• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低緯度上部対流圏エアロゾルの特性解明

研究課題

研究課題/領域番号 22241004
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関名古屋大学

研究代表者

柴田 隆  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70167443)

研究分担者 長谷部 文雄  北海道大学, 地球環境学研究科, 教授 (00261735)
岩崎 杉紀  防衛大学校, 応用科学群, 講師 (30535274)
林 政彦 (林 雅彦)  福岡大学, 理学部, 教授 (50228590)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
48,490千円 (直接経費: 37,300千円、間接経費: 11,190千円)
2012年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2011年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2010年度: 23,270千円 (直接経費: 17,900千円、間接経費: 5,370千円)
キーワード熱帯圏界面 / エアロゾル / 巻雲 / 氷晶核 / 脱水 / ライダー / OPC / 露点湿度計 / 熱帯圏界面層 / CFH / FLASH / インドネシア
研究概要

本研究では、気球搭載光学粒子計数計、地上設置ライダー、気球搭載鏡面冷却型露点湿度計を用い、インドネシアのビアクにて、それぞれの測定器で、熱帯圏界面層内のエアロゾル粒径分布と温度対蒸発特性、エアロゾルと巻雲の後方散乱断面積、および湿度、の各高度分布を得た。さらにこれらの観測結果を用いた微物理数値モデル実験により、熱帯圏界面層内でしばしば観測される、極端な水蒸気過飽和の原因を推定した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (14件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Dehydration in the tropical tropopause layer estimated from the water vapor match2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Inai, F. Hasebe, M. Fujiwara, M. Shiotani, N. Nishi, S.-Y. Ogino, H. Vomel, S. Iwasaki, and T. Shibata
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss

      巻: 13 ページ: 633-688

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dehydration in the tropical tropopause layer estimated from the water vapor match2013

    • 著者名/発表者名
      Inai, Y., F. Hasebe, M. Fujiwara, M.Shiotani, N. Nishi, S.-Y. Ogino, H. Vomel,S. Iwasaki, and T. Shibata
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 13 ページ: 633-688

    • DOI

      10.5194/acpd-13-633-2013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] High supersaturation inside cirrus in well-developed tropical tropopause layer over Indonesia2012

    • 著者名/発表者名
      Inai, Y., T. Shibata, M. Fujiwara, F.Hasebe, and H. Vomel
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39 号: 20

    • DOI

      10.1029/2012gl053638

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cirrus cloud appearance in a volcanic aerosol layer around the tropical cold point tropopause over Biak, Indonesia, in January 20112012

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., M. Hayashi, A. Naganuma, N.Hara, K. Hara, F. Hasebe, K. Shimizu, N.Komala, Y. Inai, H. Vomel, S. Hamdi, S.Iwasaki, M. Fujiwara, M. Shiotani, S.-Y.Ogino, and N. Nishi
    • 雑誌名

      J.Geophys. Res.

      巻: 117 号: D11

    • DOI

      10.1029/2011jd017029

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixtures of stratospheric and overshooting air measured using A-Train sensors2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S., T. Shibata H. Okamoto, H.Ishimoto, and H. Kubota
    • 雑誌名

      J. Geophys.Res.

      巻: 117 号: D12

    • DOI

      10.1029/2011jd017402

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cold trap dehydration in the Tropical Tropopause Layer characterized by SOWER chilled-mirror hygrometer network data in the Tropical Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hasebe, Y. Inai, M. Shiotani, M. Fujiwara, H. Vomel, N. Nishi, S.-Y. Ogino, T. Shibata, S. Iwasaki, N. Komala, T. Peter, and S. J. Oltmans
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 12 ページ: 25833-25885

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cold trap dehydration in the Tropical Tropopause Layer characterized by SOWER chilled-mirror hygrometer network data in the Tropical Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, F., Y. Inai, M. Shiotani, M. Fujiwara, H. Voemel, N. Nishi, S.-Y. Ogino, T. Shibata, S. Iwasaki, N. Komala, T. Peter, and S. J. Oltmans
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 12 ページ: 25833-25885

    • DOI

      10.5194/acpd-12-25833-2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cliiatological aspects of seasonal variation of aerosol vertical distribution over central Indo-Gangetic belt (IGB) inferred by the space-borne lidar CALIOP2012

    • 著者名/発表者名
      Mishra, Amit Kumar, Takashi Shibata
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 46 ページ: 365-375

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2011.09.052

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ライダーで観測された2009年サリチェフ火山噴火による成層圏エーロゾルの増加2010

    • 著者名/発表者名
      内野修、酒井哲, 永井智広, 坂下卓也, 鈴木健司, 柴田隆, 森野勇, 横田達也
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 30 ページ: 149-156

    • NAID

      10026874486

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of the Dust Layer Structure over the Taklimakan Desert, China by the CALIOP Space-Borne Lidar Using Ground-Based Lidar2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Jin, Kenji Kail, Takashi Shibata, Kecun Zhang, Hongfei Zhou
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 6 ページ: 121-124

    • NAID

      130004940921

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-Pinatubo Evolution and Subsequent Trend of the Stratospheric Aerosol Layer Observed by Mid-Latitude Lidars in Both Hemispheres2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nagai, Ben Liley, Tetsu Sakai, Takashi Shibata, Osamu Uchino
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 6 ページ: 69-7

    • NAID

      130004448511

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloud-top height variability associated with equatorial Kelvin waves in the tropical tropopause layer during the Mirai Indian Ocean cruise for the study of the MJO-convection onset (MISMO) campaign2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J., M.Fujiwara, A.Hamada, Y.Inai, J.Yamaguchi, R.Shirooka, F.Hasebe, T.Takano
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 6 ページ: 97-100

    • NAID

      130004448515

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal to decadal variations of water vapor in the tropical lower stratosphere observed with balloon-borne cryogenic frostpoint hygrometers2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, M., H.Voemel, F.Hasebe, M.Shiotani, S.-Y.Ogino, S.Iwasaki, N.Nishi, T.Shibata, K.Shimizu, E.Nishimoto, J.M.Valverde-Canossa, H.B.Selkirk, S.J.Oltmans
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res

      巻: 115

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast-response high-resolution temperature sonde aimed at contamination-free profile observations2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K., F. Hasebe
    • 雑誌名

      Atmos.Meas.Tbch.

      巻: 3 ページ: 1673-1681

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 熱帯圏界面付近で観測された火山性エアロゾル層とその中での巻雲生成2012

    • 著者名/発表者名
      柴田隆、林政彦、原圭一郎、長沼歩、原直子、稲飯洋一、長谷部文雄、清水健作
    • 学会等名
      エアロゾル科学・技術討論会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2012 年 1 月の Biak 上空 TTL 領域のエアロゾル揮発特性の鉛直分布2012

    • 著者名/発表者名
      林政彦、武田尚太、長沼歩、原圭一郎、柴田隆
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中高緯度の対流圏界面まで達する深い対流2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎杉紀、久保田尚之、柴田隆、岡本創、石元裕史
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 熱帯圏界面層でのエアロゾルと巻雲生成に関する数値実験2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井万祐子、柴田隆
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オーバーシュート解析におけるMODIS と IIR の輝度温度の違い2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎杉紀、久保田尚之、柴田隆、岡本創、石元裕史
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2012年1月のBiak上空TTL領域のエアロゾル揮発特性の鉛直分布2012

    • 著者名/発表者名
      林政彦、武田尚太、長沼歩、原圭一郎、柴田隆
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] オーバーシュート解析におけるMODISとIIRの輝度温度の違い2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎杉紀、久保田尚之、柴田隆、岡本創
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced aerosols appeared at the tropical tropopause over Biak Indonesia in January 20112011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shibata
    • 学会等名
      The 7th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2011-08-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東インドネシア成層圏下端に現れた揮発性エアロゾル層2011

    • 著者名/発表者名
      柴田隆、林政彦、原圭一郎、長沼歩、原直子、稲飯洋一、長谷部文雄
    • 学会等名
      第15回大気ライダー観測研究会
    • 発表場所
      東京(首都大学東京秋葉原オフィス)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 赤道域の上部対流圏、成層圏における不揮発性粒子の鉛直分布-インドネシアBiak島における気球観測-2011

    • 著者名/発表者名
      林政彦、長沼歩、原圭一郎、原直子、柴田隆
    • 学会等名
      2010年度日本気象学会九州支部発表会
    • 発表場所
      鹿児島(宝山ホール)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 下部成層圏の雲の性質2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎杉紀、石元裕史、柴田隆
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都(京都テルサ)
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 熱帯対流圏界面を通した物質交換2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部文雄
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都(京都テルサ)
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 露点-70℃での微小氷晶形成実験:氷晶核の活性化条件と氷晶形態2010

    • 著者名/発表者名
      清水俊成、林政彦
    • 学会等名
      第27回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋大学シンポジオン)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 露点-70℃での微小氷晶形成実験:氷晶核の活性化条件と氷晶形態2010

    • 著者名/発表者名
      清水俊成、林政彦、福島和人
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都(京都テルサ)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/~tshibata/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 低緯度上部対流圏エアロゾル(LOUTAS)の特性解明

    • URL

      http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/~tshibata/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/~tshibata/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/~tshibata/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi