研究課題/領域番号 |
21K20011
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0102:文学、言語学およびその関連分野
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
Runner Jacob 金沢大学, 外国語教育系, 講師 (60909480)
|
研究期間 (年度) |
2021-08-30 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
|
キーワード | Comparative Literature / Old English / Latin / runes / Japanese / Semiotics / Narratology / Multilingualism / Literary Semiotics / Runes / Script / Multiliteralism |
研究開始時の研究の概要 |
This research bridges comparative cultural studies, literary semiotics, and narratology to foreground new conceptual approaches to multilingualism and multiple script usage in early English, placing these in transhistorical contrast with modern language and writing practices (viz. Japanese).
|
研究成果の概要 |
この研究課題は、複数の異なる文字と言語記号の種類を織り交ぜて用いる物語文を調べ、文脈におけるスクリプト(script)選択のエンブレム的意義を解析した。マルチリンガリズム(multilingualism: 多言語併用)やマルチリテラリズム(multiliteralism)への高い意識が示される言語状況では、スクリプトの選択自体は感情表現と連想的な意味を生み出す補助記号手段として使われることが可能であると解明した。言語や文字の種類分化と結びついた象徴的な意義が明らかに体系化され、複数の異なる文字と言語記号が交ざる文の現象そのものを記号論的に、物語論的にも理解できる理論モデルを生み出した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Beyond the impacts of the project's case studies, which have significance in the areas of medieval philology, historical/modern literature, and semiotics, the assessments deriving from the comparative framework also display broader significance to studies of multilingualism and literary production.
|