• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

OS型言語の文処理メカニズムに関するフィールド言語認知脳科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22222001
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関東北大学

研究代表者

小泉 政利  東北大学, 文学研究科, 准教授 (10275597)

研究分担者 八杉 佳穂  国立民族学博物館, 民族文化研究部, 教授 (20150063)
千種 眞一  東北大学, 文学研究科, 教授 (30125611)
坂本 勉  九州大学, 人文科学研究科, 教授 (10215650)
後藤 斉  東北大学, 文学研究科, 教授 (90162156)
遊佐 典昭  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (40182670)
行場 次朗  東北大学, 文学研究科, 教授 (50142899)
酒井 弘  広島大学, 教育学研究科, 教授 (50274030)
玉岡 賀津雄  名古屋大学, 国際文化研究科, 教授 (70227263)
酒井 邦嘉  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (10251216)
那須川 訓也  東北学院大学, 文学部, 教授 (80254811)
杉崎 鉱司  三重大学, 人文学部, 准教授 (60362331)
田中 幹大  甲南女子大学, 文学部, 講師 (10555072)
小野 創  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (90510561)
金 情浩  東北大学, 文学研究科, 助教 (70513852)
里 麻奈美  沖縄国際大学, 学芸学部, 講師 (80723965)
菊澤 律子  国立民族学博物館, 民族文化研究部, 准教授 (90272616)
連携研究者 木山 幸子  国立長寿医療研究センター, 長寿医療工学研究部, 研究開発研究員 (10612509)
大滝 宏一  金沢学院大学, 文学部, 講師 (50616042)
安永 大地  金沢大学, 人間社会学域, 准教授 (00707979)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
215,930千円 (直接経費: 166,100千円、間接経費: 49,830千円)
2014年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2013年度: 46,540千円 (直接経費: 35,800千円、間接経費: 10,740千円)
2012年度: 30,160千円 (直接経費: 23,200千円、間接経費: 6,960千円)
2011年度: 89,440千円 (直接経費: 68,800千円、間接経費: 20,640千円)
2010年度: 27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
キーワード言語学 / 外国語 / カクチケル・マヤ語 / 神経科学 / 実験系心理学 / 認知科学 / カクチケル語 / 危機言語 / 言語と文化の多様性
研究成果の概要

(1)カクチケル・マヤ語では、文法的基本語順であるVOS語順が他の語順よりも文処理(理解・産出)の際の負荷が低い。(2)それにもかかわらず、産出頻度はVOSよりもSVOのほうが高い。(3)目的語が主語に先行する基本語順をもつOS言語であるカクチケル語の話者も、SO言語の話者と同様に、言葉にする前に出来事を認識する際の順序(=思考の順序)は、(言語で言えばSO語順に相当する)「行為者・対象」である。これらは、文処理負荷を決める主な要因と産出頻度を決める主な要因とが異なることを世界で初めて立証したもので、SO言語のみの研究から導かれた既存の理論に対して抜本的修正を迫る画期的な研究成果です。

評価記号
検証結果 (区分)

A-

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(9件)
  • 2015 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 26件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (41件) (うち招待講演 12件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] The Incrementality of Mayan Kaqchikel Phonological Encoding: Right or Leftwards?2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuo Tamaoka, Kyoko Hayakawa, Michael Patrick Mansbridge, Maria Eduardovna Bulaeva, Kexin Xiong, Masatoshi Koizumi, Kuniya Nasukawa
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics

      巻: 5 号: 02 ページ: 135-146

    • DOI

      10.4236/ojml.2015.52012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Experimental syntax: Word order in sentence processing2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Handbook of Japanese Psycholinguistics

      巻: なし ページ: 387-422

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 言語の語順と思考の順序―インターフェイス条件の実証的研究にむけて―2015

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 雑誌名

      より良き代案を絶えず求めて

      巻: なし ページ: 219-228

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the (non-)universality of the preference for subject-object word order in sentence comprehension: A sentence processing study in Kaqchikel Maya.2015

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., Y. Yasugi, K. Tamaoka, S. Kiyama, J. Kim, J. E. Ajsivinac Sian, L. P. O. Garcia Matzar
    • 雑誌名

      Language

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processing loads related to word order preference during sentence production in Japanese: An NIRS and eye tracking study2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeshima, Godai Saito, Ryo Tachibana, Riku Asaoka, Jiro Gyoba, and Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Tohoku Psychological Folia

      巻: 73 ページ: 36-45

    • NAID

      120005611734

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Acquisition of word order and its constraints in Kaqchikel: A preliminary study2014

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki, Koji, Koichi Otaki, Noriaki Yusa, and Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Selected Proceedings of the 5th GALANA Conference. Somerville: Cascadilla Proceedings Project

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dialectal differences in hemispheric specialization for Japanese lexical pitch accent2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., A. Utsugi, N. Yamane, M. Koizumi, and R. Mazuka
    • 雑誌名

      Brain and Language

      巻: 127 号: 3 ページ: 475-483

    • DOI

      10.1016/j.bandl.2013.09.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Animacy on Word Order Processing in Kaqchikel Maya2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, Sachiko, Katsuo Tamaoka, Jungho Kim, and Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics

      巻: 3 号: 03 ページ: 203-207

    • DOI

      10.4236/ojml.2013.33027

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the scramblability of the subject in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Koizumi、 Masatoshi
    • 雑誌名

      On Architecture of Natural Language, Kaitakusha

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Parameter of argument ellipsis: The view from Kaqchikel2013

    • 著者名/発表者名
      Otaki, Koichi, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, and Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Studies in Kaqchikel Grammar, MITWPL

      巻: 67 ページ: 153-162

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syllable structure and the head parameter in Kaqchikel2013

    • 著者名/発表者名
      Nasukawa, Kuniya, Yoshiho Yasugi, Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Studies in Kaqchikel Grammar, MITWPL

      巻: 67 ページ: 81-95

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カクチケル・マヤ語の統語的基本語順:文解析実験を用いた検討2013

    • 著者名/発表者名
      金情浩、八杉佳穂、Juan Esteban Ajsivinac Sian、Lolmay Pedro Oscar Garcia Matzar、小泉政利
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 143 ページ: 81-93

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マヤ諸語の標準語化:カクチケル語の場合2012

    • 著者名/発表者名
      ガルシア、ロルマイ・ペドロ、大森裕巳、八杉佳穂、小泉政利 (2012) マヤ諸語の標準語化:カクチケル語の場合
    • 雑誌名

      言語学論集

      巻: 21 ページ: 71-78

    • NAID

      120006953663

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カクチケル語の焦点化講文についての一考察2012

    • 著者名/発表者名
      八杉佳穂、小泉政利
    • 雑誌名

      言語学論集

      巻: 21 ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カクチケル語の完了相における態変化2012

    • 著者名/発表者名
      アフシウィナック・シアン、フアン・エステバン、大森裕巳、八杉佳穂、小泉政利
    • 雑誌名

      言語学論集

      巻: 21 ページ: 49-60

    • NAID

      120006953665

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 主語のスクランブリングは可能だ2012

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 雑誌名

      日英語の構文研究から探る理論言語学の可能性、開拓社

      巻: - ページ: 125-139

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Priority information determining the canonical word order of written Sinhalese sentences2012

    • 著者名/発表者名
      Kanduboda, Arachchige Buddhika Prabath, and Katsuo Tamaoka
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics

      巻: 2(1) 号: 01 ページ: 26-33

    • DOI

      10.4236/ojml.2012.21004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Left Inferior Frontal Activations Differentially Modulated by Scrambling in Ditransitive Sentences2012

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi, Jungho Kim, 他5名
    • 雑誌名

      The Open Medical Imaging Journal

      巻: 6 号: 1 ページ: 70-79

    • DOI

      10.2174/1874347101206010070

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Left Inferior Frontal Activations Depending on the Canonicity Determined by the Argument Structures of Ditransitive Sentences : An MEG Study.2012

    • 著者名/発表者名
      Inubushi T, Iijima K, Koizumi M, Sakai KL
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(5) 号: 5 ページ: e37192-e37192

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0037192

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second-language instinct and instruction effects : nature and nurture in second-language acquisition2011

    • 著者名/発表者名
      Yusa, N., Koizumi, M., Kim, J., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: vol.23(10) 号: 10 ページ: 2716-2730

    • DOI

      10.1162/jocn.2011.21607

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VOS言語において有生性が語順に与える影響―カクチケル語における線画描写課題での検討2011

    • 著者名/発表者名
      久保拓也、 小野創、 田中幹大、 小泉政利、 酒井弘
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 111 ページ: 19-24

    • NAID

      110008801308

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 副詞と主語の語順から見た中国語節左方周縁部の階層構造2011

    • 著者名/発表者名
      孫猛、小泉政利
    • 雑誌名

      日中理論言語学の新展望

      巻: 1 ページ: 85-107

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of word order alternation on the sentence processing of Sinhalese written and spoken forms2011

    • 著者名/発表者名
      Tamaoka, Katsuo, Arachchige Buddhika Prabath Kanduboda, and Hiromu Sakai
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics

      巻: 1(2) 号: 02 ページ: 24-32

    • DOI

      10.4236/ojml.2011.12004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A centering analysis of word order in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Imamura, Satoshi, and Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Tohoku Studies in Linguistics

      巻: 20 ページ: 59-74

    • NAID

      120006953669

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psycholinguistic evidence for the VP-internal subject position in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Koizumi, Katsuo Tamaoka
    • 雑誌名

      Linguistic Inquiry

      巻: 41 ページ: 663-680

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新聞と小説のコーパスにおけるオノマトペと動詞の共起パターン2010

    • 著者名/発表者名
      玉岡賀津雄・木山幸子・宮岡弥生
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 139 ページ: 57-84

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自他両用の「-化する」における自動詞用法と他動詞用法の比較:新聞コーパスの用例に基づく多変量解析2010

    • 著者名/発表者名
      木山幸子・玉岡賀津雄
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 139 ページ: 29-56

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The processing load according to word order preference in utterance - NIRS and eye tracking study in Kaqchikel Maya2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tachibana, Godai Saito, Riku Asaoka, Jiro Gyoba, & Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      53th Meeting of the Korean Society for Cognitive and Biological Psychology
    • 発表場所
      韓国済州島
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Information Structure on Word Order Change and Topic Marker WA in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Imamura, Yohei Sato and Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      The 28th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computing
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 語順選好による発話時の処理負荷に関するNIRSおよび視線計測を用いた検討 ―カクチケル語を対象とした検討―2014

    • 著者名/発表者名
      竹島康博・齋藤五大・朝岡陸・立花良・行場次朗・小泉政利
    • 学会等名
      東北心理学会第68回大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 語順選好による発話時の処理負荷に関するNIRSおよび視線計測を用いた検討 ―日本語を対象とした予備的検討―2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤五大・竹島 康博・立花良・朝岡陸・行場次朗・小泉政利
    • 学会等名
      東北心理学会第68回大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Animacy on Word Order in Kaqchikel2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kiyama, Katsuo Tamaoka, Jungho Kim, & Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      Architectures and Mechanisms for Language Processing 2013
    • 発表場所
      Aix-Marseille University, Marseille, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] How can speakers deal with similarity-based competition and its effects on Kaqchikel in VOS sentence production?2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kubo, Hajime Ono, Mikihiro Tanaka, Masatoshi Koizumi, Hiromu Sakai
    • 学会等名
      Architectures and Mechanisms for Language Processing 2013
    • 発表場所
      Aix-Marseille University, Marseille, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] カクチケル語における語順とその制約の獲得:予備的研究2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎鉱司
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] OS言語から観た人間言語のデザイン―カクチケル語の文とジェスチャーの産出―2012

    • 著者名/発表者名
      酒井弘
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] OS言語から見た文理解における主語・目的語語順選好2012

    • 著者名/発表者名
      玉岡賀津雄
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The ban on adjunct ellipsis in child Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki, Koji
    • 学会等名
      The 37th annual Boston University Conference on Language Development
    • 発表場所
      Boston University, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Acquisition of Word Order and its Constraints in Kaqchikel: A Preliminary Study2012

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki, Koji, Koichi Otaki, Noriaki Yusa, and Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      The 5th Generative Approaches to Language Acquisition-North America
    • 発表場所
      University of Kansas, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The acquisition of argument ellipsis and its constraints in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki, Koji
    • 学会等名
      The English Linguistic Society of Japan 5th International Spring Forum 2012
    • 発表場所
      Konan University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure Dependence in the Brain2012

    • 著者名/発表者名
      Yusa, Noriaki
    • 学会等名
      Evolang 2012
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effects of syntax and frequency in processing Kaqchikel Mayan2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Koizumi, Jungho Kim, Yoshiho Yasugi, Lolmay Pedro Oscar Garcia Matzar, Juan Esteban Ajsivinac Sian
    • 学会等名
      CUNY Conference on Sentence Processing 2011
    • 発表場所
      Standord University, USA
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 言語と思考の順序

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      国立国語研究所NINJALコロキウム
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 目的語の有生性がカクチケル・マヤ語の文処理負荷に与える影響について

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      日本英語学会第31回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the (Non-)Universality of ‘the Subject-before-Object Order Preference in Sentence Processing

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      National Tsing Hua University
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カクチケル語の基本語順と選好語順の関係について

    • 著者名/発表者名
      安永大地・矢野雅貴・小泉政利・八杉佳穗
    • 学会等名
      日本言語学会第146回大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 名詞句の類似性が語順の選択に与える影響 -カクチケル語における検討-

    • 著者名/発表者名
      久保 琢也,小野 創,田中 幹大,小泉 政利,酒井 弘
    • 学会等名
      思考と言語研究会
    • 発表場所
      関西学院大学 大阪梅田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] How do speakers think for speaking In a VOS language?

    • 著者名/発表者名
      Kubo, Takuya, Manami Sato, Hajime Ono, and Hiromu Sakai
    • 学会等名
      The 26th Annual CUNY Conference on Human Sentence Processing
    • 発表場所
      University of South Carolina, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] カクチケル語における韻律境界標識と音韻構造

    • 著者名/発表者名
      那須川訓也・八杉 佳穂・小泉 政利
    • 学会等名
      日本言語学会第145回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] On the universality of the subject-object word order preference in sentence processing

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      Formal Approaches to Japanese Linguistics 6
    • 発表場所
      Humboldt University, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental syntax: Case studies of word order in sentence processing

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      Syntax of a Language (Family) Seminar
    • 発表場所
      MIT, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the subject-object word order preference in sentence comprehension (and production)

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      Ling-Lunch
    • 発表場所
      MIT, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aspiration and prosodic structure in Kaqchikel

    • 著者名/発表者名
      Nasukawa, Kuniya, Yoshito Yasugi, and Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      Linguistics Association of Great Britain Annual Meeting 2012
    • 発表場所
      University of Salford, England
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Does word order influence non-verbal event description by speakers of OS language?

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Hiromu, Takuya Kubo, Hajime Ono, Manami Sato, and Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      The 34th Annual Meetings of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Marcadores de enfasis en los verbos kaqchikeles

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, Yoshiho
    • 学会等名
      Formal Approaches to Mayan Linguistics II
    • 発表場所
      Patzun, Guatemala
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Orden en el procesamiento de palabras en Kaqchikel

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi, Katsuo Tamoaka, Pedro García Matzar, Juan Ajsivinac Sian, Jungho Kim, Yoshiho Yasugi, Sachiko Kiyama
    • 学会等名
      Formal Approaches to Mayan Linguistics II
    • 発表場所
      Patzun, Guatemala
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Integration costs in the processing of Japanese wh-interrogative sentences

    • 著者名/発表者名
      Ono, Hajime
    • 学会等名
      The 14th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] かき混ぜ文とゼロ目的語の談話機能における相補分布性

    • 著者名/発表者名
      今村怜・小泉政利
    • 学会等名
      日本言語学会第144回大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] On the subject-object word order preference in sentence processing

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      The 8th Workshop on Altaic Formal Linguistics, Stuttgart Germany
    • 発表場所
      University of Stuttgart
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Is the subject-object word order preference in sentence comprehension universal?

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi, Katsuo Tamaoka, Jungho Kim, Sachiko Kiyama, Yoshiho Yasugi, Lolmay Pedro Oscar Garcia Matzar, Juan Esteban Ajsivinac Sian
    • 学会等名
      Ling50@MIT
    • 発表場所
      MIT
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Neuroimaging evidence for the poverty of the stimulus problem in second language acquisition., December 9, 2011.

    • 著者名/発表者名
      Yusa, Noriaki
    • 学会等名
      Ling50@MIT
    • 発表場所
      MIT, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カクチケル語の変遷

    • 著者名/発表者名
      八杉佳穂
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Cambio de Voz en el Aspecto Perfectivo Idioma Kaqchikel

    • 著者名/発表者名
      Ajsivinac Sian, Juan Esteban
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Runuk’ulem ri Maya’ Ch’ab’al rub’eyal ri Kaqchikel

    • 著者名/発表者名
      Garcia Matzar, Lolmay Pedro Oscar
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SO語順選好は普遍的か?―カクチケル・マヤ語の聴解実験による検証―

    • 著者名/発表者名
      小泉政利、金情浩、木山幸子、八杉佳穂、Lolmay Pedro Garcia Matzar、Juan Esteban Ajsivinac Sian
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カクチケル語における項削除の可否について

    • 著者名/発表者名
      大滝宏一、杉崎鉱司、遊佐典昭、小泉政利
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Null arguments in Kaqchikel and their theoretical implications

    • 著者名/発表者名
      Otaki, Koichi
    • 学会等名
      南山大学第38回言語学コロキュアム
    • 発表場所
      南山大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カクチケル語の理解と産出

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      第10回関西心理言語学研究会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] VOS 言語において有生性が語順に与える影響-カクチケル語における線画描写課題での検討-

    • 著者名/発表者名
      久保琢也・小野創・田中幹大・小泉政利・酒井弘
    • 学会等名
      思考と言語研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] OS言語の 文処理メカニズムに関する フィールド言語認知脳科学的研究

    • URL

      http://www.sal.tohoku.ac.jp/ncl/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] OS言語の 文処理メカニズムに関する フィールド言語認知脳科学的研究

    • URL

      http://www.sal.tohoku.ac.jp/ncl/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院文学研究科・文学部 言語学研究室

    • URL

      http://www.sal.tohoku.ac.jp/ling/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 東北大学脳科学センター

    • URL

      http://www.bsc.tohoku.ac.jp/contents/c2_32/c2_32_koizumi_m.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] OS言語の 文処理メカニズムに関する フィールド言語認知脳科学的研究

    • URL

      http://www.sal.tohoku.ac.jp/ncl/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] OS言語の 文処理メカニズムに関する フィールド言語認知脳科学的研究

    • URL

      http://www.sal.tohoku.ac.jp/ncl/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi