• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代高性能複数統合型モータを実現する磁気回路モデルベース統合設計手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K20427
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0302:電気電子工学およびその関連分野
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

日高 勇気  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (30908398)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード磁気回路 / 組合せ最適化 / 巻線界磁モータ / 永久磁石モータ / 複数統合型モータ / 統合設計法
研究開始時の研究の概要

本研究では、例えば巻線界磁モータと永久磁石モータのように、性能・構造が異なる2つ以上のモータを、長所を生かしたまま1つのモータに統合する、磁気回路モデルベース統合設計手法を開発する。本研究により、例えば電気自動車用モータにおいて、市街地走行時の高い電費と、高速走行時の加速性能の両立など、これまでにない性能が実現できる。また、1つのモータで2つ以上のモータ特性を持つ、複数統合型モータの構造概念を確立することで、従来の範疇にない新たな設計知見獲得と、モータ性能の飛躍的向上を目指す。

研究成果の概要

本研究では、電気自動車用モータの飛躍的性能改善を目的に、巻線界磁モータや永久磁石モータのように、全く異なる2つのモータの特性を共に備えた、複数統合型モータを実現する最適設計法を提案した。従来の最適設計法では、得られる解が初期構造に強く依存し、例えば永久磁石モータをベースし、巻線界磁モータの機能を付与すると、巻線界磁モータの特性が弱い結果となっていた。そこで、数式ベースで磁気特性を記述する、磁気回路モデリング法を提案し、その有効性を示した。また、同モデリング法ベースで統合設計する組合せ型最適化法を提案した。提案最適設計法により、従来設計法からの性能改善を数値検証で確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果により、初期構造に強く依存する従来の最適設計法では得られなかった、複数のモータ長所を備えたモータ構造を獲得できる。例えば、電気自動車では、巻線界磁モータの高い電費と、永久磁石モータの加速性能を両立でき、電気自動車用モータの世界標準化に貢献する。また、電気自動車に限らず、トレードオフ関係にある磁気特性を要求する、様々な電気機器器で、提案設計法を用いることで大幅な機器性能の改善が実電できる。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Multimaterial Topology Optimization Method Based on Global Search by Combinatorial Optimization and Local Search by Variable Design Region Method2022

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yuki
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 62450-62458

    • DOI

      10.1109/access.2022.3182502

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel multi-material topology optimization method for permanent magnet assisted synchronous reluctance motors2022

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yuki
    • 雑誌名

      COMPEL - The international journal for computation and mathematics in electrical and electronic engineering

      巻: 41 号: 5 ページ: 1415-1427

    • DOI

      10.1108/compel-08-2021-0285

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactive Motor Design System using 2D Finite Element Analysis with Fast Mesh Modification Method2022

    • 著者名/発表者名
      R. Seno, T. Manabe, S. Matsutomo and Y. Hidaka
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: - 号: 9 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tmag.2022.3159993

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of IPM Machine Torque Characteristics Using Deep Learning Based on Magnetic Field Distribution2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Hidenori、Hidaka Yuki、Igarashi Hajime
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 60814-60822

    • DOI

      10.1109/access.2022.3179835

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 組合せ型トポロジー最適化に関する基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      日高 勇気
    • 学会等名
      電気学会研究会資料. RM-22-022, SA-22-022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単層ニューラルネットワークを用いた代替磁束モデル生成における d 軸磁束の推定精度向上に関する基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      日高勇気 , 趙 鉄陽 , 比留間真悟 , 貝森弘行 , 江川みち , 松下嘉子
    • 学会等名
      電気学会 研究会資料
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] High-Torque Density Magnet-Assisted Wound Field Motor using a Field-Unit-Type Rotor2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Hidaka
    • 学会等名
      2022 International Conference on Electrical Machines (ICEM)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 組合せ型トポロジー最適化に関する基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      日高 勇気
    • 学会等名
      2022年3月7日-2022年3月8日静止器/回転機合同研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Analytical Magnetic Model for Variable-Flux Interior Permanent Magnet Synchronous Motors2021

    • 著者名/発表者名
      Bingnan Wang, Kyung-Hun Shin, Yuki Hidaka, Shota Kondo, Hideaki Arita, Kazumasa Ito
    • 学会等名
      2021 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オンライン学習を用いた高速多目的形状最適化に関する基礎検討 : IPMモータの形状最適化問題への適用2021

    • 著者名/発表者名
      日高 勇気 , 江川 みち , 松下 嘉子 , 貝森 弘行
    • 学会等名
      電気学会研究会資料. RM 2021(87-102), 31-34, 2021-09-10
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi