• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

化学物質曝露による男性生殖器形成及び機能への影響

研究課題

研究課題/領域番号 22310040
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関東京大学

研究代表者

吉永 淳  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (70222396)

研究分担者 林 祐太郎  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (40238134)
小島 祥敬  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (60305539)
研究協力者 水本 水本  , 自衛隊中央病院産婦人科, 部長
徳岡 晋  , 徳岡レディースクリニック, 院長
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2011年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2010年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワードフタル酸エステル / ピレスロイド / バイオマーカー / 肛門性器間距離 / 精液所見 / ピレスロイド系殺虫剤 / 胎児期曝露 / イソフラボン / 精液指標 / パラベン / 肛門性間距離
研究概要

日常生活の中で頻繁に曝露が起こっている化学物質による、男性生殖器および生殖機能への影響を、ヒトを対象として調べた。環境レベルのフタル酸ジエチルヘキシルへの胎児期曝露により、出生男児の肛門性器間距離が有意に短縮すること、ピレスロイド系殺虫剤への環境レベルの曝露により、成人男性の精子運動率が低下することを見出した。どちらも一般環境中のレベルの曝露によって、テストステロン作用阻害や産生抑制がおこっていることを示唆するものであった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Urinary excretion of parabens in Japanese pregnant women.2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shirai, Y. Suzuki, J. Yoshinaga, H. Shiraishi, Y. Mizumoto
    • 雑誌名

      Reprod. Toxicol

      巻: 35 ページ: 96-101

    • DOI

      10.1016/j.reprotox.2012.07.004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foetal exposure to phthalate esters and anogenital distance in male newborns2012

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Suzuki, et al
    • 雑誌名

      International Journal of Andrology

      巻: 35(印刷中)(掲載確定) 号: 3 ページ: 236-244

    • DOI

      10.1111/j.1365-2605.2011.01190.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of prolactin-induced protein with preputial development of hypospadias.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kurokawa, Y. Kojima, K. Mizuno, H.Kamisawa, K. Tozawa, K. Kohri, Y. Hayashi
    • 雑誌名

      BJU Int.

      巻: 109 号: 6 ページ: 926-32

    • DOI

      10.1111/j.1464-410x.2011.10467.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endocrine disrupting chemicalsin urine of Japanese male partners of subfertile couples: A pilot study on exposure and semen quality.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Toshima, Y. Suzuki, K. Imai, J.Yoshinaga, H. Shiraishi, Y. Mizumoto, S. Hatakeyama, C. Onohara, S. Tokuoka
    • 雑誌名

      Int. J. Hyg. Environ. Health

      巻: 215 号: 5 ページ: 502-506

    • DOI

      10.1016/j.ijheh.2011.09.005

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endocriue disrupting chemicals in urine of Japanese male partners of subfertile couples : A pilot study on exposure and semen quality2012

    • 著者名/発表者名
      Toshima H., et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hygiene and Environmental Health

      巻: 215(印刷中)(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endocrine assessment of prepubertal boys with a history of cryptorchidism and/or hypospadias: a pilot study.2011

    • 著者名/発表者名
      S. Iwatsuki, Y. Kojima, K. Mizuno, H. Kamisawa, Y. Umemoto, S. Sasaki, K. Kohri, Y. Hayashi
    • 雑誌名

      J Urol.

      巻: 185(6 Suppl) ページ: 2444-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to polycyclic aromatichydrocarbon and birth outcomes.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Niwa, Y. Suzuki, J. Yoshinaga, C.Watanabe, Y. Mizumoto
    • 雑誌名

      Polycyclic Aromatic Compounds

      巻: 31 ページ: 16-27

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic pathway of external genitalia formation and molecular etiology of hypospadias.2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Kohri K, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      J Pediatr Urol.

      巻: 6 ページ: 346-354

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to phthalate esters and PAHs and birth outcomes2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, M. Niwa, J. Yoshinaga, Y.Mizumoto, S. Serizawa, H. Shiraishi
    • 雑誌名

      Environ. Int.

      巻: 36 号: 7 ページ: 699-704

    • DOI

      10.1016/j.envint.2010.05.003

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 尿中代謝産物濃度を用いた日本人のイソフラボン曝露評価2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木弥生、吉永淳
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 尿中代謝産物濃度を用いた日本人のイソフラボン曝露評価2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木弥生、吉永淳
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス百周年時計台記念館、京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Prenatal exposure to soy isoflavones and anogenital distance in male newborns"2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, J. Yoshinaga, Y.Mizumoto, S. Serizawa, H. Shiraishi
    • 学会等名
      2010 Joint Conference of International Society of Exposure Science & International Society for Environmental Epidemiology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 異なる前処理による尿中ピレスロイド代謝産物濃度測定値の変動2011

    • 著者名/発表者名
      登島弘基、 吉永淳、白石寛明、伊藤由起、上島通浩、上山純
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス4号館、東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人男性におけるピレスロイド曝露と精液所見との関連2010

    • 著者名/発表者名
      登島弘基、吉永淳、水本賀文、白石寛明、小野原千恵、畠山将太、徳岡晋
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第13回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京)
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「パーソナルケア製品使用によるパラベン類経皮吸収率の推定」環境ホルモン学会2010

    • 著者名/発表者名
      白井さやか、吉永淳、白石寛明
    • 学会等名
      第13回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館、東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人男性のフタル酸エステル類曝露と精液パラメータの関連2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木弥生、登島弘基、 吉永淳、水本賀文、白石寛明、小野原千恵、畠山将太、徳岡晋
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第13回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館、東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人男性におけるピレスロイド曝露と精液所見との関連2010

    • 著者名/発表者名
      登島弘基、 吉永淳、水本賀文、白石寛明、小野原千恵、畠山将太、徳岡晋
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第13回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館、東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi