研究課題/領域番号 |
22300274
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 埼玉大学 (2011-2013) 国立教育政策研究所 (2010) |
研究代表者 |
小倉 康 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (50224192)
|
連携研究者 |
猿田 祐嗣 國學院大學, 人間開発学部, 教授 (70178820)
後藤 顕一 国立教育政策研究所, 教育課程研究 センター基礎研究部, 総括研究官 (50549368)
西村 圭一 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (30549358)
松原 憲治 国立教育政策研究所, 教育課程研究 センター基礎研究部, 総括研究官 (10549372)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2011年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 理系進路 / キャリア教育 / 科学的リテラシー / 科学技術人材育成 / 科学コミュニケーション / 科学部 / 女性研究者 / 理系文系 / 職業観 / 進路選択 / 科学的コミュニケーション |
研究概要 |
日本の多くの生徒が理解できていない理科を学習する意義と有用性を,科学的リテラシー教育によって可能にすることを目指す。中等教育段階(中学校・高等学校)における日本の生徒の理系の職業観がどのように形成されているかの実態を明らかにし,国際比較を行うとともに,課題を明らかにした。生徒が理系の職業を適切に理解するための実践手法を開発した。さらに国内と海外における注目される教育上の取り組み事例を明らかにした。
|