• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保健・医療におけるALDH2遺伝子型判定の実装化を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 21K19652
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関佐賀大学

研究代表者

松本 明子  佐賀大学, 医学部, 准教授 (10330979)

研究分担者 市場 正良  佐賀大学, 医学部, 教授 (60184628)
土器屋 美貴子  佐賀大学, 医学部, 非常勤博士研究員 (20749139)
原 俊哉  独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 常勤医師 (70274602)
小林 大祐  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (30405667)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードALDH2 / 遺伝子多型 / アルデヒド / 行動変容 / 介入研究 / 発がん / 肝障害マーカー
研究開始時の研究の概要

医療従事者が飲酒による食道がんのハイリスク者であるALDH2*2保有飲酒者に「飲酒OK」の判断を伝えてしまう事でリスク回避の機会が失われている。ALDH2*2は肝障害を抑えるため、飲酒態度に問題がないと錯覚してしまうのである。医療従事者ががん高リスク者に対し飲酒を容認する態度を示すことは医療倫理に反するため、ALDH2*2を考慮した癌予防啓発が急務である。本研究では医療施設・職域・地域におけるヘルスチェックの機会を活用し、ALDH2多型rs671の判定を伴う飲酒習慣への介入を行い、多型検査の費用対効果の試算、手順の標準化を目指す。

研究実績の概要

アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)の変異アレル(ALDH2*2)は飲酒時顔面紅潮で知られ、東アジア人特有の体質や疾病構造を生む。特にALDH2*2を考慮したアルコール関連癌に対する適切な啓発が急務である。本研究は、ALDH2*2を考慮したアルコール関連癌啓発の必要性/効果を示すエビデンスの創出を目指している。
佐賀大学倫理審査の承認を受けたうえで、試験名「保健医療におけるアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)遺伝子型判定の実装化を目指して」とする介入研究を開始し(UMIN試験ID:UMIN000050580)、1事業所、参加者57名の協力を得てベースライン調査を行った。インフォームドコンセント後、無作為に3群に割付け、1群は飲酒頻度および飲酒量、飲酒に対する意識、ストレス対処の方法について、質問調査のみを行った。2群は、1群の調査に加えて頬ぬぐい液より遺伝子型判定を行い、結果を関連情報とともに返却した。3群は、2群の内容に加えて、飲酒量の記録と睡眠モニターを1週間行い、尿検査を行った。 これらの結果は遺
伝子型判定結果および関連情報とともに返却した。今年度は一年後調査を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナ感染症の流行の影響で協力施設の募集が難航したため。また、HPLC-ECDによるサルソリノール測定法では低濃度域の定量性が不十分であることが判明し、LCMS立ち上げの必要性が生じたため。

今後の研究の推進方策

引き続き協力施設の募集を行う。また、尿中サルソリノールのLCMS法を立ち上げる。介入研究を引き続き進める。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Asian flush is a potential protective factor against COVID-19: a web-based retrospective survey in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Takashima Satoshi、Tokiya Mikiko、Izui Katsura、Miyamoto Hiroshi、Matsumoto Akiko
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 29 号: 0 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1265/ehpm.23-00361

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ALDH2 polymorphism rs671 and alcohol consumption: possible explanatory factors for race/ethnic differences in bone density2023

    • 著者名/発表者名
      Tokiya Mikiko、Kobayashi Takaomi、Kido Mizuho A.、Matsumoto Akiko
    • 雑誌名

      Osteoporosis International

      巻: 34 号: 12 ページ: 2133-2135

    • DOI

      10.1007/s00198-023-06909-1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] <i>ALDH2</i> rs671 variant allele is associated with higher energy intake in middle-aged and elderly Japanese who routinely consume alcohol2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hayashida, Akiko Matsumoto, Hinako Nanri, Yuichiro Nishida, Yusuke Takagi, Megumi Hara
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 28 号: 0 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1265/ehpm.22-00276

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ethanol Metabolism and Melanoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhai Z, Yamauchi T, Shangraw S, Hou V, Matsumoto A, Fujita M.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 4 ページ: 1258-1258

    • DOI

      10.3390/cancers15041258

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variant Allele of ALDH2, rs671, Associates with Attenuated Post-Vaccination Response in Anti-SARS-CoV-2 Spike Protein IgG: A Prospective Study in the Japanese General Population2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Akiko、Hara Megumi、Ashenagar Mohammad Said、Tokiya Mikiko、Sawada Takeshi、Iwasaka Chiharu、Furukawa Takuma、Kitagawa Kyoko、Miyake Yasunobu、Hirota Yoshio
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 10 号: 7 ページ: 1035-1035

    • DOI

      10.3390/vaccines10071035

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ALDH2 rs671の基礎と保健医療における実装化に向けた課題2024

    • 著者名/発表者名
      松本明子
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 保健医療におけるALDH2多型rs671の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      松本明子
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] ALDH2遺伝子多型に関する研究

    • URL

      https://sagasocialmed.med.saga-u.ac.jp/d-aldh2%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E5%A4%9A%E5%9E%8B%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 過去の取材・報道

    • URL

      https://sagasocialmed.med.saga-u.ac.jp/g-%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E5%8F%96%E6%9D%90-%E5%A0%B1%E9%81%93/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 個人属性を考慮した保健医療の提案

    • URL

      https://musubime.saga-u.ac.jp/medicine/matsumoto_akiko/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 【佐賀大学研究者インタビュー】医学部 松本明子〔さがシーズ Musubime〕

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=33JzAGMmea8&t=5s

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Interview video - Akiko Matsumoto

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=uYrYCmN23oE

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東アジア人に特有のALDH2遺伝子多型rs671

    • URL

      https://musubime.saga-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/11/20211130_matsumoto_No1.jpg

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 2型を持っている人は、健診で異常がなくても、がんのリスクが高くなりやすいことを知っておきましょう。

    • URL

      https://musubime.saga-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/11/20211129_matsumoto_No2.jpg

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi