研究課題/領域番号 |
22320047
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
松岡 心平 東京大学, 総合文化研究科, 教授 (70173812)
|
研究分担者 |
天野 文雄 大阪大学, 大学院文学研究科, 名誉教授 (90201293)
磯田 道史 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (00375354)
小川 剛生 慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30295117)
落合 博志 人間文化研究機構国文学研究資料館, 研究部, 教授 (50224259)
小林 健二 人間文化研究機構国文学研究資料館, 研究部, 教授 (70141992)
高桑 いづみ 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 無形文化遺産部, 室長 (60249919)
高橋 悠介 神奈川県立金沢文庫, 学芸課, 学芸員 (40551502)
橋本 朝生 山梨大学, 教育人間科学部, 教授 (30091838)
宮本 圭造 法政大学, 能楽研究所, 教授 (70360253)
山中 玲子 法政大学, 能楽研究所, 教授 (60240058)
横山 太郎 跡見学園女子大学, 文学部, 准教授 (90345075)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2013年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | 能楽 / 日本文学 / デジタル・アーカイブ / データベース |
研究概要 |
観世文庫の能楽関係資料は、質・量ともに能楽に関する最重要の資料群である。本研究では、これらの資料の調査・研究に基づき、インターネット上で画像と解題を公開するデジタル・アーカイブ「観世アーカイブ」を拡充させると共に、これを活用して、近世能楽史の研究を大きく進めた。特に、15世観世大夫元章(1722~74)の能楽改革に関する研究に重点を置き、観世元章に関する用語集と関係書目、年譜をまとめ、刊行した他、元章による注釈の書入れが顕著な謡本『爐雪集』の翻刻と検討を行った。さらに、観世文庫に世阿弥自筆能本が残る「阿古屋松」の復曲を行い、観世文庫資料の展覧会でも研究成果を公開した。
|