• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

総合的な沿岸域管理のための協同的基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 22310029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関東京海洋大学

研究代表者

川邉 みどり  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 教授 (80312817)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード沿岸域管理 / 協同管理 / ソーシャル・ラーニング / 持続発展教育 / 一次産業 / 基盤構築 / ソーシャルラーニング / 協同 / 参加 / 対話 / 資源環境管理 / 地域共同体 / 持続的発展教育 / 資源管理 / 持続的発展のための教育
研究成果の概要

沿岸域の生物資源環境の持続的利用を実現するには、「地域共同体による資源管理」を核として、あらゆる関係者の協議による利用調整をおこなう「総合的な沿岸域管理」へと管理形態を段階的に発展させることが現実的であり、そのための基盤構築が必要です。本研究は、性格の異なる4つの地域(北海道厚岸町、福島県いわき市、東京都内湾沿岸、マレーシア国ペナン州)において、研究協力者(一次産業関係者、市民団体、行政機関など)とともに、基盤構築の課題と基盤構築を進める手法を参加型ワークショップの実践を通して追究しました。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Fisheries in Iwaki after the Fukushima Dai’ichi nuclear accident: lessons for coastal management under conditions of high uncertainty?2015

    • 著者名/発表者名
      Mabon, Leslie & Midori Kawabe
    • 雑誌名

      Coastal Management

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「おさかなカフェ」-異なる沿岸の知の出会う場として2013

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり・神田穣太・櫻本和美・小山紀雄・河野博
    • 雑誌名

      沿岸域学会誌

      巻: 26(1) ページ: 67-79

    • NAID

      40019764489

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 25. A University-hosted Program in Pursuit of Coastal Sustainability: The Case of Tokyo Bay2013

    • 著者名/発表者名
      Midori Kawabe, Hiroshi Kohno, Takashi Ishimaru, Osamu Baba
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 5(9) 号: 9 ページ: 3819-3838

    • DOI

      10.3390/su5093819

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第1部 第3章 第2節 3. 海洋水産にもたらした影響など2013

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり・水野拓治
    • 雑誌名

      海洋白書 (海洋政策研究財団(東京都).)

      巻: 2013年度 ページ: 67-71

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Developing partnerships with the community for coastal ESD2013

    • 著者名/発表者名
      Midori Kawabe, Hiroshi Kohno, Reiko Ikeda, Takashi Ishimaru, Osamu Baba, Naho Horimoto, Jota Kanda, Masaji Matsuyama, Masato Moteki, Yayoi Oshima and Tsuyoshi Sasaki, Minlee Yap
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainability for Higher Education

      巻: 14(2) 号: 2 ページ: 122-132

    • DOI

      10.1108/14676371311312842

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学とインタープリターの協同による海洋環境教育の意義と課題 ―葛西臨海たんけん隊プログラムを事例として―2012

    • 著者名/発表者名
      有馬優香、堀本菜穂、川辺みどり、石丸隆、河野博、茂木正人
    • 雑誌名

      沿岸域学会誌

      巻: 24(2) ページ: 75-87

    • NAID

      40019216811

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wetland conservation and sustainable coastal governance in Japan and England2011

    • 著者名/発表者名
      Steve Fletcher, Midori Kawabe, Sonja Rewhorn
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 62 号: 5 ページ: 956-962

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2011.02.048

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 江戸前ESDの「海苔のふるさと館」活動プログラムづくり2010

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり、日野佑里、池田玲子、堀本奈穂、河野博
    • 雑誌名

      環境教育

      巻: 20(2) ページ: 40-46

    • NAID

      10030238502

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 江戸前の海学びの環づくりを目指して2010

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり、河野博
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 33(A)1 ページ: 19-21

    • NAID

      10026288719

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Developing partnerships with the community for coastal ESD

    • 著者名/発表者名
      Midori.Kawabe, 他11名
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainability in Higher Education

      巻: Accepted 2 6-Sep-2011(Accepted)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海の課題に対する「社会的な学び」2014

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり
    • 学会等名
      国際漁業学会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2014-08-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャル・ラーニング-海の放射性物質汚染と向き合うために2012

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東京湾における「持続的発展のための教育(ESD)」-漁業をみんなで考えるために-2012

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり
    • 学会等名
      日本水産学会シンポジウム「東京湾の漁業は今?」
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東京湾の水質改善をはかるには対話が必要2010

    • 著者名/発表者名
      申中華、川辺みどり、神田穣太、石丸隆、堀本奈穂、河野博、茂木正人
    • 学会等名
      HESDフォーラム2010-環境人材の育成に向けて
    • 発表場所
      上智大学(東京)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大学が関わる海洋環境教育プログラムの意義と課題-葛西臨海たんけん隊を事例として2010

    • 著者名/発表者名
      有馬優香、川辺みどり、堀本奈穂、石丸隆、河野博、茂木正人
    • 学会等名
      日本沿岸域学会年次大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫)
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 第1部 第3章 第2節 3. 海洋水産にもたらした影響など、 海洋白書 20132013

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり・水野拓治
    • 出版者
      成山堂書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 江戸前の環境学海を楽しむ・考える・学びあう12章2012

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり・河野博編著
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 国立民族学博物館調査報告書No.97(海洋環境保全の人類学-沿岸水域 利用と国際社会松本博之編第4章零細漁民のエンパワメント・ツール としてのマングローブ植林)2011

    • 著者名/発表者名
      川辺みどり
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 沿岸域環境研究室 川辺みどり

    • URL

      http://www2.kaiyodai.ac.jp/~kawabe/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 東京海洋大学江戸前ESD協議会

    • URL

      http://www2.kaiyodai.ac.jp/~hirokun/edomae/index-esd.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 沿岸域環境管理研究室(川辺みどり研究室)

    • URL

      http://www2.kaiyodai.ac.jp/~kawabe/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.kaiyodai.ac.jp/%7Ehirokum/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pubdb.kaiyodai.ac.jp/make_personal.php?bango=38884470&mode=syokusyu&code_page=

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi