• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミラーニューロン仮説の定量的検証とその拡張

研究課題

研究課題/領域番号 22240048
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 融合脳計測科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

藤井 直敬  独立行政法人理化学研究所, 適応知性研究チーム, チームリーダー (20392095)

連携研究者 長坂 泰勇  独立行政法人理化学研究所, 適応知性研究チーム, 研究員 (30339593)
チャオ ジーナス  独立行政法人理化学研究所, 適応知性研究チーム, 研究員 (30532113)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
51,220千円 (直接経費: 39,400千円、間接経費: 11,820千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2010年度: 40,170千円 (直接経費: 30,900千円、間接経費: 9,270千円)
キーワードミラーニューロン / 運動前野 / 前頭前野 / 頭頂葉 / 補足運動野 / サル / ECoG / ECoG電極 / 社会的認知機能
研究概要

他者の行動意図を認知すると言われるミラーニューロンの定量的検証作業はあまり行われていない。そこで、多次元生体情報記録手法を用いてこの問題に挑んだ。サルに上肢の到達運動課題と、他者サルがエサを取るビデオ映像を見せるという課題を行わせ、その時の脳活動をECoG電極で記録、解析した。その結果、既知の報告と同様に前頭前野、頭頂葉の一部、運動前野の一部、補足前野に従来通りのミラーニューロン反応を確認した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Multidimensional recording (MDR) and data sharing: an ecological open research and educational platform for neuroscience2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Y, Shimoda K and Fujii N
    • 雑誌名

      PLoS ONE 2011

      巻: 6(7)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidimensional Recording (MDR) and Data Sharing : An Ecological Open Research and Educational Platform for Neuroscience2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nagasaka, Kentaro Shimoda, Naotaka Fujii
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(7) 号: 7 ページ: e22561-e22561

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0022561

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depth perception and defensive system activation in a 3-Denvironment2011

    • 著者名/発表者名
      Emmanuelle Combe, Naotaka Fujii
    • 雑誌名

      Front.Psychology

      巻: 2 ページ: 205-205

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2011.00205

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term asynchronous decoding of arm motion using electrocorticographic signals in monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Chao ZC, Nagasaka Y, Fujii N
    • 雑誌名

      Front.Neuroengineering

      巻: 30 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Action recognition cortical network in the macaque monkey2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Yanagawa T, Rizzolatti G and Fujii N
    • 学会等名
      CNS2012
    • 発表場所
      IL, USA
    • 年月日
      2012-04-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparison of activity and connectivity metrics for decoding behavioral characteristics and social states in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Takenaka K., Nagasaka Y., Chao Z., Kunikoshi Y., Fujii N.
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decoding continuous 3Dhandtrajectories from epidural electrocorticography in Japanese macaque2010

    • 著者名/発表者名
      Shimoda K., Chao Z., Yanagawa T., Fujii N
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Novel method to describe neural dynamics across brain regions2010

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa T., Nagasaka Y., Fujii N
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Mining spatiao-spectro-temporal cortical dynamics: a guideline for offline and online electrodcoticographic analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Chao Z and Fujii N
    • 出版者
      Book chapter: Methods in Neuroethology, Springer
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi