• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己組織化に依存しない多細胞人工発癌オルガノイドモデルの開発と細胞連関解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K19476
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

朝比奈 靖浩  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座教授 (00422692)

研究分担者 柿沼 晴  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30372444)
岡本 隆一  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50451935)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードヒトiPS細胞 / 肝細胞オルガノイド / 発癌 / オルガノイド / 肝細胞 / 肝癌
研究開始時の研究の概要

発癌の結果を後方視的に捉える従来の研究では、肝発癌や病態進展に関わるメカニズムの解明は困難である。また、ヒトにおける病態解析を進めるためには、遺伝子編集が可能なヒト生理的細胞の長期培養が必要であるが、これまでこれを可能とする成功例はない。本研究では、申請者らのヒトiPS細胞に関わる知的・技術的基盤に基づき、これらの課題を克服する培養技術と解析モデルを開発し、肝発癌や肝病態の形成に関わるメカニズムの解明をめざす。

研究成果の概要

本研究では、プロスぺクティブな病態解析を可能とする、生理的な肝細胞の形質を保持しつつ長期培養可能な肝細胞オルガノイドの三次元培養法を見出し、形態学的、および網羅的遺伝子発現解析等から、本オルガノイドの形質を明らかとした。さらに、ヒトiPS細胞において、肝癌の臨床検体で認められたゲノム情報を忠実に再現するヒトiPS細胞を樹立し、肝細胞系譜細胞に分化誘導した際の形質を解析し、癌化の初期段階の機序を明らかとした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで病態形成に関わる遺伝子異常の候補をプロスぺクティブに解析可能とするin vitroモデルはなかったが、本研究ではヒトiPS細胞を用いて、長期培養が可能かつ生理的肝細胞の形質を保持するという相反する条件を満たす培養条件の探索に成功した。また、ヒトiPS細胞にプロスぺクティブに候補遺伝子異常を再現することで、癌化の初期段階を明らかとすることができた。従って、本研究の成功により発癌や病態形成機構のさらなる解明が進行するのみならず、本成果は臓器幹細胞が未だ同定されていない臓器の研究において応用可能な知見となる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 3件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件) 図書 (7件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Quantitative measurements of M2BPGi depend on liver fibrosis and inflammation2024

    • 著者名/発表者名
      Uojima Haruki、Yamasaki Kazumi、Sugiyama Masaya、Kage Masayoshi、Ishii Norihiro、Shirabe Ken、Hidaka Hisashi、Kusano Chika、Murakawa Miyako、Asahina Yasuhiro、Mizokami Masashi、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: - 号: 7 ページ: 598-608

    • DOI

      10.1007/s00535-024-02100-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of immune‐related adverse events in patients with hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab2024

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keito, Yasuhiro Asahina, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: - 号: 6 ページ: 1183-1189

    • DOI

      10.1111/jgh.16532

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of prognosis and background liver disease in non-advanced hepatocellular carcinoma in two decades2024

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Shun、Asahina Yasuhiro、Murakawa Miyako、Azuma Seishin、Inada Kento、Mochida Tomohiro、Watakabe Keiya、Shimizu Taro、Tsuchiya Jun、Miyoshi Masato、Kawai-Kitahata Fukiko、Nitta Sayuri、Takahashi Marie、Fujioka Tomoyuki、Kishino Mitsuhiro、Anzai Tatsuhiko、Kakinuma Sei、Nakagawa Mina、Okamoto Ryuichi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 3 ページ: 0297882-0297882

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0297882

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prognostic significance of C‐reactive protein in unresectable hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab and bevacizumab2024

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Shun、Asahina Yasuhiro、Murakawa Miyako、Akahoshi Keiichi、Tanabe Minoru、Inada Kento、Mochida Tomohiro、Watakabe Keiya、Shimizu Taro、Tsuchiya Jun、Miyoshi Masato、Kitahata‐Kawai Fukiko、Nitta Sayuri、Nakagawa Mina、Kakinuma Sei、Okamoto Ryuichi. et al.Ochanomizu Liver Conference Study Group
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: Online ahead of print. 号: 6 ページ: 562-574

    • DOI

      10.1111/hepr.14001

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatitis B surface antigen reduction is associated with hepatitis B core-specific CD8+ T cell quality2023

    • 著者名/発表者名
      Takahama Shokichi、Yoshio Sachiyo、Masuta Yuji、Murakami Hirotomo、Sakamori Ryotaro、Kaneko Shun、Honda Takashi、Murakawa Miyako、Sugiyama Masaya、Kurosaki Masayuki、Asahina Yasuhiro、Takehara Tetsuo、Appay Victor、Kanto Tatsuya、Yamamoto Takuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1257113

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Posttreatment liver function, but not baseline liver function stratifies patient survival after direct-acting antiviral treatment in decompensated cirrhosis with hepatitis C virus2023

    • 著者名/発表者名
      Tahata Yuki、Hikita Hayato、Suda Goki et al.,
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 58 号: 12 ページ: 1211-1221

    • DOI

      10.1007/s00535-023-02039-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New chemiluminescent enzyme immunoassay for quantitative measurement of Mac-2 binding protein glycosylation isomer in chronic liver disease2023

    • 著者名/発表者名
      Uojima Haruki、Nakabayashi Kadzuki、Yamasaki Kazumi、Sugiyama Masaya、Murakawa Miyako、Asahina Yasuhiro、Mizokami Masashi、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 58 号: 12 ページ: 1252-1260

    • DOI

      10.1007/s00535-023-02043-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Utility of Comprehensive Genomic Profiling in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Ishido Shun, Tsuchiya Kaoru, Kano Yoshihito, et. al.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 3 ページ: 719-719

    • DOI

      10.3390/cancers15030719

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The early neutrophil-committed progenitors aberrantly differentiate into immunoregulatory monocytes during emergency myelopoiesis2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda N, Kubota H, Suzuki R, Morita M, Yoshimura A, Osada Y, Kishida K, Kitamura D, Iwata A, Yotsumoto S, Kurotaki D, Nishimura K, Nishiyama A, Tamura T, Kamatani T, Tsunoda T, Murakawa M, Asahina Y, Hayashi Y, Harada H, Harada Y, Yokota A, Hirai H, Seki T, Kuwahara M, Yamashita M, Shichino S, Tanaka M, Asano K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 3 ページ: 112165-112165

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112165

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors associated with liver injury and prognosis in advanced cancer patients treated with immune checkpoint inhibitors.2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Asahina Y, Nakagawa M, Murakawa M, Miyazaki Y, Asakage T, Fukuda S, Namiki T, Kano Y, Nagata M, Tsuchiya J, Miyoshi M, Kitahata-Kawai F, Nitta S, Itsui Y, Kakinuma S, Okamoto R.
    • 雑誌名

      Hepatology Reserch

      巻: 53 号: 5 ページ: 450-459

    • DOI

      10.1111/hepr.13878

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of fatty liver and fibrosis on hepatocellular carcinoma development in patients with chronic hepatitis B who received nucleic acid analog therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Keitoku Taisei、Asahina Yasuhiro、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Viral Hepatitis

      巻: 30 号: 4 ページ: 297-302

    • DOI

      10.1111/jvh.13805

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of eradication of hepatitis C virus on liver-related and -unrelated diseases: morbidity and mortality of chronic hepatitis C after SVR.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Asahina Y, Kakinuma S, Okamoto R.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 58 号: 4 ページ: 299-310

    • DOI

      10.1007/s00535-022-01940-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Usefulness of Monitoring Muscle Volume during Atezolizumab Plus Bevacizumab Therapy in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Tsuchiya K, Nakanishi H, Hayakawa Y, Yasui Y, Uchihara N, Suzuki K, Tanaka Y, Miyamoto H, Ishido S, Yamada M, Keitoku T, Nobusawa T, Higuchi M, Takaura K, Tanaka S, Maeyashiki C, Tamaki N, Takahashi Y, Kurosaki M, Asahina Y, Okamoto R, Izumi N.
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 14 号: 14 ページ: 3551-3551

    • DOI

      10.3390/cancers14143551

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liver-related events after direct-acting antiviral therapy in patients with hepatitis C virus-associated cirrhosis2022

    • 著者名/発表者名
      Tahata Y, Hikita H, Mochida S, Enomoto N, Kawada N, Kurosaki M, Ido A, Miki D, Yoshiji H, Takikawa Y, Sakamori R, Hiasa Y, Nakao K, Kato N, Ueno Y, Yatsuhashi H, Itoh Y, Tateishi R, Suda G, Takami T, Nakamoto Y, Asahina Y, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 57 号: 2 ページ: 120-132

    • DOI

      10.1007/s00535-021-01845-5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of geriatric assessment in elderly patients with unresectable hepatocellular carcinoma receiving sorafenib or lenvatinib therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi Shuhei、Tsuchiya Kaoru、Yasuhiro Asahina, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Reports

      巻: in press 号: 11

    • DOI

      10.1002/cnr2.1613

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early experience of atezolizumab plus bevacizumab therapy in Japanese patients with unresectable hepatocellular carcinoma in real-world practice2021

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Yuka、Tsuchiya Kaoru、Yasuhiro Asahina, et al.
    • 雑誌名

      Investigational New Drugs

      巻: 40 号: 2 ページ: 392-402

    • DOI

      10.1007/s10637-021-01185-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma recurrence after direct-acting antiviral therapy: an individual patient data meta-analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Sapena V, Enea M, Torres F, Celsa C, Rios J, Rizzo GEM, Nahon P, Marino Z, Tateishi R, Minami T, Sangiovanni A, Forns X, Toyoda H, Brillanti S, Conti F, Degasperi E, Yu ML, Tsai PC, Jean K, El Kassas M, Shousha HI, Omar A, Zavaglia C, Nagata H, Nakagawa M, Asahina Y, et al
    • 雑誌名

      Gut

      巻: in press 号: 3 ページ: 323663-323663

    • DOI

      10.1136/gutjnl-2020-323663

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Association of metabolic abnormalities with HCC development and survival in CHC patients after SVR.2024

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Murakawa M, Miyoshi M, Kaneko S, Kawai-Kitahata F, Nitta F, Kakinuma S, Asahina Y, Okamoto R.
    • 学会等名
      APASL 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors associated with HCC development and patients’ survival in patients with an SVR.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Murakawa M, Miyoshi M, Kaneko S, Kawai-Kitahata F, Nitta S, Kakinuma S, Asahina Y and Okamoto R.
    • 学会等名
      JSH Single topic conference, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PORTAL HYPERTENSION MANIFESTATIONS OF CROHN'S DISEASE.2023

    • 著者名/発表者名
      Watakabe K, Kaneko S, Asahina Y, Murakawa M, Suzuki T, Hayakaw, Y, Inad, K, Mochida T, Shimizu T, Tsuchiya J, Miyoshi M, Kawai-Kitahata F, Takenaka K, Fujii T, Kakinuma S, Nakagawa M, Okamoto R.
    • 学会等名
      AASLD Liver Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EFFICACY AND SAFETY OF siRNA JNJ-73763989, CAPSID ASSEMBLY MODULATOR JNJ-56136379, NUCLEOS(T)IDE ANALOG (NA), AND PEGYLATED INTERFERON ALPHA-2a (PEGIFN-α2a) FOR TREATMENT OF CHRONIC HEPATITIS B (CHB): WEEK 24 RESULTS FROM THE PHASE 2 PENGUIN STUDY.2023

    • 著者名/発表者名
      Gane EJ, Janczewska E, Takehara T, Chuang WL, Peng CY, Hlebowicz M, Asahina Y, Chang TT, Kalmeijer R, Jezorwski J, Lenz O, Kakuda TN, Verbinnen T, Pehlivanov N, Anastasiou Z, Biermer M.
    • 学会等名
      AASLD Liver Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 再生医療への応用に向けたヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイド長期培養系の確立.2023

    • 著者名/発表者名
      志水 太郎, 三好 正人, 朝比奈 靖浩.
    • 学会等名
      第27回日本肝臓学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] B型肝炎ウイルスゲノムのMLL4領域へのintegrationによる発癌プロセスの解析.2023

    • 著者名/発表者名
      土屋 淳, 柿沼 晴, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      第27回日本肝臓学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SVR後の肝発癌および生命予後リスク因子の解析.2023

    • 著者名/発表者名
      村川 美也子, 中川 美奈, 朝比奈 靖浩.
    • 学会等名
      第27回日本肝臓学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 肝星細胞におけるTNFAIP3の機能解析.2023

    • 著者名/発表者名
      渡壁 慶也, 三好 正人, 柿沼 晴, 稲田 賢人, 持田 知洋, 志水 太郎, 土屋 淳, 金子 俊, 北畑 富貴子, 新田 沙由梨, 村川 美也子, 井津井 康浩, 中川 美奈, 朝比奈 靖浩, 岡本 隆一
    • 学会等名
      第59回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 進行癌免疫チェックポイント阻害剤治療例における免疫関連有害事象肝障害の特徴と生存期間への影響.2023

    • 著者名/発表者名
      金子 俊, 朝比奈 靖浩, 岡本 隆一.
    • 学会等名
      第59回日本肝臓学会総会.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] MLL4領域へのB型肝炎ウイルスゲノム挿入による肝発癌のメカニズムの解析.2023

    • 著者名/発表者名
      土屋 淳, 三好 正人, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      第59回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞疾患モデルを利用した先天性肝線維症の治療標的の探索.2023

    • 著者名/発表者名
      柿沼 晴, 朝比奈 靖浩.
    • 学会等名
      第59回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 門脈圧亢進症/肝線維化に関連するメトトレキサート治療前リスク因子の検討.2023

    • 著者名/発表者名
      村川 美也子, 金子 俊, 朝比奈 靖浩.
    • 学会等名
      第59回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SVR後の肝発癌および生命予後リスク因子の解析.2023

    • 著者名/発表者名
      中川 美奈, 村川 美也子, 朝比奈 靖浩.
    • 学会等名
      第59回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 治療前肝障害は免疫関連有害事象肝障害の因子となりうるか? 免疫関連有害事象肝障害の特徴とその予測因子に関する検討.2023

    • 著者名/発表者名
      金子 俊, 朝比奈 靖浩, 岡本 隆一.
    • 学会等名
      第109回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] HCC development and surveillance after SVR.2022

    • 著者名/発表者名
      Asahina Y
    • 学会等名
      JDDW 2022 JSH-AASLD joint symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hepatocellular carcinoma after hepatitis C viral eradication.2022

    • 著者名/発表者名
      Asahina Y
    • 学会等名
      APASL Oncology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biomarkers for the early detection of hepatocellular carcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Asahina Y
    • 学会等名
      APASL Single Topic Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficacy and safety of siRNA JNJ-73763989, capsid assembly modulator JNJ-56136379, nucleos(t)ide analog (NA), and pegylated interferon alpha-2a (PegIFN-α2a) for treatment of chronic hepatitis B (CHB)2022

    • 著者名/発表者名
      Gane E, Asahina Y, et al.
    • 学会等名
      AASLD The Liver Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TNFαシグナルを介した肝星細胞の活性化調節機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      渡壁 慶也, 柿沼 晴, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会東部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS由来細胞を利用したB型肝炎ウイルスゲノム挿入による発癌プロセスの解析2022

    • 著者名/発表者名
      土屋 淳, 柿沼 晴, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      第108回日消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来肝構成細胞を用いた肝線維化モデルと分子機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      三好正人、柿沼晴、朝比奈靖浩
    • 学会等名
      第108回日消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] B型肝炎ウイルスのMLL4領域へのintegrationによる発癌メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      土屋 淳, 柿沼 晴, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会東部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を用いたHBV integrationモデルの樹立と悪性形質獲得に関わる分子機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      新田 沙由梨(東京医科歯科大学 検査部), 柿沼 晴, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会東部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイド培養系の確立と疾患モデルへの展開2022

    • 著者名/発表者名
      志水 太郎, 三好 正人, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会東部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] B 型肝炎ウイルスのMLL4 領域へのintegration による肝発癌のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      土屋 淳, 柿沼 晴, 朝比奈 靖浩
    • 学会等名
      B 型肝炎ウイルスのMLL4 領域へのintegration による肝発癌のメカニズム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 網羅的遺伝子解析によるヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイドの形質解析2022

    • 著者名/発表者名
      志水太郎、柿沼晴、朝比奈靖浩
    • 学会等名
      第108回日消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors associated with HCC development and patients survival in patients with an SVR.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Miyoshi M, Kawai-Kitahata F, Murakawa M, Nitta S, Itsui Y, Azuma S, Kakinuma S, Asahina Y.
    • 学会等名
      JSH International Liver Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The real-world impact of direct-acting antiviral treatment on liver-related event in patients with hepatitis C virus-associated cirrhosis.2021

    • 著者名/発表者名
      Tahata, Y, Hikita, H, Asahina Y, et al.
    • 学会等名
      AASLD The Liver Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗ウイルス療法の進歩と新たなる課題.2021

    • 著者名/発表者名
      朝比奈靖浩.
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝内胆管癌の病態と網羅的がんゲノム解析の有用性.2021

    • 著者名/発表者名
      加納嘉人、北畑富貴子、村川美也子、柿沼晴、東正新、中川美奈、井津井康浩、新田沙由梨、三好正人、田邉稔、三宅智、池田貞勝、岡本隆一、朝比奈靖浩.
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] トiPS細胞を利用したHBV関連肝細胞におけるMLL4の機能的意義の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      土屋淳,柿沼晴,朝比奈靖浩.
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 核酸アナログによるウイルス制御下のB型慢性肝疾患における肝発癌および病態進展に関わる臨床因子の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      村川美也子、中川美奈、朝比奈靖浩.
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 疾患モデルへの応用を目指したヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイドの樹立.2021

    • 著者名/発表者名
      志水太郎、柿沼晴、朝比奈靖浩.
    • 学会等名
      2021年6月17日.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来肝細胞系譜細胞を利用した肝細胞癌発生におけるMLL4の機能解析.2021

    • 著者名/発表者名
      三好正人、柿沼晴、朝比奈靖浩.
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] HBV genome integration肝細胞癌における遺伝子発現の特徴と発癌機序の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      新田沙由梨、柿沼晴、朝比奈靖浩.
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト iPS 細胞培養系を利用した B 型肝炎ウ イルスゲノム組み込みによる発癌プロセスの解析.2021

    • 著者名/発表者名
      土屋淳,三好正人,紙谷聡英,志水太郎,新田沙由梨,北畑富貴子,渡壁慶也,持田知洋,村川美也子,中 川美奈,東正新,朝比奈靖浩,岡本隆一,柿沼晴.
    • 学会等名
      第 28 回肝細胞研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト肝臓プライマリオルガノイドからのiPS細胞樹立と肝疾患研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      張春, 米山鷹介, 三好正人, 北畑富貴子, 新田沙由梨, 赤星径一, 田邊稔, 柿沼晴, 朝比奈靖浩, 武部貴則
    • 学会等名
      第21回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 臨床薬理学2023

    • 著者名/発表者名
      1.朝比奈靖浩
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 最新ガイドラインに基づく 消化器疾患診療指針 2021-23’2023

    • 著者名/発表者名
      2.朝比奈靖浩
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 別冊系統看護学講座2023

    • 著者名/発表者名
      朝比奈靖浩
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 最新ガイドラインに基づく 消化器疾患診療指針 2021-23’2023

    • 著者名/発表者名
      朝比奈靖浩
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 臨床検査のガイドラインJSLM2021.2022

    • 著者名/発表者名
      朝比奈靖浩.
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      宇宙堂八木書店
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 臨床薬理学2021

    • 著者名/発表者名
      朝比奈靖浩.
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 最新ガイドラインに基づく 消化器疾患診療指針2021-22’2021

    • 著者名/発表者名
      朝比奈靖浩.
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 肝細胞オルガノイド及びその製造方法2023

    • 発明者名
      朝比奈靖浩、柿沼晴、三好正人、志水太郎
    • 権利者名
      朝比奈靖浩、柿沼晴、三好正人、志水太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-089697
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi