• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原始惑星系円盤の動力学とダスト成長を包括した微惑星形成理論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K20385
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0204:天文学、地球惑星科学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

冨永 遼佑  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 基礎科学特別研究員 (10908338)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード原始惑星系円盤 / ダスト / 微惑星 / 流体不安定性
研究開始時の研究の概要

近年の高解像度観測により,微惑星・惑星の形成現場である原始惑星系円盤の詳細な構造が明らかになりつつある.特に,惑星の素となるダストが多重のリング状に分布していることが明らかになり,その起源解明は微惑星・惑星形成過程の解明に重要であると示唆される.本研究では原始惑星系円盤の不安定性に着目し,リング形成・微惑星形成を複数の不安定性による一連の時間発展過程と捉え統一的解明を目指す.特にダストの衝突成長が駆動する不安定性を数値シミュレーションで調べ,従来の理論と包括することで微惑星形成過程の解明を目指す.

研究成果の概要

本研究課題は,惑星形成に必須の「微惑星」の形成過程を解明することを目的として,原始惑星系円盤でのダスト集積と衝突成長が相互に促進される過程を数値シミュレーションと線形解析により探求した.主な成果は,(1)衝突成長が駆動する新しい不安定性によってダストが効率的に集積され,衝突成長が加速的に進むことを明らかにしたこと,(2)この集積領域では従来の不安定性による微惑星形成が起こり得ることを示したこと,(3)ストリーミング不安定性と呼ばれるより小さいスケールのダスト集積が衝突成長を促す可能性を示したことの3つである.

研究成果の学術的意義や社会的意義

微惑星がいつ・どこで・どのくらい形成されるかを解明することは,系外惑星の多様性・共通性の起源を理解する上で本質的に重要である.また太陽系小天体の探査から太陽系の歴史に迫る上でも,微惑星形成の理論的理解は必須である.従来,微惑星形成機構として有力な不安定性の研究が数多く行われてきたが,多くの場合大きく成長した大量のダストが仮定されていた.本研究成果は,ダスト成長の初期段階と従来の不安定性による微惑星形成を橋渡しする点で意義深い.また衝突成長とダスト集積の相乗効果によって,衝突破壊などの問題が回避され得ることを示すことができた.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] On Secular Gravitational Instability in Vertically Stratified Disks2023

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Ryosuke T.、Inutsuka Shu-ichiro、Takahashi Sanemichi Z.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 953 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ace043

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid Dust Growth during Hydrodynamic Clumping due to Streaming Instability2023

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Ryosuke T.、Tanaka Hidekazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 958 号: 2 ページ: 168-168

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad002e

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonlinear Outcome of Coagulation Instability in Protoplanetary Disks. I. First Numerical Study of Accelerated Dust Growth and Dust Concentration at Outer Radii2022

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Ryosuke T.、Kobayashi Hiroshi、Inutsuka Shu-ichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 937 号: 1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac82b4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonlinear Outcome of Coagulation Instability in Protoplanetary Disks. II. Dust-ring Formation Mediated by Backreaction and Fragmentation2022

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Ryosuke T.、Tanaka Hidekazu、Kobayashi Hiroshi、Inutsuka Shu-ichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 940 号: 2 ページ: 152-152

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac97e8

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coagulation Instability in Protoplanetary Disks: A Novel Mechanism Connecting Collisional Growth and Hydrodynamical Clumping of Dust Particles2021

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Ryosuke T.、Inutsuka Shu-ichiro、Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 923 号: 1 ページ: 34-34

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac173a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A New Instability Driven by Dust Coagulation in Protoplanetary Disks2024

    • 著者名/発表者名
      R. Tominaga, H. Tanaka, H. Kobayashi, S. Inutsuka
    • 学会等名
      Extreme Solar Systems V
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストリーミング不安定性による乱流中のダスト成長2024

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和
    • 学会等名
      惑星形成討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるストリーミング不安定性とダスト成長の共発展2023

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和
    • 学会等名
      新学術領域「星・惑星形成」2023年度大研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の不安定性とダスト成長の共発展2023

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和
    • 学会等名
      研究会「星・惑星形成:これまでの20年とこれから」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるストリーミング不安定性とダスト成長の共発展2023

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和
    • 学会等名
      日本天文学会2023秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の鉛直構造を考慮した永年重力不安定性の線形解析2023

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,犬塚修一郎,高橋実道
    • 学会等名
      JpGU 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dust growth toward planetesimals via coagulation instability and secular gravitational instability in protoplanetary disks2023

    • 著者名/発表者名
      R. T. Tominaga, H. Tanaka, H. Kobayashi, S. Z. Takahashi, S. Inutsuka
    • 学会等名
      Protostars and Planets VII
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の鉛直構造を考慮した永年重力不安定性の線形解析2023

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,犬塚修一郎,高橋実道
    • 学会等名
      日本天文学会2023春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるダスト駆動不安定性の観測的検証に向けたモデル化2023

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      日本天文学会2023春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 永年重力不安定性の多次元解析2023

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,犬塚修一郎,高橋実道
    • 学会等名
      惑星形成討論会2023春
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Dust transport and outer planetesimal formation via dust-growth-driven instability in protoplanetary disks2022

    • 著者名/発表者名
      R. T. Tominaga, H. Tanaka, H. Kobayashi, S. Inutsuka
    • 学会等名
      Symposium on Next Generation Astrochemistry
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical studies of a new instability driven by dust growth in protoplanetary disks2022

    • 著者名/発表者名
      R. T. Tominaga, H. Tanaka, H. Kobayashi, S. Inutsuka
    • 学会等名
      The 9th East Asian Numerical Astrophysics Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coagulation instability and planetesimal formation in protoplanetary disks2022

    • 著者名/発表者名
      R. T. Tominaga, H. Tanaka, H. Kobayashi, S. Inutsuka
    • 学会等名
      NCTS-ASIAA Workshop: Stars, Planets, and Formosa
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の鉛直構造を考慮した永年重力不安定性の線形解析2022

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,犬塚修一郎
    • 学会等名
      第35回理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ダスト成長駆動の不安定性による原始惑星系円盤での微惑星形成2022

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑, 田中秀和, 小林浩, 犬塚修一郎
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ダスト成長・破壊を伴う原始惑星系円盤の不安定性によるダスト濃集2022

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ダスト成長が駆動する原始惑星系円盤の不安定性2022

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      新学術大研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるダスト成長が駆動する不安定性とダスト濃集2022

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      惑星形成討論会2022春
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Toward Understanding Planetesimal Formation in Protoplanetary Disks I: A Bridge between Dust Growth and Ring-Forming Instabilities2021

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Tominaga, Shu-ichiro Inutsuka, Hiroshi Kobayashi, Sanemichi Z. Takahashi
    • 学会等名
      Planet-forming Disks: From Surveys to Answers
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤中のダスト成長が駆動する不安定性と微惑星形成:衝突破壊の影響2021

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021秋季講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ダスト成長が駆動する原始惑星系円盤の不安定性の数値シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤中のダスト成長が駆動する不安定性の数値シミュレーション: 衝突破壊と濃集によるフィードバックの影響2021

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      第34回理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ダスト成長を考慮した原始惑星系円盤の安定性解析2021

    • 著者名/発表者名
      冨永遼佑,田中秀和,小林浩,犬塚修一郎
    • 学会等名
      2021年 星・惑星形成大研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] RIKEN Research Highlight

    • URL

      https://www.riken.jp/en/news_pubs/research_news/rr/20240227_1/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] RIKEN Research Highlight

    • URL

      https://www.riken.jp/en/news_pubs/research_news/rr/20220318_1/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi