• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規核酸貫通構造体の構築とmRNA保護法への展開

研究課題

研究課題/領域番号 21K19323
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分47:薬学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

鬼塚 和光  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (00707961)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードRNA / 貫通構造体 / ロタキサン / カテナン / フリップアウト / 翻訳 / DNA / 環状核酸 / 核酸 / 環状化 / 機能性核酸 / mRNA
研究開始時の研究の概要

ユニークな構造や性質を持つロタキサンをキーワードとした研究は数多く行われている一方で、ロタキサン様構造構築の難しさのため、生命科学分野への応用に関しては十分に開拓できておらず、更なるブレイクスルーが必要とされている。本研究では独自の研究で見出した標的核酸塩基のフリップアウトを誘起する機能性核酸を利用し、これまで実現されたことのない小さな環を持つ核酸貫通構造体(ロタキサン様構造)の簡便な構築を目指す。さらにこの非共有結合性修飾により、天然のRNAに望みの機能を追加できる汎用的なプラットフォームの構築、特に末端保護によるmRNA安定化、翻訳効率の向上を目標に研究を行う。

研究成果の概要

本研究ではフリップアウト能を持つ機能性核酸を利用し、新しい核酸貫通構造体を構築することおよびその機能探索を行い、特に翻訳反応の制御を目標とし研究を始めた。最初に設計した分子ではフリップアウト能は示したものの、貫通構造体の形成には至らなかった。そのため以前の知見をもとに、テイル鎖を持つ環状化核酸のスリッピングによる標的RNAへの貫通構造体形成を試みた。合成法を改善し、改良した環状化核酸を用いて翻訳の制御を試みたが顕著な効率の変化は確認できなかった。貫通構造体(擬ロタキサンやカテナン)の構造体形成の詳細な機構解明、非共有結合型のラベル化には成功したため今後の更なる高機能化が期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ロタキサンのような貫通構造体の生化学分野への応用に関しては未だ課題が多く、更なるブレイクスルーが必要とされている。環状形態が作り出す貫通構造は分子認識・機能発現にとって理想的な場を構築するため、生体分子に対する機能を備えた貫通構造体形成分子の創製は学術的に価値ある挑戦である。本研究の最終的な成果として、RNAに貫通構造体を形成させることで、共有結合を介さずに効率的に修飾やラベル化が可能になる技術を確立することに成功した。直鎖のRNAだけでなく環状RNAでも同様の修飾を可能にした。これは環状RNAが関与する新たな生命現象の発見・解明やその機能制御に資する生化学ツールとしての応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 核酸反応場を利用した特殊核酸構造体の創製2023

    • 著者名/発表者名
      Onizuka Kazumitsu
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 81 号: 8 ページ: 809-816

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.81.809

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2023-08-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological capture of mRNA for silencing gene expression2023

    • 著者名/発表者名
      Lyu Fangjie、Tomita Takashi、Abe Naoko、Hiraoka Haruka、Hashiya Fumitaka、Nakashima Yuko、Kajihara Shiryu、Tomoike Fumiaki、Shu Zhaoma、Onizuka Kazumitsu、Kimura Yasuaki、Abe Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 77 ページ: 11564-11567

    • DOI

      10.1039/d2cc06189a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Direction-Controllable Pseudorotaxane and Catenane Using Chemically Cyclized Oligodeoxynucleotides and Their Noncovalent RNA Labeling2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Kazuki、Yajima Sayaka、Yamano Yuuhei、Nagatsugi Fumi、Onizuka Kazumitsu
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: - ページ: 696-706

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.3c00031

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybridization-specific chemical reactions to create interstrand crosslinking and threaded structures of nucleic acids2022

    • 著者名/発表者名
      Onizuka Kazumitsu、Yamano Yuuhei、Abdelhady Ahmed Mostafa、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 20 号: 23 ページ: 4699-4708

    • DOI

      10.1039/d2ob00551d

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical Labeling of Nucleic Acid by Photocatalyst Tethered DNA Probe2022

    • 著者名/発表者名
      Yamano Yuuhei、Onizuka Kazumitsu、Sasaki Madoka、Sato Shinichi、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 12 ページ: 1121-1124

    • DOI

      10.1246/cl.220397

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid Alkene-Alkene Photo-Cross-Linking on the Base-Flipping-Out Field in Duplex DNA2022

    • 著者名/発表者名
      Abdelhady Ahmed Mostafa、Onizuka Kazumitsu、Ishida Kei、Yajima Sayaka、Mano Eriko、Nagatsugi Fumi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 5 ページ: 2267-2276

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c01498

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pseudorotaxane formation by cyclized oligo DNAs and approach to accelerating its formation2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kuwahara, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Yuuhei Yamano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 擬ロタキサンの貫通方向制御能とカテナン形成能を有する新規環状化核酸の開発2023

    • 著者名/発表者名
      桑原和貴, 鬼塚和光, 矢島さやか, 山野雄平, 永次史
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規環状化核酸による擬ロタキサン形成メカニズムの解明とカテナン形成への展開2023

    • 著者名/発表者名
      桑原和貴, 鬼塚和光, 矢島さやか, 山野雄平, 永次史
    • 学会等名
      第20回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] RNA標的創薬を指向した核酸化学ツール開発2023

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光
    • 学会等名
      令和5年度日本薬学会東北支部主催 第21回化学系若手研究者セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Formation of pseudorotaxane and catenane structures using novel cyclized oligodeoxynucleotides2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kuwahara, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Yuuhei Yamano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of base flipping-out structures on DNA and RNA using carbazole-modified thymidine analogs2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Yuuhei Yamano, Madoka Sasaki, Ahmed Mostafa Abdelhady, Kei Ishida, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学修飾機能性オリゴ核酸の開発研究2022

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会 第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of novel threaded structure-forming nucleic acids with the ability of slipping direction control and their mechanism elucidation2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kuwahara, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Yuuhei Yamano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      令和4年度化学系学協会東北大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スリッピング方向が制御可能な貫通構造形成核酸の開発とそのメカニズム解明2022

    • 著者名/発表者名
      桑原和貴, 鬼塚和光, 矢島さやか, 山野雄平, 永次史
    • 学会等名
      第12回 CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Nucleic acids modification by photo-catalytic reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuhei Yamano, Kazumitsu Onizuka, Madoka Sasaki, Shinichi Sato, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pseudorotaxane and catenane formation via the slipping process2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumitsu Onizuka, Kazuki Kuwahara, Sayaka Yajima, Yuuhei Yamano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective photo-labeling of G4 DNA-binding protein2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Shinichi Sato, Tatsuki Masuzawa, Takanori Oyoshi, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Chemical reactions for nucleic acids research2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumitsu Onizuka
    • 学会等名
      Current Topics in Emergent Materials and Devices-Cooperated with Advanced Research Network in Materials and Devices in Japan 5-Star Alliance, CEFMS-NYCU
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficient alkene-alkene photo-cross-linking reaction on the flipping-out field in duplex DNA2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Kei Ishida, Eriko Mano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      FIBER日本核酸化学会若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficient cross-linking reaction using base flip-inducing oligodeoxynucleotides2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Sayaka Yajima, Kei Ishida, Eriko Mano, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      IS3NA-IRT 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of interstrand cross-linked nucleic acids and their application for miRNA inhibition2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mostafa Abdelhady, Kazumitsu Onizuka, Yu Hirano, Komatsu, Fumi Nagatsugi
    • 学会等名
      ISNAC2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 永次研究室HP

    • URL

      https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/nagatsugi/html/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 環状構造にRNAが貫通する機能性核酸を開発 -分子機械創製やRNAの機能化法への展開に期待-

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_press/20230327/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 永次研究室ホームページ

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/nagatsugi/html/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi