• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスノロウイルス感染症に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22300141
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東京大学

研究代表者

久和 茂  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30177943)

研究分担者 池 郁生  (独)理化学研究所, バイオリソースセンター, 研究員 (40183157)
酒井 宏治  国立感染症研究所, ウイルス3部, 研究員 (70515535)
滝本 一広  国立感染症研究所, 動物管理室, 研究員 (70280766)
山田 靖子  国立感染症研究所, 動物管理室, 室長 (10132846)
連携研究者 山田 靖子  国立感染症研究所, 動物管理室, 室長 (10132846)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2011年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2010年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードマウスノロウイルス / マウス / 動物実験成績の修飾 / 微生物コントロール / 疫学調査 / 弱酸性次亜塩素酸水 / ウイルス遺伝子検出 / 消毒薬 / RT-PCR / 遺伝子検出 / MNV自然感染マウス / 肥満細胞 / 感染症 / 組換え抗原 / 鶏糞セラミックス / 実験動物学
研究概要

マウスノロウイルス(MNV)は2003年に報告された新規マウス病原体で、まだ不明な点が多い。血清あるいは分子遺伝学的方法を用いた疫学調査により、日本の実験用マウスコロニーにおいてMNVの感染がなり拡がっていることが見出された。診断法の改良として、組換えVP1タンパク質を用いたELISA法の基盤を構築し、また簡便さ、速さ、検出感度に優れているRT-LAMP法を開発した。近年動物実験施設の衛生管理に多用されている弱酸性次亜塩素酸水がMNVの不活化作用を持つことを見出した。デキストラン硫酸塩(DSS)誘発炎症性大腸炎モデル、あるいはマウス肝炎ウイルス(MHV)感染症モデルの実験結果をMNV感染は修飾することが示された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (54件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The protective effects of lactoferrin against murine norovirus infection through inhibition of both viral attachment and replication2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Awano N, Fukui T, Sasaki H, Kyuwa S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 434 号: 4 ページ: 791-796

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.04.013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Hypochlorite-based Disinfectants on Inactivation of Murine Norovirus and Attempt to Eliminate or Prevent Mice from Infection by Drinking Water2013

    • 著者名/発表者名
      Takimoto K, Sakai K, Takagi H, Tohya Y, Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Exp. Anim

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reverse transcription-loop- mediated isothermal amplification for the detection of rodent coronaviruses2013

    • 著者名/発表者名
      Hanaki K, Ike F, Hatakeyama R, Hirano N.
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: 187 号: 2 ページ: 222-227

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2012.10.008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Hypochlorite-based Disinfectants on Inactivation of Murine Norovirus and Attempt to Eliminate or Prevent Mice from Infection by Drinking Water2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takimoto
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An On-Site Serology Monitoring System Consisting of a Multiplex Microfluidic Chip Fabricated Using the Electrospray Deposition Method for Laboratory Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Kaneko A, Kajita A, Yamagata Y, Ike F, Kase H.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN

      巻: 45 号: 7 ページ: 528-538

    • DOI

      10.1252/jcej.12we017

    • NAID

      10030928742

    • ISSN
      0021-9592, 1881-1299
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] げっ歯類のニューモシスチス感染症2012

    • 著者名/発表者名
      池 郁生
    • 雑誌名

      実験動物ニュース

      巻: 61 ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] マウスにおけるマウスノロウイルス感染2011

    • 著者名/発表者名
      久和茂
    • 雑誌名

      アニテックス

      巻: 23 ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] マウスノロウイルス2011

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 雑誌名

      実験動物ニュース

      巻: 60 ページ: 1-3

    • NAID

      10029550875

    • URL

      http://jalas.jp/journal/60-1.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス感染マウスのクリーニングは可能か?2011

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 雑誌名

      日本実験動物技術者協会九州支部会報

      巻: No.35 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] マウスノロウイルス感染症2010

    • 著者名/発表者名
      久和茂
    • 雑誌名

      日本実験動物技術者協会九州支部会報

      巻: 34 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Murine norovirus infection in mice and its influence on animal experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Kyuwa S.
    • 学会等名
      2013 KALAS International Symposium
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2013-08-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩素系消毒薬のマウスノロウイルス不活化効果と消毒薬の飲水によるMNV排除およびMNV感染防御の試み2013

    • 著者名/発表者名
      滝本 一広
    • 学会等名
      第60回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Murine norovirus infection in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kyuwa Shigeru
    • 学会等名
      2013 KALAS International Symposium
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 組換えマウスノロウイルスVP1タンパク質を用いた血清学的検査法開発の試み2012

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、久和茂、池郁生、駒瀬勝啓、竹田誠、網康至
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 久和茂RT-LAMP法によるマウスノロウイルスの検出2012

    • 著者名/発表者名
      花木賢一、酒井宏治、池郁生
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学、岩手県
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Emerging microbiological contamination and its detection techniques in mice; Information from the quarantine at a mouse bank2012

    • 著者名/発表者名
      Ike Fumio
    • 学会等名
      2012 KALAS International Symposium
    • 発表場所
      Buyeo, Korea
    • 年月日
      2012-08-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルスとマウスアデノウイルス2(K87株)の抗体検査2012

    • 著者名/発表者名
      石田智子、林元展人、亀田周子、田中舞、内田立樹、小澤碧、池郁生、許祐銘、呉銘芳、高倉彰
    • 学会等名
      第59回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター、大分県
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩素系消毒薬のマウスノロウイルス不活化効果と消毒薬の飲水によるMNV排除およびMNV感染防御の試み2012

    • 著者名/発表者名
      滝本一広、田原口元子、酒井宏治、高木弘隆、山田靖子
    • 学会等名
      第60回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県
    • 年月日
      2012-05-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 国内外の各研究機関から送られてきたマウスの汚染状況の実態とモニタリング検査項目の妥当性について2012

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 学会等名
      第38回国立大学法人動物実験施設協議会総会サテライトミーティング
    • 発表場所
      秋田キャッスルホテル、秋田県
    • 年月日
      2012-05-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 微生物コントロールに関する最近の動きについて2012

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ、埼玉県
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 微生物コントロールに関する最近の動きについて2012

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 組換えマウスノロウイルスVP1タンパク質を用いた血清学的検査法開発の試み2012

    • 著者名/発表者名
      酒井 宏治
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] RT-LAMP法によるマウスノロウイルスの検出2012

    • 著者名/発表者名
      花木 賢一
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 国内外の各研究機関から送られてきたマウスの汚染状況の実態とモニタリング検査項目の妥当性について2012

    • 著者名/発表者名
      池 郁生
    • 学会等名
      第38回国立大学法人動物実験施設協議会総会サテライトミーティング
    • 発表場所
      秋田キャッスルホテル(秋田県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルスとマウスアデノウイルス2(K87株)の抗体検査2012

    • 著者名/発表者名
      石田 智子
    • 学会等名
      第59回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      別府国際会議場(大分県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 肺癌モデルの可能性:純系マウスの自然発症例2011

    • 著者名/発表者名
      金井孝夫, 池郁生
    • 学会等名
      第83回実験動物コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Progression of Mouse Hepatitis Virus Infection in C57BL/6J Mice is Altered by Coinfection with Murine Norovirus2011

    • 著者名/発表者名
      朴商鎭、豊島祐次郎、石井寿幸、久和茂
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大、大阪府
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CARバチルスの単独培養2011

    • 著者名/発表者名
      池郁生, 吉木淳, 松下悟, 小久保年章
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] RT-LAMP法によるマウス肝炎ウイルスの検出2011

    • 著者名/発表者名
      花木賢一, 佐藤綾子, 池郁生, 平野紀夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マウスにおける自然発症肺がんの組織学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      金井孝夫, 池郁生
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Host-derived factor induces morphological change in pneumonic extracellular bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Ike F, Matsushita S, Kokubo T
    • 学会等名
      IUMS 2011, XII International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マウスやラットに肺炎を起こす未分類菌CARバチルス2011

    • 著者名/発表者名
      池郁生, 小久保年章
    • 学会等名
      第5回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Microbiological status of mouse strains rederived at RIKAN BioResource Center in 20092011

    • 著者名/発表者名
      Ike F., 他
    • 学会等名
      A Joint FELASA/Scand-LAS Symposium
    • 発表場所
      Helsin, Finland
    • 年月日
      2011-06-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] LCMV感染マウスにおける臓器中のウイルス量の経時変化2011

    • 著者名/発表者名
      高木利一, 大沢牧子, 池郁生, 山中仁木, 佐藤浩, 大沢一貴
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CARバチルスの培養細胞感染系2011

    • 著者名/発表者名
      池郁生, 梶田亜矢子, 吉木淳, 松下悟, 小久保年章
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] LAMP法による黄色ブドウ球菌の薬剤耐性、消毒薬抵抗性の判別2011

    • 著者名/発表者名
      花木賢一, 池郁生
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 法規制とコンプライアンス2011

    • 著者名/発表者名
      久和茂
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マウス肝炎ウイルスJHM株持続感染IFN-γ欠損C57BL/6(B6)マウスから分離された変異ウイルス株の病原性2011

    • 著者名/発表者名
      久和茂
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 輸入マウスに感染していたリンパ球脈絡髄膜炎ウイルスへの対処とその後2011

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 学会等名
      日本実験動物技術者協会九州支部第34回総会(第321回本部共催)
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Four-stage Model of CAR Bacillus infection In Vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Ike F, Kokubo T, Matsushita S, Yoshiki A
    • 学会等名
      62nd AALAS National Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SURVEILLANCE OF MURINE NOROVIRUS IN JAPAN2011

    • 著者名/発表者名
      K.Sakai, F.Ike, Y.Ami, Y.Suzaki, T.Urano, K.Yabuuchi, T.Kurosawa, T.Oka, K.Katayama, Y.K.Yamada, S.Kyuwa
    • 学会等名
      4^<th> AFLAS
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モニタリング対象微生物の生物学2010

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 学会等名
      第108回関西実験動物研究会
    • 発表場所
      みやこめっせ、京都府
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モニタリング対象微生物の生物学2010

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 学会等名
      第108回関西実験動物研究会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都)
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルスについて2010

    • 著者名/発表者名
      久和茂
    • 学会等名
      第21回東北実験動物研究会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルスについて2010

    • 著者名/発表者名
      久和茂
    • 学会等名
      第21回東北実験動物研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Surveillance of murine norovirus in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Ike F, Ami Y, Suzaki T, Urano T, Yabuuchi T, Kurosawa T, Oka K, Katayama K, Yamada YK, Kyuwa S.
    • 学会等名
      4th AFLAS
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルス感染のDSS誘発大腸炎モデルに対する影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中志哉、北川洋大、朴商鎭、豊島祐次郎、石井寿幸、吉川泰弘、久和茂
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広畜産大学、北海道
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の実験用マウスコロニーにおけるマウスノロウイルスの感染状況2010

    • 著者名/発表者名
      久和茂、酒井宏治、田中志哉、北川洋大、朴商鎮、吉川泰弘、池郁生、浦野徹、薮内かおり、田島優、黒澤努、網康至、山田靖子
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広畜産大学、北海道
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の実験用マウスコロニーにおけるマウスノロウイルスの感染状況2010

    • 著者名/発表者名
      久和茂、酒井宏治、田中志哉、北川洋大、朴商鎮、吉川泰弘、池郁生、浦野徹、薮内かおり、田島優、黒澤努、網康至、山田靖子
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルス感染のDSS誘発大腸炎モデルに対する影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中志哉、北川洋大、朴商鎮、豊島裕次郎、石井寿幸、吉川泰弘、久和茂
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Microbiological status of mouse strains rederived at RIKAN BioResource Center in 20092010

    • 著者名/発表者名
      Ike F
    • 学会等名
      A Joint FELASA/Scand-LAS Symposium
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2010-07-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理研バイオリソースセンターにおける寄託マウスの清浄化とその効果2010

    • 著者名/発表者名
      平岩典子、池郁生、目加田京子、長栄淳、伊集院麻衣子、梶田亜矢子、小澤雅司、岡本裕行、吉木淳
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 組換えVP1抗原を用いた蛍光マイクロビーズ法によるマウスノロウイルス抗体検査2010

    • 著者名/発表者名
      加藤花名子、國田智、池郁生、梶田亜矢子、Chiung-wenLiu、杉山文博、八神健一
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 蛍光マイクロビーズ法によるマウス・ラット感染症のマルチプレックス抗体検査2010

    • 著者名/発表者名
      國田智、加藤花名子、亀田周子、石田智子、高倉彰、後藤一雄、池郁生、有川二郎、大沢一貴、杉山文博、八神健一
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 簡便なマウスノロウイルス抗原検出方法の開発と分離株の分子系統学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、池郁生、浦野徹、中山博之、網康至、平井明香、須崎百合子、岡智一郎、片山和彦、山田靖子、迅速・
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 迅速・簡便なマウスノロウイルス抗原検出方法の開発と分離株の分子系統学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、池郁生、浦野徹、中山博之、網康至、平井明香、須崎百合子、岡智一郎、片山和彦、山田靖子
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本で稀にしか見られないマウス病原体検査体制の確立2010

    • 著者名/発表者名
      池郁生、中田初美、國田智、八神健一、大沢一貴、吉木淳
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光マイクロビーズ法によるマウス・ラット感染症のマルチプレックス抗体検査2010

    • 著者名/発表者名
      國田智、加藤花名子、亀田周子、石田智子、高倉彰、後藤一雄、池郁生、有川二郎、大沢一貴、杉山文博、八神健一
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 組換えVP1抗原を用いた蛍光マイクロビーズ法によるマウスノロウイルス抗体検査2010

    • 著者名/発表者名
      加藤花名子、國田智、池郁生、梶田亜矢子、Chiung-wen Liu、杉山文博、八神健一
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 理研バイオリソースセンターにおける寄託マウスの清浄化とその効果2010

    • 著者名/発表者名
      平岩典子、池郁生、目加田京子、長栄淳、伊集院麻衣子、梶田亜矢子、.小澤雅司、岡本裕行、吉木淳
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウス・ラット微生物検査の最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      池郁 生
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会総会・JALAMシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府
    • 年月日
      2010-05-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス・ラット微生物検査の最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      池郁生
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会総会・JALAMシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-05-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルス感染症2010

    • 著者名/発表者名
      久和 茂
    • 学会等名
      第33回日本実験動物技術者協会九州支部総会
    • 発表場所
      熊本大学、熊本県
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスノロウイルス感染症2010

    • 著者名/発表者名
      久和茂
    • 学会等名
      第33回日本実験動物技術者協会九州支部総会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 実験動物学2013

    • 著者名/発表者名
      久和 茂
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 実験動物学2013

    • 著者名/発表者名
      久和 茂(編・著)(共著)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/jitsudo/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/jitsudo/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi