• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Thorough overview of the use of the Bayes factor in applied psychological research

研究課題

研究課題/領域番号 21K20211
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0109:教育学およびその関連分野
研究機関広島大学

研究代表者

NUNES・TENDEIRO JORGE (ナヌッシュ・テンデイル ジョージ)  広島大学, 学術・社会連携室, 教授 (90786310)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
キーワードBayes factor / Bayesian testing / Statistics literacy / Hypothesis testing / Classical statistics / Bayesian statistics / Bayesian inference / Social sciences
研究開始時の研究の概要

This project aims at understanding how psychologists are using a relatively new way of analyzing data, called Bayesian statistics. I want to understand what type of problems exist in practice when using this new method. I also want to develop an app for educational purposes, to help researchers.

研究成果の概要

本プロジェクトは、ベイズ統計的仮説検定を行う際に統計的応用を主とする社会学者がベイズファクター(BF)をどのように利用しているかについて理解を深めることを目的とした。BFは、古典的仮説検定のp-値に対する「ベイズ統計的代替品」とみなされることが多いが、応用を主とする研究者にとっては比較的新しいものであり、研究論文でどの程度正しく使用されているのかは不明であった。そこで、国際的な研究者チームと協力し、ベイズ統計による仮説検定の誤用を示唆する証拠を発見し、その改善のために取り組むべき問題をいくつか特定した。現在、私はBFの正しい理解を促進することを目的としたツールの開発に従事している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Performing responsible research is a mandate that should guide any scientist, because we must use research funds wisely. The research performed in this project will benefit all those interested in performing (null) hypothesis testing optimally, in particular under the Bayesian framework.

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Diagnosing the Use of the Bayes factor in Applied Research2023

    • 著者名/発表者名
      Tendeiro, Kiers, Hoekstra, Wong, and Morey
    • 雑誌名

      Advances in Methods and Practices in Psychological Science (submitted)

      巻: -

    • DOI

      10.31234/osf.io/du3fc

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Practical Implications of Equating Equivalence Tests: Reply to Campbell and Gustafson (2022)2023

    • 著者名/発表者名
      Linde, Tendeiro, Wagenmakers, and van Ravenzwaaij
    • 雑誌名

      Psychological Methods

      巻: -

    • DOI

      10.31234/osf.io/xk43y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bayes Factors for Two-group Comparisons in Cox Regression2023

    • 著者名/発表者名
      Linde, Tendeiro, and van Ravenzwaaij
    • 雑誌名

      Journal of Applied Statistics (submitted)

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.11.02.22281762

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Misuse of Bayesian inference in applied research: Current status and constructive feedback2023

    • 著者名/発表者名
      Jorge N. Tendeiro
    • 学会等名
      American Statistical Association
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi