• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥インフルエンザウイルスの迅速な塩基配列解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K20610
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0605:獣医学、畜産学およびその関連分野
研究機関鹿児島大学

研究代表者

奥谷 公亮  鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 助教 (10907736)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード鳥インフルエンザウイルス / 高病原性鳥インフルエンザ / 遺伝子解析 / ナノポアシークエンス / 高病原性鳥インフルエンザウイルス / 次世代シークエンス / ナノポアシークエンサー / 疫学調査 / インフルエンザウイルス / 野鳥
研究開始時の研究の概要

鳥インフルエンザウイルス (AIV) は8分節のRNAをゲノムに持ち、遺伝子再集合により、性状の異なる多様なAIV株が出現する。そのため、野鳥における流行株の性状を把握するためには、AIVの全遺伝子分節の解析が重要である。本研究は、AIV全遺伝子分節を標的にした迅速な塩基配列解読法を確立し、流行株の性状変化をリアルタイムに検出する系の構築を目的とする。確立した手法により、AIV分離株の全遺伝子分節を解析し、疫学調査としての有用性を検証する。

研究成果の概要

鳥インフルエンザウイルス (AIV) は、8分節のRNAをゲノムに持ち、遺伝子再集合により、性状の異なる多様なAIV株が出現する。そのため、流行株の性状を把握するためには、AIVの全遺伝子分節の解析が重要である。本研究では、AIV全遺伝子分節を標的にした迅速な塩基配列解析法を確立し、流行株の性状変化をリアルタイムに検出する系の構築を目的とした。遺伝子解析時間が短く、安価なナノポアシークエンサーFlongleに着目し、迅速な塩基配列決定法を確立した。確立した手法により、AIV分離株の全遺伝子分節を解析し、疫学調査としての有用性を検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果により、過去に分離された鳥インフルエンザウイルス(AIV)の全遺伝子解析を完了した。また、2021/22年シーズンおよび2022/23年シーズンに発生した高病原性鳥インフルエンザウイルスの遺伝子解析を迅速に実施し、行政と連携した高病原性鳥インフルエンザ対策に貢献した。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Avian paramyxovirus serotype-1 isolation from migratory birds and environmental water in southern Japan: An epidemiological survey during the 2018/19-2021/2022 winter seasons2023

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Nonoka、Ijiri Moe、Ishikawa Kemi、Ozawa Makoto、Okuya Kosuke、Khalil Ahmed Magdy、Kojima Isshu、Esaki Mana、Masatani Tatsunori、Matsui Tsutomu、Fujimoto Yoshikazu
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 67 号: 4 ページ: 185-193

    • DOI

      10.1111/1348-0421.13053

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental and natural infections of white-tailed sea eagles (Haliaeetus albicilla) with high pathogenicity avian influenza virus of H5 subtype2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Yoshikazu、Ogasawara Kohei、Isoda Norikazu、Hatai Hitoshi、Okuya Kosuke、Watanabe Yukiko、Takada Ayato、Sakoda Yoshihiro、Saito Keisuke、Ozawa Makoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fmicb.2022.1007350

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved method for avian influenza virus isolation from environmental water samples2022

    • 著者名/発表者名
      Khalil Ahmed Magdy、Kojima Isshu、Fukunaga Wataru、Okajima Misuzu、Mitarai Sumire、Fujimoto Yoshikazu、Matsui Tsutomu、Kuwahara Masakazu、Masatani Tatsunori、Okuya Kosuke、Ozawa Makoto
    • 雑誌名

      Transboundary and Emerging Diseases

      巻: 69 号: 5

    • DOI

      10.1111/tbed.14639

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic Characterization of Avian Influenza Viruses Isolated from the Izumi Plain, Japan in 2019/20 Winter Season2022

    • 著者名/発表者名
      Okuya Kosuke、Khalil Ahmed、Esaki Mana、Kojima Isshu、Nishi Natsuko、Koyamada Donna、Matsui Tsutomu、Yoshida Yuuhei、Ozawa Makoto
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 11 号: 9 ページ: 1013-1013

    • DOI

      10.3390/pathogens11091013

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetically Diverse Highly Pathogenic Avian Influenza A(H5N1/H5N8) Viruses among Wild Waterfowl and Domestic Poultry, Japan, 20212022

    • 著者名/発表者名
      Okuya Kosuke、Mine Junki、Tokorozaki Kaori、Kojima Isshu、Esaki Mana、Miyazawa Kohtaro、Tsunekuni Ryota、Sakuma Saki、Kumagai Asuka、Takadate Yoshihiro、Kikutani Yuto、Matsui Tsutomu、Uchida Yuko、Ozawa Makoto
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 28 号: 7 ページ: 1451-1455

    • DOI

      10.3201/eid2807.212586

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 2021/22年シーズン、鹿児島県で分離されたH5N1亜型およびH5N8亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルスの遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      奥谷公亮、峯淳貴、所崎香織、児島一州、江嵜真南、宮澤光太郎、常國良太、佐久間咲希、熊谷飛鳥、高舘佳弘、菊谷祐斗、松井勉、内田裕子、小澤真
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フクロウ類における性染色体性別判定領域の遺伝子構成の解明2022

    • 著者名/発表者名
      江嵜真南、桃原研希、児島一州、所崎香織、原口優子、松井勉、奥谷公亮、小澤真
    • 学会等名
      第28回日本野生動物医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 野鳥渡来地の環境水から紐解く鳥インフルエンザウイルスの流行動態2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Magdy Khali、奥谷公亮、藤本佳万、児島一州、江崎真南、李京河、西奈津子、正谷達謄、松井勉、小澤真
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi