• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌性腹膜炎に対する新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K19934
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関川崎医科大学

研究代表者

永坂 岳司  川崎医科大学, 医学部, 教授 (30452569)

研究分担者 山口 佳之  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10230377)
岡脇 誠  川崎医科大学, 医学部, 講師 (40509254)
谷岡 洋亮  川崎医科大学, 医学部, 特任研究員 (40775491)
矢野 修也  川崎医科大学, 医学部, 講師 (50794624)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード難治性癌性腹水 / 脱メチル化剤 / 新規養子免疫細胞療法 / 癌性腹膜炎 / 癌免疫 / メチル化 / 脱メチル化
研究開始時の研究の概要

T細胞抑制レセプター(IR)は抗原暴露された瞬間から発現することが知られており、IRs発現の有無だけでは、T細胞がEffector stage にいるのか、Exhausted stageにいるのかを判断できない。我々は、DMR methylation patternを検出することにより、T細胞のstagingが可能となると考えている。
本研究では、腹水中T細胞を脱メチル化剤と共に培養を行い、Exhausted CD4/CD8T細胞を再活性化へと誘導することによる難治性癌性腹水患者への新規治療法の開発、T細胞のstagingを可能とするmethylation pattern検出技術の開発を試みる。

研究成果の概要

本研究では、難治性癌性腹水患者に対し、腹水濾過濃縮再静注法にて得られた腹水中免疫細胞と癌細胞を共培養し、脱メチル化剤を加えて培養を行った。その結果、脱メチル化剤の抗腫瘍効果を検証し、脱メチル化剤による免疫細胞のEffector stageへの回帰を確認した。また、Effector stageへの回帰を同定するためのDifferentially Methylated Regions(DMR)methylation pattern検出技術を開発し、T cell stageの同定を試みた。その結果、脱メチル化剤による免疫細胞のEffector stageへの回帰が確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果により、難治性癌性腹水から得られる免疫細胞に脱メチル化剤を加えて培養することで、新規養子免疫細胞療法の基礎が得られた。また、免疫細胞がEffector stageに回帰したかを確認するためのDMR methylation pattern検出技術を開発し、脱メチル化剤が免疫細胞にエピジェネティックな変化を誘導し、NaiveからEffector Stageへの誘導、およびExhaustedからEffector Stageへの回帰が起きている可能性を示した。本研究をさらに発展させることで、難治性癌性腹水患者のみならず、すべてのがん患者への新規治療の開発が期待される。

報告書

(2件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Phase 3 trial of sequential versus combination treatment in colorectal cancer: The C-cubed study2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Inada, Takeshi Nagasaka, Mototsugu Shimokawa, Hitoshi Ojima, Shingo Noura, Hiroaki Tanioka, Yoshinori Munemoto, Yasuhiro Shimada, Keiichiro Ishibashi, Yoshiaki Shindo, Hideyuki Mishima, Masasumi Okajima, Yoshiyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      European Journal of Cancer

      巻: 169 ページ: 166-178

    • DOI

      10.1016/j.ejca.2022.04.009

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Technique of vessel-skeletonized parenchyma-sparing hepatectomy for the oncological treatment of bilobar colorectal liver metastases.2022

    • 著者名/発表者名
      Umeda Y, Nagasaka T, Takagi K, Yoshida R, Yoshida K, Fuji T, Matsuda T, Yasui K, Kumano K, Sato H, Yagi T, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Langenbecks Arch Surg.

      巻: 407 (2) 号: 2 ページ: 685-697

    • DOI

      10.1007/s00423-021-02373-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Concordance of acquired mutations between metastatic lesions and liquid biopsy in metastatic colorectal cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi F, Nyuya A, Toshima T, Yasui K, Mori Y, Okawaki M, Kishimoto H, Umeda Y, Fujiwara T, Tanioka H, Yamaguchi Y, Goel A, Nagasaka T.
    • 雑誌名

      Future Sci OA.

      巻: 7 (10) 号: 10

    • DOI

      10.2144/fsoa-2021-0059

    • NAID

      120007170517

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical and epigenetic features of colorectal cancer patients with somatic POLE proofreading mutations.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Nyuya A, Mori Y, Tanaka T, Tanioka H, Yasui K, Toshima T, Taniguchi F, Shigeyasu K, Umeda Y, Fujiwara T, Okawaki M, Yamaguchi Y, Goel A, Nagasaka T.
    • 雑誌名

      Clin Epigenetics.

      巻: 13 (1) 号: 1 ページ: 117-117

    • DOI

      10.1186/s13148-021-01104-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] RAS/RAF/Microsatellite statusに間葉型を加えた新しいサブタイプによる大腸癌のPrecision Medicine2022

    • 著者名/発表者名
      矢野修也, 重安邦俊, 谷岡洋亮, 山崎泰史, 河内麻里子, 平沢晃, 武田正, 香川俊輔, 藤原俊義, 永坂岳司
    • 学会等名
      第19回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] MLH1 Methylation およびBRAF V600E 変異同定DNA chip によるリンチ症候群除外診断技術の確立2021

    • 著者名/発表者名
      永坂岳司
    • 学会等名
      第76回日本大腸肛門病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌ニボルマブ投与による末梢血 PD1CD8 陽性 T リンパ球変化は効果予測となりうる2021

    • 著者名/発表者名
      谷岡洋亮, 永坂岳司, 堅田洋佑, 岡脇誠, 山村真宏, 山口佳之
    • 学会等名
      第 59 回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リンチ症候群鑑別診断用DNA Chip (ジーンシリコン)の開発について2021

    • 著者名/発表者名
      永坂岳司
    • 学会等名
      第42回癌免疫外科研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi