• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一細菌を用いた抗菌活性測定法の開発と抗菌ペプチドの抗菌メカニズム解明への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K19214
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
研究機関静岡大学

研究代表者

山崎 昌一  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (70200665)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード抗菌ペプチド / 単一細胞解析 / 抗菌活性 / 殺菌活性 / 抗菌剤 / 細胞膜損傷 / ポア形成 / 単一細菌解析 / 生体膜の生物物理学 / 細胞膜の損傷 / 細胞死 / 単一細菌法
研究開始時の研究の概要

生物が産生するペプチドで細菌などの微生物を殺す活性を持つ抗菌ペプチドの抗菌活性を測定するためには、最小発育阻止濃度(MIC)の測定やタイム-キル・アッセイなどが使用されている。いずれも細菌の集団を用いての長時間の測定であり、1個1個の細菌の成長や死についてはわからない。これらは細菌ごとに違いがあることが予想される。また、抗菌ペプチドによる細胞膜の損傷と細胞の死の相関を示す直接的な実験結果は得られていない。本研究ではこれらの問題を解明するために、単一細菌レベルでの抗菌活性測定法を新しく開発し、抗菌ペプチドの抗菌メカニズムの解明をおこなう。

研究成果の概要

単一細菌レベルでの抗菌ペプチド(AMP)や抗菌剤の抗菌活性および殺菌活性の測定法(単一細胞解析法)を開発し、AMPの殺菌活性のメカニズムの解明に応用した。この方法では、1個の細胞が増殖して形成するマイクロコロニー中の細胞数の時間変化を測定する。方法Aでは、種々の濃度のAMP存在下で単一細胞を増殖させ、1個の細胞しかないマイクロコロニーの割合Psingle のAMP濃度依存性を求め、MICを決定する。方法Bでは、AMPと細菌を一定時間相互作用させたのちに、AMPを除いて単一細胞の増殖を観測する。死んだ細胞の割合を意味するPsingleを測定して、1個の細胞の死に必要な相互作用の時間を求める。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の抗菌活性や殺菌活性は、たくさんの細菌細胞の懸濁液を用いる方法(最小発育阻止濃度 (MIC) や最小致死濃度 (MBC) の測定、タイム-キル・アッセイなど)により、たくさんの細胞の応答の平均値の測定から評価されてきた。最近は、1個の細菌細胞とAMPの相互作用の研究もおこなわれるようになり、単一細胞レベルでの抗菌活性や殺菌活性の測定法が必要になってきた。本研究で開発された単一細胞解析法は、単一細胞レベルでのAMPや抗菌剤の抗菌活性および殺菌活性の解析が可能であるので、1個の細胞とAMPの相互作用の研究と組み合わせることにより、AMPの殺菌活性のメカニズムの解明など今後の発展に期待できる

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Antimicrobial peptide magainin 2-induced rupture of single giant unilamellar vesicles comprising E. coli polar lipids2023

    • 著者名/発表者名
      Billah Md. Masum、Or Rashid Md. Mamun、Ahmed Marzuk、Yamazaki Masahito
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes

      巻: 1865 号: 3 ページ: 184112-184112

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2022.184112

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of monolayer spontaneous curvature on constant tension-induced pore formation in lipid bilayers2023

    • 著者名/発表者名
      Tazawa Kanta、Yamazaki Masahito
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 158 号: 8 ページ: 081101-081101

    • DOI

      10.1063/5.0135561

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-Cell Analysis of the Antimicrobial and Bactericidal Activities of the Antimicrobial Peptide Magainin 22022

    • 著者名/発表者名
      Hossain Farzana、Billah Md Masum、Yamazaki Masahito
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 10 号: 4 ページ: 00114-22

    • DOI

      10.1128/spectrum.00114-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of interfacial hydrophobicity in antimicrobial peptide magainin 2-induced nanopore formation2022

    • 著者名/発表者名
      Hasan Moynul、Hossain Farzana、Dohra Hideo、Yamazaki Masahito
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 630 ページ: 50-56

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.08.094

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of osmotic pressure on pore formation in lipid bilayers by the antimicrobial peptide magainin 22022

    • 著者名/発表者名
      Billah Md. Masum、Saha Samiron Kumar、Or Rashid Md. Mamun、Hossain Farzana、Yamazaki Masahito
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 24 号: 11 ページ: 6716-6731

    • DOI

      10.1039/d1cp05764b

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of membrane potential on entry of lactoferricin B- derived 6-residue antimicrobial peptide into single Escherichia coli cells and lipid vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      F. Hossain, H. Dohra, M. Yamazaki
    • 雑誌名

      J. Bacteriology

      巻: 203 号: 9

    • DOI

      10.1128/jb.00021-21

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translocation of the nonlabeled antimicrobial peptide PGLa across lipid bilayers and its entry into vesicle lumens without pore formation2021

    • 著者名/発表者名
      Ali Md. Hazrat、Shuma Madhabi Lata、Dohra Hideo、Yamazaki Masahito
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes

      巻: 1863 号: 10 ページ: 183680-183680

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2021.183680

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sulfur-doped carbon dots@polydopamine-functionalized magnetic silver nanocubes for dual-modality detection of norovirus2021

    • 著者名/発表者名
      Achadu Ojodomo J.、Abe Fuyuki、Hossain Farzana、Nasrin Fahmida、Yamazaki Masahito、Suzuki Tetsuro、Park Enoch Y.
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 193 ページ: 113540-113540

    • DOI

      10.1016/j.bios.2021.113540

    • NAID

      120007141467

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Single GUV Method for Revealing the Action of Cell-Penetrating Peptides in Biomembranes2021

    • 著者名/発表者名
      Moghal Md. Mizanur Rahman、Shuma Madhabi Lata、Islam Md. Zahidul、Yamazaki Masahito
    • 雑誌名

      Cell-Penetrating Peptides: Methods and Protocols, third edition, Methods in Molecular Biology

      巻: 2083 ページ: 167-179

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1752-6_11

    • ISBN
      9781071617519, 9781071617526
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] Single-cell analysis of the antimicrobial and bactericidal activities of the antimicrobial peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Md. Zahidul Islam, Farzan Hossain, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      令和4年度生体医歯工学共同拠点 成果報告会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 緑茶由来フラボノイドにより誘起される巨大単一膜ベシクルの膜面積の減少とその解析2023

    • 著者名/発表者名
      丹波之宏、杉田直哉、寺田美花、山崎昌一
    • 学会等名
      令和4年度生体医歯工学共同拠点 成果報告会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Single-cell analysis of the antimicrobial and bactericidal activities of the antimicrobial peptide magainin 22022

    • 著者名/発表者名
      Farzana Hossain, Md. Masum Billah, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of osmotic pressure on antimicrobial peptide magainin 2-induced pore formation and its evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Md. Masum Billah, Samiron Kumar Saha, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single cell analysis for antimicrobial and bactericidal activities of antimicrobial peptides2022

    • 著者名/発表者名
      Farzana Hossain, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第60回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Antimicrobial peptide magainin 2-induced pore formation and its evolution in single GUVs under osmotic pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Md. Masum Billah, Samiron Kumar Saha, Md. Mamun Or Rashid, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第60回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Effect of lipid composition and distribution on constant tension-induced pore formation in GUVs2022

    • 著者名/発表者名
      Kanta Tazawa, Junichi Higuchi, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第60回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Effect of membrane potential on entry of lactoferricin B-derived antimicrobial peptide into single bacterial cells and lipid vesicles2022

    • 著者名/発表者名
      Farzana Hossain, Hideo Dohra, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      The 8th International Symposium toward the Future of Advanced Research of Shizuoka University
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of membrane potential on action of cell-penetrating peptides and antimicrobial peptides in single giant unilamellar vesicles and single bacterial cells2022

    • 著者名/発表者名
      Farzan Hossain, Md. Mizanur Rahman Moghal, Md. Mamun Or Rashid, Md. Zahidul Islam, and Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      令和3年度生体医歯工学共同拠点 成果報告会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑茶由来フラボノイドにより誘起される巨大単一膜ベシクルの破裂の張力による阻害2022

    • 著者名/発表者名
      丹波之宏、杉田直哉、寺田美花、山崎昌一
    • 学会等名
      令和3年度生体医歯工学共同拠点 成果報告会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of membrane potential on entry of lactoferricin B-derived antimicrobial peptide into single bacterial cells and lipid vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      Farzana Hossain, Hideo Dohra, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      World Microbe Forum
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Translocation of the nonlabeled antimicrobial peptide PGLa across lipid bilayers and its entry into vesicle lumen without pore formation2021

    • 著者名/発表者名
      Md. Hazrat Ali, Madhabi Lata, Shuma, Hideo Dohra, Masahito Yamazaki,
    • 学会等名
      2021 (20th) International Biophysics Congress (IUPAB)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of membrane potential on entry of lactoferricin B-derived antimicrobial peptide into single bacterial cells and lipid vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      Farzana Hossain, Hideo Dohra, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      2021 (20th) International Biophysics Congress (IUPAB)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modes of action of antimicrobial peptides revealed by the single giant unilamellar vesicle method and single cell experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第59回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of osmotic pressure on antimicrobial peptide magainin 2-induced pore formation in giant unilamellar vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      Md. Masum Billah, Samiron Kumar Saha, Md. Mamun Or Rashid, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第59回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Entry of nonlabeled antimicrobial peptide PGLa into giant unilamellar vesicle lumen without pore formation2021

    • 著者名/発表者名
      Md. Hazrat Ali, Madhabi Lata, Shuma, Hideo Dohra, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第59回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Minimum interaction time for bactericidal activity of antimicrobial peptides2021

    • 著者名/発表者名
      Farzana Hossain, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第59回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of membrane potential on entry of lactoferricin B-derived antimicrobial peptide into single bacterial cells and lipid vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      Farzana Hossain, Hideo Dohra, Masahito Yamazaki
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 山崎研究室(静岡大学電子工学研究所)生体膜のイメージングからメカニズムへ

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/masahito-yamazaki-la/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi