• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

規則性2次元ナノポーラス材料を用いた揮発性芳香族化合物ガスセンサ用検知膜の創製

研究課題

研究課題/領域番号 22310054
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

石井 亮  独立行政法人産業技術総合研究所, コンパクト化学システム研究センター, 主任研究員 (40356431)

研究分担者 長縄 竜一  独立行政法人産業技術総合研究所, 環境管理技術研究部門, 主任研究員 (40357637)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード環境保全技術 / 環境材料 / 有害化学物質 / ガスセンサ
研究概要

規則性2次元ナノポーラス材料を用いた揮発性芳香族化合物ガスセンサ用検知膜を創製するため、当該蒸気に親和性を有する細孔の構築と材料の集積化の課題を実施した。その結果、材料粒子をセンサ基板上に集積させることにより感度を向上させることができた。また、当該蒸気に親和性を持つ官能基を細孔に導入した材料を調製した。材料の評価により感度向上の効果を実証し、さらなる感度向上のための細孔設計指針を明確にできた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Diffusion-controlled Detection of Glucose with Microelectrodes in Mediated Bioelectrocatalytic Oxidation2013

    • 著者名/発表者名
      石井 亮、長縄 竜一、西岡将輝、花岡隆昌
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 29 号: 3 ページ: 279-281

    • DOI

      10.2116/analsci.29.279

    • NAID

      10031165311

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microporous Organic–inorganic Nanocomposites as the Receptor in the QCM Sensing of Toluene Vapors2013

    • 著者名/発表者名
      石井 亮
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 29 号: 3 ページ: 283-289

    • DOI

      10.2116/analsci.29.283

    • NAID

      10031165312

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 層間架橋体の新規合成手法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      石井 亮
    • 雑誌名

      Adsorption news

      巻: 26巻 ページ: 14-20

    • URL

      http://www.j-ad.org/ads_news.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 層間架橋体の新規合成手法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      石井 亮
    • 雑誌名

      Adsorption news

      巻: 26 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Increasing particle size of a synthetic smectite for polymer nanocomposites using a supercritical hydrothermal treatment2010

    • 著者名/発表者名
      石井亮、手島暢彦、蛯名武雄、水上富士夫
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 348巻 ページ: 313-321

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ビフェニレン架橋型層状化合物を用いたトルエンガス検出の試み2013

    • 著者名/発表者名
      石井 亮、 長縄 竜一、西岡 将輝、花岡 隆昌
    • 学会等名
      第51回セラミッククス基礎科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-01-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Porous Biphenylene-bridged Layered Silicates for VOC Gas-sensing2012

    • 著者名/発表者名
      石井 亮
    • 学会等名
      2012 Sendai Symposium on Analytical Sciences(日本分析学会東北支部主催)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-11-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔性板状粒子の電極への坦持とそのトルエンガス吸着挙動2012

    • 著者名/発表者名
      石井亮
    • 学会等名
      第8回Clayteamセミナー
    • 発表場所
      宮城県仙台トラストシティ
    • 年月日
      2012-02-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性板状粒子の電極への坦持とそのトルエンガス吸着挙動2011

    • 著者名/発表者名
      石井亮
    • 学会等名
      産総研環境化学技術研究部門研究交流会
    • 発表場所
      茨城県産総研つくばセンター
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 層状無機化合物を利用したナノ空孔の作成及び評価、その利用2011

    • 著者名/発表者名
      石井亮
    • 学会等名
      第4回ワークショップ「固体材料合成および評価技術の新展開」
    • 発表場所
      福島県プラザホテル吾妻
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Application of a microporous organic pillared material for quartz crystal microbarance (QCM) device2011

    • 著者名/発表者名
      石井亮
    • 学会等名
      Symposium on Advanced Composite Materials
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-02-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水晶振動子マイクロバランス法を用いた多孔性オルガノピラードクレイのトルエンガス吸着挙動2010

    • 著者名/発表者名
      石井 亮、 長縄 竜一、花岡 隆昌
    • 学会等名
      粘土科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 水晶振動子マイクロバランス法を用いた多孔性オルガノピラードクレイのトルエンガス吸着挙動2010

    • 著者名/発表者名
      石井亮、長縄竜一、花岡隆昌
    • 学会等名
      第54回粘土科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 層状ポリケイ酸へのp-aminophenyltrimethoxysilaneのインターカレーション2010

    • 著者名/発表者名
      石井亮、池田拓史、花岡隆昌
    • 学会等名
      日本ゾルゲル学会第八回討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-07-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ビフェニレン架橋型層状化合物を用いたトルエンガス検出の試み

    • 著者名/発表者名
      石井 亮
    • 学会等名
      第51回セラミッククス基礎科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Porous Biphenylene-bridged Layered Silicates for VOC Gas-sensing、2012 Sendai Symposium on Analytical Sciences

    • 著者名/発表者名
      石井 亮
    • 学会等名
      日本分析学会東北支部
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 石井 亮、長縄竜一、芳香族系 VOC ガス検知用センサ、 産総研オープンラボ 2012、つくば、2012年10月 25-26日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 多孔性有機無機ハイブリット膜を用いたガスセンサとその製造方法2010

    • 発明者名
      長縄竜一、石井 亮、西岡将輝、花岡隆昌
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2010-198055
    • 出願年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 多孔性有機無機ハイブリット膜を用いたガスセンサ及びその製造方法2010

    • 発明者名
      長縄竜一、石井亮、西岡将輝、花岡隆昌
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2010-198055
    • 出願年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi