• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感性脳神経回路を賦活する教育・治療用音響音楽プログラムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 22300212
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関東京成徳短期大学 (2012-2014)
公益財団法人国際科学振興財団 (2010-2011)

研究代表者

八木 玲子  東京成徳短期大学, 幼児教育科, 准教授 (80281591)

連携研究者 大橋 力  公益財団法人国際科学振興財団, 主席研究員 (90015652)
河合 徳枝  公益財団法人国際科学振興財団, 主任研究員 (50261128)
仁科 エミ  放送大学, 教授 (20260010)
本田 学  国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第七部, 部長 (40321608)
森本 雅子  元・国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第七部, 第二研究室長 (50312210)
上野 修  国立精神・神経医療研究センター, 疾病研究第七部, 科研費研究員 (90261136)
研究協力者 大村 六花  
植村 麻紀  
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード感性の教育 / 感性脳 / 感性脳神経回路 / 音響 / 音楽 / 教育 / 医療 / 治療 / 超広帯域音響 / 療育
研究成果の概要

感性脳神経回路を賦活する振動成分を含む音を生成する楽器システム及び、超広帯域音響試料と、これらの運用プログラムを開発した。感性脳神経回路は、脳基幹部を拠点に前頭前野に投射され、快や美的感動等の情動に基づく行動制御を司ると共に心身機能の調整を担う重要な部位である。
開発した楽器の音と音響試料の物理構造解析を行い、感性脳神経回路を賦活しうる成分、すなわち可聴域をこえ複雑に変化する超高周波が豊富に含まれることを確認した。健常者と精神科患者を対象に複数指標の評価実験を行い、開発した音響試料の有効性を統計的有意に見出した。開発した楽器と超広帯域音響試料の教育・医療現場での試験運用を行い今後の展望を得た。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Frequencies of inaudible high-frequency sounds differentially affect brain activity: positive and negative hypersonic effects.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Yagi R, Kawai N, Honda M, *Nishina E, Oohashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095464

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Frequencies of inaudible high-frequency sounds differentially affect brain activity: positive and negative hypersonic effects.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Yagi R, Kawai N, Honda M, Nishina E, Oohashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(4)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New technology toward improving the acoustic environment of railway passenger cars2014

    • 著者名/発表者名
      Onodera E., Nishina E., Nakagawa T., Yagi R., Fukushima A., Honda M., Kawai N. and Oohashi T.
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH

      巻: Vol.7 No.1 ページ: 81-90

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electroencephalographic index of the activity of functional neuronal network subserving the hypersonic effect.2013

    • 著者名/発表者名
      Honda M., Kawai N., Yagi R., Fukushima A., Ueno O., Onodera E., Maekawa T., Nishina E. and Oohashi T.
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH

      巻: Vol.8 No.2 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological and psy- chological effects due to difference in definition of still and moving images2013

    • 著者名/発表者名
      Nishina E., Maekawa T., Fukushima A., Yagi R., Oomura R., Kawai N. and Oohashi T.
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH

      巻: Vol.8 No.2 ページ: 23-29

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハイパーソニックは体のどこから受容されるのか―受容経路と二次元知覚モデル2013

    • 著者名/発表者名
      八木玲子
    • 雑誌名

      岩波書店『科学』

      巻: vol.83 No.3 ページ: 316-327

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] <江戸の音>の超知覚構造-尺八の響きを対象として2011

    • 著者名/発表者名
      八木玲子、仁科エミ、中村明一
    • 雑誌名

      民族藝術

      巻: Vol.27 ページ: 110-115

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypersonic sound track for Blu-ray Disc "AKIRA"2010

    • 著者名/発表者名
      E.Nishina, M.Morimoto, A.Fukushima, R.Yagi
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH Journal

      巻: Vol.4-1 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒトが快適に生きることのできる環境とは~感性情報研究の概要~2015

    • 著者名/発表者名
      八木玲子
    • 学会等名
      慶應義塾大学医学部精神薬理研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 民族藝術と合唱2014

    • 著者名/発表者名
      八木玲子
    • 学会等名
      民族藝術学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 駅ホーム音環境改善のための基礎的研究――高複雑性超高周波成分付加による印象改善効果について2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺英子
    • 学会等名
      日本音響学会2013年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] New technology toward improving the acoustic environment of railway passenger cars --An application of the hypersonic effect2013

    • 著者名/発表者名
      Eiko ONODERA
    • 学会等名
      ASIAGRAPH Forum 2013 PROCEEDINGS
    • 発表場所
      Hiro, Hawai'i
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 感性的質感認知に関わる報酬系神経ネットワーク活性と「うつ病」患者の状態不安尺度の関連2012

    • 著者名/発表者名
      八木玲子
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究、第4回質感脳情報学領域班会議
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 公共交通機関における音環境改善のための予備的検討2012

    • 著者名/発表者名
      小野寺英子
    • 学会等名
      2012年日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 音楽再生音に含まれる超高周波成分の周波数帯域が脳活動に及ぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      福島亜理子
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会 平成24年度秋季研究発表会
    • 発表場所
      東京藝術大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ブータン仏教の声明2011

    • 著者名/発表者名
      八木玲子
    • 学会等名
      民族藝術学会
    • 発表場所
      第70回東京例会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高忠実度音響録音の基礎2010

    • 著者名/発表者名
      八木玲子
    • 学会等名
      総研大レクチャー 日本伝統音楽への情報科学的接近
    • 発表場所
      石橋メモリアルホール
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ハイパーソニック・エフェクト応用による音響療法の予備的検討2010

    • 著者名/発表者名
      八木玲子、仁科エミ、大橋力, ほか
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      三重大学医学部
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ハイパーソニック・エフェクト応用による音響療法の展望2010

    • 著者名/発表者名
      仁科エミ、八木玲子、大橋力, ほか
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      三重大学医学部
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 尺八の音の超知覚構造について2010

    • 著者名/発表者名
      八木玲子、仁科エミ、中村明一
    • 学会等名
      民族藝術学会第26回大会
    • 発表場所
      江戸東京博物館
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 音楽・情報・脳2013

    • 著者名/発表者名
      仁科エミ
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi