研究課題
基盤研究(A)
本研究課題では、水溶液錯体化学立脚した手法により、フォトセラミックスを対象とした高度機能化と新規物質探索を目的としていた。高度機能化においては、例えば、水分散性ケイ素化合物を利用した水溶液プロセスによる白色LED用としての応用が期待できる蛍光体の高輝度化や水分解光触媒および超親水性材料における高度機能化を達成した。材料探索では、シリコン含有化合物を中心とし、複数の新規フォトセラミックスを見出した。加えて開発した材料の高度機能化にも取り組み、その結果それらは、民間企業において実用化に向けた検討がなされている。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 20件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (119件) (うち招待講演 16件) 図書 (4件) 備考 (12件)
Optics and Photonics Journal
巻: 3 号: 06 ページ: 13-18
10.4236/opj.2013.36a006
Journal of the Ceramic Society of Japan
巻: 121 号: 1417 ページ: 841-846
10.2109/jcersj2.121.841
130004480205
巻: 121 号: 1414 ページ: 502-505
10.2109/jcersj2.121.502
130004480153
ECS Journal of Solid State Science & Technology
巻: 2 号: 2 ページ: R3107-R3111
10.1149/2.019302jss
巻: 3 号: 06 ページ: 5-12
10.4236/opj.2013.36a002
巻: 3 号: 06 ページ: 19-24
10.4236/opj.2013.36a004
IMID 2013 Digest
巻: CD-R ページ: 261-261
巻: CD-R ページ: 260-260
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan
巻: 20 ページ: 231-237
10031173891
巻: 20 ページ: 225-230
Technical digest of the 12th International Meeting on Information Display
巻: CD-R ページ: 640-641
巻: CD-R ページ: 128-129
巻: 119 号: 1390 ページ: 494-497
10.2109/jcersj2.119.494
130000784618
Journal of the Ceramic Society of Jap
巻: 119 ページ: 486-489
130000784616
月刊ファインケミカル
巻: 40 ページ: 45-52
40018922971
巻: 119 号: 1390 ページ: 445-450
10.2109/jcersj2.119.445
130000784608
Technical digest of the 11th International Meeting on Information Display
巻: (CD-R) ページ: 863-864
130006976069
巻: (CD-R) ページ: 389-390
粉体および粉末冶金
巻: 58 ページ: 578-583
10029902544
巻: 58 ページ: 584-590
10029902553
巻: 119 号: 1390 ページ: 486-489
10.2109/jcersj2.119.486
希土類
巻: 56 ページ: 60-61
Technical digest of the 10th International Meeting on Information Display
ページ: 148-149
ページ: 196-197
ページ: 622-623
Bulletin of Chemical Society of Japan
巻: 83(11) ページ: 1285-1308
10027652345
Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy
巻: 57(11) ページ: 701-705
10027408683
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/kakihana/
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/center/CENIM/index.html
http://www.geocities.jp/tomitalabo/