研究課題
基盤研究(B)
睡眠覚醒制御機構の解明のため、 モデル生物であるショウジョウバエを解析して、カルシニューリンなど数個の新規睡眠関連遺伝子を同定し、睡眠と記憶の関連、睡眠と加齢・寿命の関係を示した。また、覚醒制御物質であるドーパミンについて、活動の時系列解析から休息時間の制御への関与を、 生理機能解析から代謝 ・ 温度嗜好性との関係を示し、さらに覚醒を制御する脳内のドーパミン神経回路を、単一神経細胞レベルで同定した。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)
Nat Neurosci
巻: 15 号: 11 ページ: 1516-1523
10.1038/nn.3238
Biochem Biophys Res Commun
巻: 417 号: 2 ページ: 807-11
10.1016/j.bbrc.2011.12.040
巻: 417 号: 2 ページ: 812-6
10.1016/j.bbrc.2011.12.041
PLoS ONE
巻: 7 号: 2 ページ: e32007-e32007
10.1371/journal.pone.0032007
PLoS One
巻: 7 号: 2 ページ: e31513-e31513
10.1371/journal.pone.0031513
Front Endocrinol (Lausanne)
巻: 3 ページ: 177-177
10.3389/fendo.2012.00177
BMC Neurol
巻: 12 号: 1 ページ: 31-31
10.1186/1471-2377-12-31
J Neurosci
巻: 31 号: 37 ページ: 13137-46
10.1523/jneurosci.5860-10.2011
巻: 31 号: 36 ページ: 12759-66
10.1523/jneurosci.1337-11.2011
巻: 410 号: 4 ページ: 872-877
10.1016/j.bbrc.2011.06.081
巻: 414 号: 1 ページ: 44-48
10.1016/j.bbrc.2011.09.018
Proc Natl Acad Sci U S A
巻: 108 号: 2 ページ: 834-9
10.1073/pnas.1010930108
Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.
巻: 108 ページ: 834-839
http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/topics/ueno2012.html
http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/stem_cell_biology/