• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災文化財保全のための一時保管と処置方法の最適化に向けた研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K20059
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0103:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
研究機関独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所

研究代表者

芳賀 文絵  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 研究員 (80754530)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード保存環境 / 一時保管収蔵庫 / 被災文化財 / 真空凍結乾燥 / 一時保管 / 応急処置 / 収蔵庫
研究開始時の研究の概要

本研究では,被災資料に取られた処置条件により,どのような資料状態の違いが生まれるのか,またそれら被災資料が保管される一時保管場所の環境整備の要点について検証していくことで,被災資料保存のための指針となる情報を示すことを最終目的とする。具体的には,(1)被災資料の一時保管のための一般室利用方法について熱的,湿気的特性に着目して整理を行い,(2)被災資料処置の中で特に効率的に,多量に実施されている紙資料における真空凍結乾燥の最適条件の2点を明らかにすることを目的とする。

研究成果の概要

将来の災害に備えて、文化財の一時保管とレスキュー後の処置について、処置の方法の違いによる資料の物理的状態と保管する収蔵環境の評価が行われたうえで、最適な条件について汎用化していくことが必要である。本研究では、被災文化財資料に取られた処置条件により、資料がどのような状態の違いが生まれるのか、またそれら被災資料が保管される一時保管場所の環境整備の要点について検証を行った。被災文化財を中心とした資料を収蔵している、廃校を利用した一時保管収蔵施設における温湿度傾向、害虫捕獲傾向、また保管資料の劣化状態と温湿度環境との関係について調査を行った。また、被災紙資料の真空凍結乾燥の最適条件に絞り検証を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、一般室における資料保存環境を評価することで、災害時における保管場所の選定や設置、管理をスムーズに進行されることに貢献できる。また一時保管場所の設置は、災害時だけでなく、近年各自治体でも課題となっている文化財収蔵空間逼迫化への対応策となることも期待できる。そして、資料の多様性から従来経験則的に実施されていた紙資料の真空凍結乾燥について、乾燥条件による資料状態の変化を明らかにすることにより、今後の災害において被災した資料を処理するための指針を提案できる。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 真空凍結乾燥における乾湿繰り返しと乾燥温度による紙資料状態の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀文絵、建石徹
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 62 ページ: 129142-129142

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 文化財防災と保存科学の接点と相互関係―修復技術研究室設置にあたって―2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀文絵、千葉毅、建石徹
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 62 ページ: 163178-163178

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プレハブ式高気密高断熱収蔵庫におけるアセトアルデヒドの放散挙動の把握と換気量による低減2022

    • 著者名/発表者名
      水谷 悦子、中尾 真梨子、秋山 純子、芳賀 文絵、佐野 千絵
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 61 ページ: 43-55

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Study on the Environmental Control and Material Condition for the Use of Closed schools as a Cultural Property Storage Room2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀文絵、小椋大輔
    • 学会等名
      韓国文化財保存科学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空調機が稼働していない収蔵庫における木質材料の吸放湿挙動- タイプの異なる部屋の比較 -2021

    • 著者名/発表者名
      芳賀 文絵、及川 規、森谷 朱
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi