• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粒状体力学に立脚した新しい土質力学体系の構築と国際協力体制強化

研究課題

研究課題/領域番号 21KK0071
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分22:土木工学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

松島 亘志  筑波大学, システム情報系, 教授 (60251625)

研究分担者 肥後 陽介  京都大学, 経営管理研究部, 教授 (10444449)
木戸 隆之祐  広島大学, 先進理工系科学研究科, 准教授 (40847365)
高野 大樹  熊本大学, 土木建築学科, 准教授 (80626218)
近藤 明彦  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 主任研究官 (80755893)
大竹 雄  東北大学, 工学研究科, 准教授 (90598822)
研究期間 (年度) 2021-10-07 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2024年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2023年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードgranular materials / soil mechanics / visualization experiment / discrete element method / statistical mechanics / Discrete Element Method / Statistical mechanics / unsaturated soil
研究開始時の研究の概要

粒子の振る舞いから土質力学を再構築するため,地盤材料の複雑な粒子スケールの挙動を可視化・定量化できるミクロ構造イメージング技術および粒子数値解析技術の開発,データサイエンスや統計力学を駆使した粒子スケール統計量の評価,およびそれらを元にした粒状体マイクロメカニックスモデルの開発を行うとともに,それらの成果を統合し,粒状体力学を核とした新しい土質力学の基盤構築を目指す.

研究実績の概要

本研究プロジェクトは,フランスのグルノーブル・アルプ大学と日本の研究者が共同研究を行い,粒状体力学に立脚した新しい土質力学体系を構築するとともに,今後の国際協力体制の強化を行うことを目的としている.今年度は,以下のように活発な直接交流を行った.
(1) 研究代表者の松島が2023年8月21日から9月3日までグルノーブルに滞在し,Viggiani教授とセルベースの粒状体マイクロメカニックス構成モデルについての研究打ち合わせ,および粒子ベースの土質力学に関する書籍の内容についての打ち合わせを行った.また,2023年12にはViggiani教授を2週間受け入れた.
(2) 研究分担者の近藤が2023年3月21日から6月15日までグルノーブルに滞在し,Combe教授と共同で3SRの二次元せん断試験装置と作成した供試体を用いて載荷実験を実施した.その実験結果を踏まえ,応力発光材料を用いた供試体の改良を行い,高精度に較正が可能な供試体を作成した.さらに,改良した供試体を用いて較正試験及び既往の数値解析と比較可能な単調載荷試験を実施した.
(3) 研究分担者の木戸が2023年5月8日から2024年3月7日までグルノーブルに滞在し,Chareyre教授と共同研究を行った.具体的には,個別要素法を用いた不飽和粒状体のせん断特性・圧縮性,杭貫入時ならびに補強材引抜き時の粒子挙動,粒子-流体連成による内部浸食挙動に関する数値解析を行った.
(4) 研究分担者の肥後と指導学生がグルノーブル大学に滞在し,共同研究の打ち合わせを行った.また,研究分担者の高野が2023年10月から2024年2月まで,Lenoir博士を港湾空港技術研究所に招聘し,植生による地盤材料の補強メカニズムに関する研究について,共同研究を開始し,実験装置の構築,予備検討を行った.
・2024年4月3日に年度末オンライン報告会を実施し,研究代表者および分担者が今年度の成果の発表を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

・日本側の研究参加者のうち4名がフランスグルノーブル・アルプ大学に滞在して共同研究を行った.そのうち2名は3ヶ月以上の長期滞在を行った.また,2名の研究者を日本に受け入れた.
・年度末オンライン報告会では,それらの進捗状況の他,更なるコラボレーションのため,個々の研究者の最新の研究内容についても共有された.

今後の研究の推進方策

次年度は最終年度(2024年度)であり,これまでの共同研究を更に発展させると同時に,研究成果を積極的に発信していく予定である.特に,9月に関連する国際会議IS-Grenobleがグルノーブルで開催されることから,本プロジェクトの日本側研究者の多くが参加し,研究成果を発表する予定となっている.また,学生の交流も予定している.

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 10件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 12件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] グルノーブル・アルプ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グルノーブル・アルプス大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グルノーブル・アルプス大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Coupled effects of particle shape and inter-particle friction on quasi-static shear behavior of dry granular materials studied by 2D LS-DEM2024

    • 著者名/発表者名
      Jiang, H., Kawamoto, R., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      構造工学論文集 A

      巻: 70A 号: 0 ページ: 141-154

    • DOI

      10.11532/structcivil.70A.141

    • ISSN
      1881-820X
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Calibration of railway ballast modeling using level set discrete element method2024

    • 著者名/発表者名
      Opu Chandra Debanath, Takashi Matsushima, Shuichi Adachi, and Masahiro Miwa
    • 雑誌名

      Proc. ICCES2023

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Calibration of railway ballast modeling using level set discrete element method2024

    • 著者名/発表者名
      Jiang, H., Debanath, O.C., Kawamoto, R., Matsushima, T., Adachi, S., Miwa, M.
    • 雑誌名

      Proc. ICCES2023

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A microscopic interpretation of hysteresis in the water retention curve of sand2024

    • 著者名/発表者名
      Higo Yosuke, Kido Ryunosuke
    • 雑誌名

      Geotechnique

      巻: - ページ: 1-9

    • DOI

      10.1680/jgeot.23.00084

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 規則充填構造を仮定した水分特性曲線モデルにおける密度分布の導入2023

    • 著者名/発表者名
      ESHIRO Shizuka、HIGO Yosuke
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 18 号: 1 ページ: 17-30

    • DOI

      10.3208/jgs.18.17

    • ISSN
      1880-6341
    • 年月日
      2023-03-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RHEOLOGY OF SEGREGATED BI-DISPERSE GRANULAR FLOW IN AN INCLINED PLANE2023

    • 著者名/発表者名
      JIANG Haoran、JIANG Xiaoyu、MATSUSHIMA Takashi
    • 雑誌名

      Journal of JSCE

      巻: 11 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/journalofjsce.22-15035

    • ISSN
      2187-5103
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブルドーザーによる土砂敷き均し高速シミュレーターの開発2023

    • 著者名/発表者名
      MATSUSHIMA Takashi、MUROYAMA Takuo、KIKAWADA Kazuya
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.C-0610

    • ISSN
      2436-6021
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data-driven approximation of geotechnical dynamics to an equivalent single-degree-of-freedom vibration system based on dynamic mode decomposition2023

    • 著者名/発表者名
      Shioi Akihiro、Otake Yu、Yoshida Ikumasa、Muramatsu Shogo、Ohno Susumu
    • 雑誌名

      Georisk: Assessment and Management of Risk for Engineered Systems and Geohazards

      巻: 17 号: 1 ページ: 77-97

    • DOI

      10.1080/17499518.2023.2184479

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional shape distribution of lunar regolith particles collected by the Apollo and Luna programs2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyama Akira、Sakurama Takashi、Nakano Tsukasa、Uesugi Kentaro、Ohtake Makiko、Matsushima Takashi、Terakado Kazuo、Galimov Erik M.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 172-172

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01737-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphological evolution of andesite railway ballast particle under rotating drum abrasion test2022

    • 著者名/発表者名
      Debanath, O.C., Matsushima, T., Ijichi, T., Miwa, M.
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference on Advances in Civil Engineering (ICACE-2022)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Shape effects on shear behavior of superdisk systems studied by level set discrete element method2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang, H., Kawamoto, R., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference on Advances in Civil Engineering (ICACE-2022)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy Evaluation of landslide simulation using depth-integrated particle method2022

    • 著者名/発表者名
      Chowdhury, F.H., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference on Advances in Civil Engineering (ICACE-2022)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Discrete element simulation on particle runout of dry granular chute flow2022

    • 著者名/発表者名
      Ashour, A., Matsushima, T., Nakase, H.
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference on Advances in Civil Engineering (ICACE-2022)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Challenges in geotechnical design revealed by reliability assessment: Review and future perspectives2022

    • 著者名/発表者名
      Otake Yu、Honjo Yusuke
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 62 号: 3 ページ: 101129-101129

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2022.101129

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DEM による単粒度砕石層の残留変位予測における定量的精度の検証2021

    • 著者名/発表者名
      KONO Akiko、MATSUSHIMA Takashi
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_339-I_348

    • DOI

      10.2208/jscejam.77.2_I_339

    • NAID

      130008150541

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 均質加熱および表面加熱による月面模擬砂 FJS-1 の融解凝固実験2021

    • 著者名/発表者名
      OTA Masahiro、WATANABE Takuya、MATSUSHIMA Takashi
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_319-I_328

    • DOI

      10.2208/jscejam.77.2_I_319

    • NAID

      130008150534

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RHEOLOGICAL AND MICROSTRUCTURAL CHARACTERISTICS IN GRANULAR SHEAR FLOW OF 2D ELLIPTICAL PARTICLES2021

    • 著者名/発表者名
      JIANG Xiaoyu、MATSUSHIMA Takashi
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_297-I_305

    • DOI

      10.2208/jscejam.77.2_I_297

    • NAID

      130008150524

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of disordered pore distribution on the fracture of brittle porous media studied by bonded DEM2021

    • 著者名/発表者名
      Huang Quanshui、Ma Gang、Matsushima Takashi、Zhou Wei、Lin Mingchun
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 61 号: 4 ページ: 1003-1017

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2021.05.005

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural characteristics of ordered clusters in packs of ellipses2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Xiaoyu、Matsushima Takashi、Blumenfeld Raphael
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 249 ページ: 06004-06004

    • DOI

      10.1051/epjconf/202124906004

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Statistical properties of cell stresses in 2D granular solids2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Takashi、Blumenfeld Raphael
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 249 ページ: 02006-02006

    • DOI

      10.1051/epjconf/202124902006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of side resistance prediction for pile foundation using construction information2021

    • 著者名/発表者名
      Otake Yu、Watanabe Shinya、Mizutani Taisaku
    • 雑誌名

      Canadian Geotechnical Journal

      巻: 58 号: 4 ページ: 496-513

    • DOI

      10.1139/cgj-2018-0835

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of trend and random components of conditional random field using Gaussian process regression2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Ikumasa、Tomizawa Yukihisa、Otake Yu
    • 雑誌名

      Computers and Geotechnics

      巻: 136 ページ: 104179-104179

    • DOI

      10.1016/j.compgeo.2021.104179

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid bridge contribution to shear behavior of unsaturated soil: modeling and application to a micromechanics model2021

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Yo、Higo Yosuke、Matsushima Takashi、Otake Yu
    • 雑誌名

      Acta Geotechnica

      巻: 16 号: 9 ページ: 2693-2711

    • DOI

      10.1007/s11440-021-01263-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time‐Dependent Probabilistic Tsunami Inundation Assessment Using Mode Decomposition to Assess Uncertainty for an Earthquake Scenario2021

    • 著者名/発表者名
      Fukutani Yo、Moriguchi Shuji、Terada Kenjiro、Otake Yu
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 126 号: 7 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1029/2021jc017250

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Practical dynamic reliability analysis with spatiotemporal features in geotechnical engineering2021

    • 著者名/発表者名
      Otake Yu、Shigeno Kyohei、Higo Yosuke、Muramatsu Shogo
    • 雑誌名

      Georisk: Assessment and Management of Risk for Engineered Systems and Geohazards

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1080/17499518.2021.1971250

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガウス過程回帰を用いた地盤物性値の空間分布推定におけるランダム成分の自己相関関数の比較2021

    • 著者名/発表者名
      TOMIZAWA Yukihisa、YOSHIDA Ikumasa、OTAKE Yu
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_485-I_494

    • DOI

      10.2208/jscejam.77.2_I_485

    • NAID

      130008150560

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ガウス過程回帰を用いた複数の地盤物性値間の相関を考慮した空間分布推定2021

    • 著者名/発表者名
      富澤 幸久、吉田 郁政、大竹 雄
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: 2 号: J2 ページ: 617-625

    • DOI

      10.11532/jsceiii.2.J2_617

    • NAID

      130008118348

    • ISSN
      2435-9262
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Exploring the use of focus stacking to evaluate the surface roughness of railway ballast grains2023

    • 著者名/発表者名
      Opu Chandra Debanath
    • 学会等名
      令和5年度地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Cell-Based Microscopic Insights into Granular Systems: Combined Effects of Shape and Friction2023

    • 著者名/発表者名
      Haoran Jiang
    • 学会等名
      令和5年度地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Grain-scale behavior of erosion/sedimentation process studied by DEM/CFD coupling simulation2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      DEM9
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of Grain-Scale Erosion/Sedimentation Process using DEM/CFD Coupling Simulation2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      IRN GeoMech workshop in hydomechanical instabilities
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progressive formation of concentrated seepage path in gap-graded sand due to suffusion and its influence on permeability change2023

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Kido
    • 学会等名
      17th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering (17ARC)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Pore-scale investigation on mud film formation during infiltration of bentonite slurry solution2023

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Kido
    • 学会等名
      33rd ALERT Geomaterials Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Post Liquefaction Behavior: as a Complex Grain-Water Interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      ISBEC2023 (Interdisciplinary symposium on the development of bioresource engineering based on the analysis of colloid aggregation and electrokinetic phenomena)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4-cell analogical model to describe plastic shear behavior of granular solid2023

    • 著者名/発表者名
      T. Matsushima, Y. Higo, Y. Otake
    • 学会等名
      International Conference on Nonlinear Solid Mechanics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 天体表層土の力学:粒子物性進化とバルク力学特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      松島亘志
    • 学会等名
      日本惑星科学会衝突研究会年次講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 4-cell analogical model to describe plastic shear behavior of granular geomaterials2022

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, T., Higo, Y., Otake, Y.
    • 学会等名
      Aleart Geomaterial workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of water retention states in partially saturated sand based on morphology of pore water and pore air using X-ray micro computed tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Kido Ryunosuke, Higo Yosuke
    • 学会等名
      20th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering (ICSMGE 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of fabric tensor of very loose saturated sand under undrained triaxial compression2022

    • 著者名/発表者名
      Ohtani Yuya, Kido Ryunosuke, Higo Yosuke
    • 学会等名
      33rd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, Singapore
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in coordination number of pore water in unsaturated sand under triaxial compression2022

    • 著者名/発表者名
      Uehira, Kento, Kido Ryunosuke, Higo Yosuke
    • 学会等名
      33rd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, Singapore
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] せん断変形による不飽和砂中の間隙水の配位数分布の変化2022

    • 著者名/発表者名
      上平健登,木戸隆之祐,肥後陽介
    • 学会等名
      第 57 回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 超緩詰め飽和砂の非排水三軸圧縮下における粒子接触方向の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      大谷悠哉,木戸隆之祐,肥後陽介
    • 学会等名
      第 57 回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 土粒子構造の密度不均一性を考慮した理論的な水分特性曲線モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      江城静順,肥後陽介
    • 学会等名
      土木学会関西支部 2022年度 年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 規則充填構造を用いた水分特性曲線の推定における密度分布の導入とその適用範囲2022

    • 著者名/発表者名
      江城静順,肥後陽介
    • 学会等名
      第 57 回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 水分特性曲線の推定における間隙の空気侵入値モデルの影響2022

    • 著者名/発表者名
      江城静順,肥後陽介
    • 学会等名
      第66回理論応用力学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Performance Evaluation of Convolutional-Sparse-Coded Dynamic Mode Decomposition in River Groynes Model Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Y Arai, Y Kaneko, S Muramatsu, H Yasuda, K Hayasaka, Y Otake
    • 学会等名
      IEICE Technical Report; IEICE
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] River Flow Path Control With Reinforcement Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Dongqi Liu, Yutaka Naito, Chen Zhang, Shogo Muramatsu, Hiroyasu Yasuda, Kiyoshi Hayasaka, Yu Otake
    • 学会等名
      2021 IEEE International Conference on Autonomous Systems (ICAS) 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in curvature of pore water in partially saturated sand and its influence on deviatorstress under triaxial compression2021

    • 著者名/発表者名
      Kido, R. and Higo, Y.
    • 学会等名
      Proc. of 25th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics(ICTAM)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X 線マイクロ CT を用いた非排水三軸圧縮下における超緩詰め飽和砂の変形特性の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      大谷悠哉,木戸隆之祐,肥後陽介
    • 学会等名
      第 56 回地盤工学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] X 線マイクロ CT を用いた超緩詰め飽和砂の非排水せん断時の変形特性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大谷悠哉,木戸隆之祐,肥後陽介
    • 学会等名
      2021 年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi