研究課題/領域番号 |
22243002
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎法学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
杉浦 一孝 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 名誉教授 (80115584)
|
研究分担者 |
鮎京 正訓 名古屋大学, 大学院法学研究科, 教授 (40126826)
市橋 克哉 名古屋大学, 大学院法学研究科, 教授 (40159843)
宇田川 幸則 名古屋大学, 大学院法学研究科, 教授 (80298835)
|
連携研究者 |
高見澤 磨 東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (70212016)
鈴木 賢 北海道大学, 大学院法学研究科, 教授 (80226505)
コン テイリー 名古屋大学, 法政国際教育協力研究センター, 准教授 (80377788)
飯 考行 弘前大学, 人文学部, 准教授 (40367016)
篠田 優 北星学園大学, 経済学部, 教授 (00196396)
阿曽 正浩 北見工業大学, 工学部, 准教授 (00221721)
渋谷 謙次郎 神戸大学, 大学院法学研究科, 准教授 (50346277)
伊藤 知義 中央大学, 大学院法務研究科, 教授 (00151522)
樹神 成 三重大学, 人文学部, 教授 (20186703)
大河内 美紀 名古屋大学, 法政国際教育協力研究センター, 教授 (20345838)
坂口 一成 大阪大学, 大学院法学研究科, 准教授 (10507156)
佐藤 史人 名古屋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (50350418)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2011年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2010年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
|
キーワード | 基礎法学 / 比較法 / 裁判 / 社会主義国 / 体制移行国 / 裁判統制 / 国際研究者交流 / 多国籍 |
研究概要 |
本研究の課題は、中国、ベトナム、ロシアおよび中央アジア諸国の裁判統制制度を歴史的に分析し、その結果を比較することであった。われわれは、裁判統制を、国または支配政党が特定の政策を実現するため、直接であれ、間接的であれ、裁判を統制しようとする国の立法機関、行政機関または司法機関の担い手や支配政党の有力者の活動ととらえ、その制度として、裁判官の人事制度、監督審制度、最高裁判所の法令適用指針制度、裁判所の予算制度および裁判統制のその他の制度を取り上げ、これらの制度が裁判統制の手段として機能していることを明らかにした。
|