• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光照射により形状記憶効果を誘起するフォトクロミック分子結晶の創成

研究課題

研究課題/領域番号 21K20542
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
研究機関立教大学

研究代表者

西村 涼  立教大学, 理学部, 助教 (00908634)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードフォトクロミズム / ジアリールエテン / 形状記憶効果 / マルテンサイト変態 / 有機結晶 / 構造相転移
研究開始時の研究の概要

形状記憶効果は、合金で稀に発現し、マルテンサイト変態温度以下での変形後、変態温度以上に加熱する事で、元の形状に回復する現象である。有機結晶で形状記憶効果を示す例が数件報告されているが、高温の加熱過程が必要である事が問題である。そこで、加熱によるマルテンサイト変態ではなく、光誘起マルテンサイト変態に着目し、室温でのマルテンサイト変態、そして形状記憶効果の実現を目指す。光は非接触かつ位置選択的な刺激を加える事ができる為、より複雑な形状記憶効果の実現が期待される。本研究が達成されれば、有機分子結晶を用いたソフトロボットへの応用のみならず、フォトメカニカル材料及び結晶材料の新たな学理の構築へと繋がる。

研究成果の概要

本研究課題は、光で色が変わるフォトクロミック分子の結晶を用いて、光によって形状記憶効果を示す分子の設計と合成である。本課題の背景に、フォトクロミック化合物であるジアリールエテンの結晶に紫外光を照射すると、結晶中での光異性化に伴い、形状記憶効果の基となるマルテンサイト変態という相転移現象が起こることを報告した。その現象と分子構造の関係を明らかにするために、類似した構造をもつ分子を複数合成し、その光応答性を確かめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究費を用い、いくつかの分子を合成、その単結晶の作成、光照射実験を行った。光照射実験により、背景にあるマルテンサイト変態を引き起こす例のような現象は観察されなかった。単結晶X線構造解析により、結晶構造を解析すると、一つの結晶が以前報告した結晶の結晶多形とほぼ同じ結晶系であることが分かった。今後、この分子の再結晶条件をいくつか検討し、目的の現象が確認されれば、マルテンサイト変態における分子構造と結晶構造の関係性を明らかにする事ができる可能性がある。この成果は、光で形状記憶効果を誘起する材料の分子設計指針となる。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Turn-on mode fluorescent diarylethene containing neopentyl substituents that undergoes all-visible-light switching2022

    • 著者名/発表者名
      R. Nishimura, E. Fujisawa, I. Ban, R. Iwai, S. Takasu, M. Morimoto, M. Irie
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 30 ページ: 4715-4718

    • DOI

      10.1039/d2cc00554a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] White light emission generated by two stacking patterns of a single organic molecular crystal2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Yuma、Kinoshita Kuon、Kasuno Megumi、Nishimura Ryo、Morimoto Masakazu、Yokojima Satoshi、Hatakeyama Makoto、Sakamoto Yuki、Nakamura Shinichiro、Uchida Kingo
    • 雑誌名

      Materials Advances

      巻: 3 号: 16 ページ: 6466-6473

    • DOI

      10.1039/d2ma00670g

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phototunable Golden Luster Microcrystalline Film of Photochromic Diarylethene2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Yuma、Nishimura Ryo、Morimoto Masakazu、Yokojima Satoshi、Nakamura Shinichiro、Uchida Kingo
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 10 ページ: 1438-1444

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220169

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multicolor Photochromism of Two-Component Diarylethene Crystals Containing Oxidized and Unoxidized Benzothiophene Groups2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Ryo、Nagakawa Yurika、Morimoto Masakazu
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 12 号: 12 ページ: 1730-1730

    • DOI

      10.3390/cryst12121730

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photoinduced topographical surface changes and photoresponse of the crystals of 7-methoxycoumarin2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yano, R. Nishimura, Y. Hattori, M. Morimoto, H. Sugiyama, T. Kamitanaka, S. Yokojima, S. Nakamura, K. Uchida
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 23 号: 34 ページ: 5780-5787

    • DOI

      10.1039/d1ce00444a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular crystalline capsules that release their contents by light2021

    • 著者名/発表者名
      A. Nagai, R. Nishimura, Y. Hattori, E. Hatano, A. Fujimoto, M. Morimoto, N. Yasuda, K. Kamada, H. Sotome, H. Miyasaka, S. Yokojima, S. Nakamura, K. Uchida
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 12 号: 34 ページ: 11585-11592

    • DOI

      10.1039/d1sc03394h

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新奇なメカノフルオロクロミズムを示すジアリールエテン結晶2023

    • 著者名/発表者名
      西村涼
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光性ジアリールエテンの光反応量子収率に対する反応点アルキル置換基の効果2022

    • 著者名/発表者名
      西村涼
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ピレン環を有するジアリールエテン結晶のメカノフルオロクロミズム2022

    • 著者名/発表者名
      西村涼
    • 学会等名
      第30回有機結晶シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 放射光によって構造解析した微小薄片状有機結晶の 光応答機能2022

    • 著者名/発表者名
      西村涼
    • 学会等名
      第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi