研究課題/領域番号 |
22242024
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
考古学
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
関根 達人 弘前大学, 人文学部, 教授 (00241505)
|
研究分担者 |
榎森 進 東北学院大学, 文学部, 教授 (10145972)
菊池 勇夫 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (20186191)
中村 和之 函館工業高等専門学校, 教授 (80342434)
北野 信彦 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存修復科学センター伝統技術研究室, 室長 (90167370)
深澤 百合子 東北大学, 国際文化研究科, 教授 (90316282)
|
連携研究者 |
谷川 章雄 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (40163620)
藤澤 良祐 愛知学院大学, 文学部, 教授 (10387566)
朽木 量 千葉商科大学, 政策情報学部, 准教授 (10383374)
長谷川 成一 弘前大学, 人文学部, 教授 (20013287)
奈良 貴史 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (30271894)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
38,740千円 (直接経費: 29,800千円、間接経費: 8,940千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2011年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2010年度: 17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
|
キーワード | アイヌ / 物質文化 / 蝦夷地 / 中世城館 / 和人 / 石造物 / 交易 / サハリン / 中世 / 近世 / 内国化 / 樺太 / 考古学 / ロシア / 国際研究者交流 / ロシア連邦サハリン州 / 中世城館跡 / 千島 / 北方警備 |
研究概要 |
中世・近世の多様な考古資料と文献史料の両方から、津軽海峡・宗谷海峡を越えたヒトとモノの移動の実態を明らかにすることで、歴史上、「蝦夷地」と呼ばれた北海道・サハリン・千島地域へ和人がいつ、いかなる形で進出したかを解明した。その上で、「蝦夷地」が政治的・経済的に内国化されていくプロセスを詳らかにし、そうした和人や日本製品の蝦夷地進出が、アイヌ文化の形成と変容にどのような影響を与えたか考察を行った。
|