• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユーザ・デザイナ・エンジニア三位一体の自律進化型Webサイトの開発・実行環境

研究課題

研究課題/領域番号 22300011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関愛知県立大学

研究代表者

山本 晋一郎  愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (40240098)

研究分担者 粕谷 英人 (粨谷 英人)  愛知県立大学, 情報科学部, 講師 (10295579)
大久保 弘崇  愛知県立大学, 情報科学部, 講師 (40295580)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードWebアプリケーション / Web開発環境 / プログラム解析 / Webコンテンツ開発 / CMS / Webモーフィング / Contents Management System
研究概要

Webサイトのデザインに関係して,"レンダリング結果の抽象化に基づくWebサイトデザインの共通点抽出法"に関する研究を行い、複数のWebサイト群から共通するレンダリング構造を抽出することが可能となった。クライアントサイドにおけるソフトウェアに関係して,"言語変換系を用いたソフトウェア開発におけるソースレベル開発支援"に関する研究を行い、サーバーサイドで動作するJavaScriptを高い抽象度でデバッグすることが可能となった。システムの主体となるサーバサイドにおけるソフトウェアに関係して,"ソフトウェアの概要把握のための動的解析結果の静的解析を用いた一元化"に関する研究を行った.

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] プラットフォーム学習支援のためのサンプルアプリケーションを用いたドキュメントの関連部分抽出2011

    • 著者名/発表者名
      藤浦祥雅, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.28, No.4 ページ: 358-370

    • NAID

      130004549247

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] モデル検査における妥当性確認を目的とした並行システムの表現手法2011

    • 著者名/発表者名
      竹内亮太郎, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.28, No.1 ページ: 293-299

    • NAID

      130004892166

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] モデル検査における妥当性確認を目的とした並行システムの表現手法2011

    • 著者名/発表者名
      竹内亮太郎, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.28, No.1 ページ: 293-299

    • NAID

      130004892166

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 言語変換系を用いたソフトウェア開発におけるソースレベルデバッグ支援2014

    • 著者名/発表者名
      西村将広, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部平成25年度卒業研究発表会論文集
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Haskellプログラムの学習支援を目的とした実行トレースの可視化手法2014

    • 著者名/発表者名
      西村将広, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部平成25年度卒業研究発表会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 言語変換系を用いたソフトウェア開発におけるソースレベルデバッグ支援2014

    • 著者名/発表者名
      伊東宥, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部平成25年度卒業研究発表会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大規模ソフトウェアの概要把握支援のための動的解析結果の静的解析を用いた一元化2013

    • 著者名/発表者名
      竹治勲, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 齋藤邦彦
    • 学会等名
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2013 論文集
    • 発表場所
      (Vol.2013)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] API の使用状況に基づく機能のグルーピングとそれを用いたソフトウェア自動分類2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽一平, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎
    • 学会等名
      研究報告ソフトウェア工学(SE)
    • 発表場所
      (Vol.2013-SE-179, No.3,)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大規模ソフトウェアの概要把握の支援を目的とした構造体型の特徴付け2013

    • 著者名/発表者名
      竹治勲, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 齋藤邦彦
    • 学会等名
      研究報告ソフトウェア工学(SE)
    • 発表場所
      (Vol.2013-SE-179, No.2)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 実行履歴に基づくソフトウェア構築モデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      竹治勲, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 齋藤邦彦
    • 学会等名
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2013
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] APIの使用状況に基づく機能のグルーピングとそれを用いたソフトウェア自動分類2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽一平,大久保弘崇,粕谷英人,山本晋一郎
    • 学会等名
      情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 2013-SE-179(3)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大規模ソフトウェアの概要把握の支援を目的とした構造体型の特徴付け2013

    • 著者名/発表者名
      竹治勲,大久保弘崇,粕谷英人,山本晋一郎,齋藤邦彦
    • 学会等名
      情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 2013-SE-179(2)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] テキスト値出現位置に着目したXML文書のスキーマ変換器学習手法2012

    • 著者名/発表者名
      小川順平, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎
    • 学会等名
      第87回情報処理学会プログラミング研究会,2011-4-(5),pp.1-9
    • 発表場所
      沖縄県久米島町
    • 年月日
      2012-01-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] テキスト値出現位置に着目したXML 文書のスキーマ変換器学習手法2012

    • 著者名/発表者名
      小川順平, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎
    • 学会等名
      研究報告ソフトウェア工学(PRO)
    • 発表場所
      (Vol.2011-4-(5))
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Synergistic Use of both Static and Dynamic Information to Generate Reversed Uml Diagrams for Better Software Understanding2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hotta, Hirotaka Ohkubo, Hideto Kasuya, Shinichiro Yamamoto, Kunihiko Saito
    • 学会等名
      The 22nd International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE 2011)
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2011-11-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Webサイト群の構造分析による典型的構造の抽出法2011

    • 著者名/発表者名
      東祐太朗, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム(FIT2011)
    • 発表場所
      函館大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] サンプルプログラム自動生成のためのリソースを考慮した依存グラフ2011

    • 著者名/発表者名
      藤浦祥雅, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告ソフトウェア工学(SE)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synergistic Use of both Static and Dynamic Information to Generate Reversed Uml Diagrams for Better Software Understanding2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hotta, Hirotaka Ohkubo, Hideto Kasuya, Shinichiro Yamamoto and Kunihiko Saito
    • 学会等名
      The 22nd International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE 2011)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Web サイト群の構造分析による典型的構造の抽出法2011

    • 著者名/発表者名
      東祐太朗, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム(FIT2011) 講演論文集
    • 発表場所
      (Vol.1 B-024)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] サンプルプログラム自動生成のためのリソースを考慮した依存グラフ2011

    • 著者名/発表者名
      藤浦祥雅, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎
    • 学会等名
      研究報告ソフトウェア工学(SE)
    • 発表場所
      (Vol.2011-SE-171, No.11)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi