研究課題/領域番号 |
22242008
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
芸術学・芸術史・芸術一般
|
研究機関 | 国際日本文化研究センター |
研究代表者 |
稲賀 繁美 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (40203195)
|
研究分担者 |
戦 暁梅 東京工業大学, 外国語研究教育センター, 准教授 (00401521)
テレングト アイトル 北海学園大学, 人文学部, 教授 (10316234)
林 洋子 京都造形芸術大学, 芸術学部, 准教授 (30340524)
藤原 貞朗 茨城大学, 人文学部, 教授 (50324728)
李 建志 関西学院大学, 社会学部, 教授 (70329978)
橋本 順光 大阪大学, 文学研究科, 准教授 (80334613)
フィスター パトリシア 国際日本文化研究センター, 海外研究交流室, 教授 (70310779)
瀧井 一博 国際日本文化研究センター, 研究部, 准教授 (80273514)
佐野 真由子 国際日本文化研究センター, 海外研究交流室, 准教授 (50410519)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
29,380千円 (直接経費: 22,600千円、間接経費: 6,780千円)
2012年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2011年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2010年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
|
キーワード | オリエンタリズム / 東洋学 / 東西交渉史 |
研究概要 |
西洋世界によって提供されている世界標準の制度設計・価値観の支配する世界秩序にあって、非西洋側は「東洋」を旗印としていかなる代替価値を提案し、その異質性を容認されるものに鍛え上げようとしたか。その経緯を、思想・芸術の領域を中心に、19世紀後半から百年ほどの時期に限り、多くの研究者をあつめて検討し『東洋意識:夢想と現実とのあいだ』ほかの論文集に集約したほか、内外の多くの学会で成果を発信し、国際学会でも提言を果たした。
|