• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織構築による細胞微小環境と放射線感受性:メダカを用いた分子遺伝学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 22310035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤原 智子 (石川 智子 / 藤原 智子(石川智子))  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (70402922)

連携研究者 藤堂 剛  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90163948)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード細胞微小環境 / 組織幹細胞 / メダカ / 放射線 / 組織特異的発現 / 細胞周期チェックポイント増殖抑制 / 損傷応答 / 細胞周期チェックポイント / 増殖抑制 / 増殖制御
研究概要

癌幹細胞および組織幹細胞の放射線感受性・耐性は様々な要因により制御されている。それらの要因の中でも特に「細胞系譜」と「細胞微小環境」による制御は重要であり、しかもその制御の一端をDNA損傷チェックポイントが担っていることがこれまでに示唆されている。そこで我々は、組織幹細胞において、ゲノム損傷シグナルと「微小環境」からの増殖シグナルのクロストークを解析する系の確立を目指し、本研究において、「細胞微小環境」形成において重要な役割を果たすWntシグナル受容体遺伝子Frizzled及びDNA損傷応答制御因子(DNA-PKcs)の変異体の作出を行い、ナンセンス変異体を樹立することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (41件)

  • [雑誌論文] ATF6α/β-mediated adjustment of ER chaperone levels is essential for development of the notochord in medaka fish.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Okada T, Ishikawa-Fujiwara T, Todo T, Kamei Y, Shigenobu S, Tanaka M, Saito TL, Yoshimura J, Morishita S, Toyoda A, Sakaki Y, Taniguchi Y, Takeda S, Mori K.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 24(9) 号: 9 ページ: 1387-1395

    • DOI

      10.1091/mbc.e12-11-0830

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gamma-ray irradiation promotes premature meiosis of spontaneously differentiating testis-ova in the testis of p53-deficient medaka (Oryzias latipes)2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Oda S, Li Z, Kimori Y, Kamei Y, Ishikawa T, Todo T, Mitani H
    • 雑誌名

      Cell Death Dis

      巻: 3 号: 10 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/cddis.2012.133

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dmrt1 mutation causes a male-to-female sex reversal after the sex determination by Dmy in the medaka2012

    • 著者名/発表者名
      Masuyama H, Yamada M, Kamei Y, Fujiwara-Ishikawa T, Todo T, Nagahama Y, Matsuda M
    • 雑誌名

      Chromosome Res

      巻: 20(1) ページ: 163-76

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dmrt1 mutation causes a male-to-female sex reversal after the sex determination by Dmy in the medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Masuyama H, Yamada M, Kamei Y, Fujiwara-Ishikawa T, Todo T, Nagahama Y, Matsuda M
    • 雑誌名

      Chromosome Res

      巻: 20(1) 号: 1 ページ: 163-76

    • DOI

      10.1007/s10577-011-9264-x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of two members of the cryptochrome/photolyase family from Ostreococcus tauri provides insights into the origin and evolution of cryptochromes2010

    • 著者名/発表者名
      Heijde M, Zabulon G, Corellou F, Ishikawa T, Brazard J, Usman A, Sanchez F, Plaza P, Martin M, Falciatore A, Todo T, Bouget FY, Bowler C
    • 雑誌名

      Plant Cell Environ

      巻: 33(10) 号: 10 ページ: 1614-26

    • DOI

      10.1111/j.1365-3040.2010.02168.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] High-resolution melting curve analysis for rapid detection of mutations in a Medaka TILLING library2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Kamei Y, Otozai S, Kim J, Sato A, Kuwahara Y, Tanaka M, Deguchi T, Inohara H, Tsujimura T, Todo T.
    • 雑誌名

      BMC Mol Biol

      巻: 11 ページ: 70-70

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] High-resolution melting curve analysis for rapid detection of mutations in a Medaka TILLING library2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Kamei Y, Otozai S, et al.
    • 雑誌名

      BMC Molecular Biology

      巻: 11

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of two members of the cryptochrome/photolyase family from Ostreococcus tauri provides insights into the origin and evolution of cryptochromes.2010

    • 著者名/発表者名
      Heijde M, Zabulon G, Corellou F, Ishikawa T, et al.
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment

      巻: 33 ページ: 1614-1626

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼによるゼブラフィッシュ培養細胞の遺伝子変異細胞の作製2012

    • 著者名/発表者名
      藤川 芳宏、藤原(石川) 智子、中 村 公美、佐久間 哲氏、山本 卓、藤堂 剛
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] BBF2H7 is required for the correct formation of vertebral bodies and cartilage in medaka2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Toyama, Yoshitaka Kagiyama, Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Takeshi Todo, Keiji Inohaya, Akira Kudo, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ATF6 plays an essential role in induction of ER chaperones required for notochord formation2012

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Tomoko Ishikawa -Fujiwara, Takeshi Todo, Yasuhiro Kamei, Shuji Shigenobu, Minoru Tanaka, Taro L. Saito, Jun Yoshimura, Shinichi Morishita, Atsushi Toyoda, Yoshiyuki Sakaki, Yoshihito Taniguchi, Shunichi Takeda, Kazutoshi Mo
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] High throughput screening of induced mutations in Medaka TILLING library by Next Generation Sequencer2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ishikawa-Fujiawara , Takeshi Todo
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 体細胞モザイク作成により体組織レベルでの遺伝子機能解析計確立2012

    • 著者名/発表者名
      藤堂 剛、藤川 芳宏、藤原(石川) 智子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] メダカTILLINGライブラリーにおける変異体の網羅的スクリーニング2012

    • 著者名/発表者名
      藤原(石川) 智子、藤堂 剛
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼを利用した遺伝子改変によるメダカの損傷応答遺伝子変異体の作製2012

    • 著者名/発表者名
      藤川 芳宏、藤原(石川) 智子、中 村 公美、藤堂 剛
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会、
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ゴカイ Platynereis dumerii 由来Cryptochrome-DASHにおける2つの発色団の結合特性2012

    • 著者名/発表者名
      直原 一徳、笠川 弘平、石川 智子、Kristin Tessmar-Raible、徳富 哲、藤堂剛
    • 学会等名
      第17回日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-08-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular characterization of marine rhythms.2012

    • 著者名/発表者名
      Tessmar-Raible, K., Zantke, J., Kuegler, P., Oliveri, P., Fortunato, A.E., Falciatore, A., Ribera d'Alcala, M., Buia, M.C., Iacono, B., Zikihara, K.,Ishikawa, T
    • 学会等名
      12thHFSP Awadees Meeting Daegu
    • 発表場所
      Republic of Korea
    • 年月日
      2012-07-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of association between GBA mutation and Parkinson's disease using medaka fish2011

    • 著者名/発表者名
      Norihito Uemura, Hideaki Matsui, Tomoko Fujiwara-Ishikawa, Masato Kinoshita, Takeshi Todo, Shun-ichi Takeda, Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      The 1st Strategic Meeting for Medaka Research
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] ATF6 is essential for induction of ER chaperones required for early development2011

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Yoshihito Taniguchi, Tomoko Ishikawa, Takeshi Todo, Shun-ichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      The 1st Strategic Meeting for Medaka Research
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] High throughput screening of induced mutations in Medaka TILLING library2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiwara -Ishikawa, Takeshi Todo
    • 学会等名
      The 1st Strategic Meeting for Medaka Research
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] メダカTILLINGライブラリーの網羅的スクリーニング法の確立2011

    • 著者名/発表者名
      藤原(石川) 智子、藤堂 剛
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] A single basepair difference is sufficient to distinguish males from females in medaka fish2011

    • 著者名/発表者名
      Haruo Masuyama, Masato Yamada, YasuhiroKamei, Tomoko Ishikawa, Takeshi Todo, Yoshitaka Nagahama, Masaru Matsuda
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of ERAD mechanism by using transgenic and knockout Medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Taiki Hara, Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Tomoko Ishikawa, Takeshi Todo, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] ATF6 is essential for induction of ER chaperones required for earlydevelopment2011

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Yoshihito Taniguchi, Tomoko Ishikawa, Takeshi Todo, Shun-ichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] High throughput screening of induced mutations in Medaka TILLING library2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiwara -Ishikawa, Takeshi Todo
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] ATF6 is essential for induction of ER chaperones required for early development2011

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, et al
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Heavy ion radiation effects on spermatogenesis in Medaka(Oryzias latipes) p53 nonsense mutant2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mitani,S. Oda, Z. Li, Y. Kimori, H. Yasuda, T. Fujiwara-Ishikawa, T. Todo, T. Yasuda
    • 学会等名
      14thInternational Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warszawa, Poland
    • 年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Heavy ion radiation effects on spermatogenesis in Medaka(Oryzias latipes) p53 nonsense mutant2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mitani, et al
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warszawa, Poland
    • 年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] p53 dependent suppression of Genome Instability in Medaka germ cell2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Todo, Tomoko Fujiwara-Ishikawa, Shoji Oda, Hiroshi Mitani
    • 学会等名
      14thInternational Congress of Radiation Research, Warszawa
    • 発表場所
      Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of p53, ATM and ATR mutants in medaka fish2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiwara -Ishikawa, Yasuhiro Kamei, Kim, J.H., Shinji Otozai, Takeshi Todo
    • 学会等名
      14thInternational Congress ofRadiation Research
    • 発表場所
      Warszawa, Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of p53, ATM and ATR mutants in medaka fish2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiwara-Ishikawa, Takeshi Todo, et al
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warszawa, Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] p53 dependent suppression of Genome Instability in Medaka germ cell2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Todo, Tomoko Fujiwara-Ishikawa, et al
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warszawa, Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of molecular properties between two functionally distinct Cryptochrome-DASH proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Zikihara, Reo Fukazawa, Tomoko Ishikawa, Chris Bowler, Takeshi Todo, Satoru Tokutomi
    • 学会等名
      5th Asia and Oceania Conference for Photobiology
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] High throughput screening of induced mutations in Medaka TILLING library2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiwara -Ishikawa, Takeshi Todo
    • 学会等名
      5th Asia and Oceania Conference for Photobiology
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] High throughput screening of induced mutations in Medaka TILLING library2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiwara-Ishikawa, Takeshi Todo
    • 学会等名
      5^<th> Asia and Oceania Conference for Photobiology
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of molecular properties between two functionally distinct Cryptochrome-DASH proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Zikihara, et al
    • 学会等名
      5^<th> Asia and Oceania Conference for Photobiology
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of molecular propertiesbetween two functionally distinct Cryptochrome-DASH proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Zikihara, Reo Fukazawa, Tomoko Ishikawa, Chris Bowler, Takeshi Todo, Satoru Tokutomi
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マイクロサテライトを指標としたメダカにおけるゲノム不安定性の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石川智子, 音在 信治, 亀井 保博, 尾田正二, 三谷 啓志, 藤堂 剛
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] メダカATM, ATR変異体の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石川 智子, 音在 信治, 亀井 保博, 藤堂 剛
    • 学会等名
      第16回小型魚類研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Circular Dichroism measurements in photoreaction of zebrafish Cryptochrome-DASH2010

    • 著者名/発表者名
      Reo Fukazawa, Kazunori Zikihara, Tomoko Ishikawa, Takeshi Todo, Satoru Tokutomi
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular characterization of marine rhythms

    • 著者名/発表者名
      Tessmar-Raible, K
    • 学会等名
      12th HFSP Awadees Meeting Daegu
    • 発表場所
      Daegu, Republic of Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ゴカイ Platynereis dumerii 由来Cryptochrome-DASHにおける2つの発色団の結合特性

    • 著者名/発表者名
      直原 一徳
    • 学会等名
      第17回日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼを利用した遺伝子改変によるメダカの損傷応答遺伝子変異体の作製

    • 著者名/発表者名
      藤川 芳宏
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] メダカTILLINGライブラリーにおける変異体の網羅的スクリーニング

    • 著者名/発表者名
      藤原(石川) 智子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 体細胞モザイク作成により体組織レベルでの遺伝子機能解析計確立

    • 著者名/発表者名
      藤堂 剛
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] High throughput screening of induced mutations in Medaka TILLING library by Next Generation Sequencer

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ishikawa-Fujiawara
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATF6 plays an essential role in induction of ER chaperones required for notochord formation

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] BBF2H7 is required for the correct formation of vertebral bodies and cartilage in medaka

    • 著者名/発表者名
      Takuya Toyama
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼによるゼブラフィッシュ培養細胞の遺伝子変異細胞の作製

    • 著者名/発表者名
      藤川 芳宏
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi