本核酸化学会若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural optimization of alkynylated purine-pyridazine pairs for enhanced selectivity against natural nucleobases2021

    • 著者名/発表者名
      Zhuoxin Dong, Hidenori Okamura, Giang Hoang Trinh, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      FIBER日本核酸化学会若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Unnatural base pairs with spatially-isolated nucleobase-like modules in the major groove of DNA2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Okamura, Zhuoxin Dong, Giang Hoang Trinh, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      FIBER日本核酸化学会若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA 結合性低分子探索に向けたRNA-蛍光指示薬間相互作用大規模解析2021

    • 著者名/発表者名
      長澤瞭佑、鬼塚和光、小松リチャード馨、宮下映見、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      生体機能関連化学部会若手の会 第32回サマースクール
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA-小分子間化学シグナル大規模解析技術の展開2021

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光、小松リチャード馨、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      「化学コミュニケーションのフロンティア」第8回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNAアルキル化反応の大規模解析技術開発2021

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光、小松リチャード馨、石川竣也、Yutong Chen、小嶋かんな、村瀬裕貴、長澤瞭佑、小澤眞美子、宮下映見、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第15回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 副溝修飾アプタマーの探索を指向した置換基着脱型ヌクレオシドの開発2021

    • 著者名/発表者名
      岡村秀紀, 伊藤理奈, 佐藤健太, 永次史
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第15回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA 標的創薬を志向したRNA-蛍光指示薬間相互作用大規模解析2021

    • 著者名/発表者名
      長澤瞭佑、鬼塚和光、小松リチャード馨、宮下映見、小澤眞美子、齊藤博英、永次史
    • 学会等名
      第32回万有仙台シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Chemical Biology of Nucleic Acids2022

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nagatsugi
    • 総ページ数
      1990
    • 出版者
      Springer Singapore
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 進化を続ける核酸化学2021

    • 著者名/発表者名
      日本化学会
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759814019
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Middle Nolecular Strategy2021

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nagatsugi
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811624575
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/nagatsugi/html/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 核酸内グアニン塩基結合性蛍光色素2022

    • 発明者名
      鬼塚 和光,長澤 瞭佑,岩田 遼平,村瀬 裕貴,永次 史
    • 権利者名
      鬼塚 和光,長澤 瞭佑,岩田 遼平,村瀬 裕貴,永次 史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] RNAの高次構造解析方法2021

    • 発明者名
      小松 リチャード 馨, 宮下 映見, 鬼塚 和光, 永次 史
    • 権利者名
      小松 リチャード 馨, 宮下 映見, 鬼塚 和光, 永次 史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi