• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文学研究の「持続可能性」―ロマン主義時代における「環境感受性」の動態と現代的意義

研究課題

研究課題/領域番号 22320061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関早稲田大学

研究代表者

西山 清  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (00140096)

研究分担者 植月 惠一郎 (植月 恵一郎)  日本大学, 芸術学部, 教授 (10213373)
川津 雅江  名古屋経済大学, 法学部, 教授 (30278387)
大石 和欣  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (50348380)
吉川 朗子  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (60316031)
金津 和美  同志社大学, 文学部, 准教授 (90367962)
小口 一郎  大阪大学, 大学院言語文化研究科, 准教授 (70205368)
研究協力者 直原 典子  
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードイギリス・ロマン主義 / 環境感受性 / エコクリティシズム / ロマン主義哲学 / 場所 / 動物愛護 / 環境倫理 / 文学観光 / ロマン主義 / エコロジー / 持続可能性 / 食育 / 郊外 / ジェンダー / 農耕詩 / ディープ・エコロジー / 自然史・博物誌 / 文化交渉 / 観光(ツーリズム) / デイープ・エコロジー / ナショナル・トラスト / 哲学 / 環境批評
研究成果の概要

環境に対する生命体の感応性-「環境感受性」-は、近年自然科学において注目を集めているテーマである。本研究は人文科学研究にこの概念を援用し、文学・文化および思想テクストにおいてその動態を考察することで、現代のエコロジカルな感性・思想の萌芽と展開を分析したものである。
研究対象は、自然・環境の現代的認識の萌芽がもっとも顕著に観察されるイギリス・ロマン主義、およびその前後の時代の文学、文化、思想とした。
本研究は、「環境感受性」が生み出され、現代的なあり方に展開していく様態を多面的に検証し、あわせて、文学研究が他分野と有機的な関連をもちつつ発展する、持続可能な営為であることも証明している。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (98件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (47件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 30件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (33件) (うち招待講演 4件) 図書 (13件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 断片の美学―キーツ2015

    • 著者名/発表者名
      西山清
    • 雑誌名

      『教育学研究科紀要』

      巻: 25 ページ: 37-52

    • NAID

      120005596638

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 動物の自伝と動物愛護教育―ドロシー・キルナー『ネズミの生涯と漫遊』とスティーヴン・ジョーンズ『ハエの生涯と冒険』を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集

      巻: 94 ページ: 15-31

    • NAID

      120005610975

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 荒地から耕地へ―ヴィタ・サックヴィル=ウェストのThe Land2015

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 雑誌名

      『外国学研究』

      巻: 85 ページ: 125-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Development of Coleridge’s Idea of Reason2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Naohara
    • 雑誌名

      Studien Zur Englischen Romantik.

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 猫虐待―グレイの「溺死した愛猫に寄せるオード」について2014

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      『日本大学藝術学部紀要』

      巻: 60 ページ: 23-32

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動物のIt-Narrativesと子どもの教育2014

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      日本英文学会第86回大会Proceedings

      巻: 86回大会 ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Review: 森松健介著『イギリス・ロマン派と《緑》の詩歌―ゴールドスミスからキーツまで』(“Kensuke Morimatsu, British Romantics and Their “Green” Poetry: From Goldsmith to Keats”)2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Koguchi
    • 雑誌名

      『英文学研究』

      巻: 91 ページ: 52-58

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review: Jane Moore (ed.), Mary Wollstonecraft (Farnham: Ashgate, 2012)2014

    • 著者名/発表者名
      Masae Kawatsu
    • 雑誌名

      Studies in English Literature

      巻: 55 ページ: 123-129

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review: Pamela Woof, William, Mary and Dorothy: The Wordsworths’ Continental Tour of 1820 (Grasmere: Wordsworth Trust, 2008)2014

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yoshikawa
    • 雑誌名

      Romanticism

      巻: 20 号: 1 ページ: 91-93

    • DOI

      10.3366/rom.2014.0162

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スコットランド環境文学とジョン・バーンサイド――ロマンティック・エコロジーを巡って2014

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 雑誌名

      同志社英語英文学研究

      巻: 93 ページ: 27-48

    • NAID

      110009839650

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population Principle and Natural Theology: The Significance of Malthus for Environmental Ethics2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Koguchi
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 40 ページ: 237-256

    • NAID

      120005418392

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (A Revision of) A Cityscape “to One Who Has Been Long in City Pent”2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Nishiyama
    • 雑誌名

      Studien Zur Englischen Romantik

      巻: 12 ページ: 77-88

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動物虐待の終わりの始まり―「仔鹿の死を嘆く乙女」を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      十七世紀英文学研究

      巻: XVI ページ: 187-207

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『お気に召すまま』鹿狩りを2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学藝術学部紀要

      巻: 58 ページ: 61-74

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬のイングランド―〈フウイヌム〉の虚実2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学藝術学部紀要

      巻: 59 ページ: 65-74

    • NAID

      40020031724

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 犬と犯罪―『バスカヴィル家の犬』覚書2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 19 ページ: 99-113

    • NAID

      40020142908

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Review: Sandy, Mark (ed.), Romantic Presences in the Twentieth Century(Farnham: Ashgate, 2012)2013

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 雑誌名

      The Review of English Studies

      巻: 64 ページ: 545-547

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プリンス・リージェントの功罪とキャロライン裁判の顛末(II)2013

    • 著者名/発表者名
      西山 清
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼虫と「病める薔薇」―解釈の地平2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 57 ページ: 49-63

    • NAID

      40019646810

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリス・ロマン派農民詩人とデイープ・エコロジー2013

    • 著者名/発表者名
      金津 和美
    • 雑誌名

      同志社英語英文学研究

      巻: 91 ページ: 19-35

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ジョン・クレアの狂気」――自然と身体と詩的言語2013

    • 著者名/発表者名
      金津 和美
    • 雑誌名

      同志社英語英文学研究

      巻: 90 ページ: 97-118

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erasmus Darwin's Quasi-Environmentalism: Teleology and Moral Agency in _The Temple of Nature_2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro KOGUCHI
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 39 ページ: 197-219

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスの宴会に知識をご馳走せよ (原題はハングル)2013

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      NAVERCAST (http://navercast.naver.com/contents.nhn?rid=134&contents_id=22812)

      巻: 韓国語website

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コウルリッジの生命論―人と動物を分けるものは何か2013

    • 著者名/発表者名
      直原 典子
    • 雑誌名

      欧米言語文化研究 Fortuna

      巻: 24

    • NAID

      40019781936

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性と動物-トマス・テイラー『動物の権利の擁護』(1792)2012

    • 著者名/発表者名
      川津 雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集

      巻: 90 ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Localised Romance―ワーズワス、土地の力、文学旅行2012

    • 著者名/発表者名
      吉川 朗子
    • 雑誌名

      日本英文学会第84回全国大会 Proceedings

      巻: 学会Proceedings ページ: 81-82

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリス・ロマン派におけるスコットランド問題――William Wordsworthの「逍遥」を中心に――2012

    • 著者名/発表者名
      金津 和美
    • 雑誌名

      主流

      巻: 72 ページ: 41-57

    • NAID

      120005982770

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 風のアルバトロス-『老水夫の唄』のエコロジー2012

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      ヘルメスたちの饗宴(松島編)(音羽書房鶴見書店)

      ページ: 168-94

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] (書評)「Fiona Price, Revolutions in Taste, 1773-1818 : Women Writers and the Aesthetics of Romanticism」2012

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      イギリス・ロマン派研究

      巻: 36 ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花輪とウロボロス-「花冠」の構造分析2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 53 ページ: 47-54

    • NAID

      40018783965

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケルトの自然2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      二つのケルト-その個別性と普遍性(山内他編)(世界思想社)

      ページ: 213-40

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英国文学自然文化誌-鳥類篇2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      江古田文学

      巻: 78 ページ: 162-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 鶏鳴2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 17 ページ: 93-102

    • NAID

      40019297950

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 18世紀の女性と文芸的公共圏-(2)ペンと縫い針2011

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集

      巻: 87 ページ: 61-82

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ラスキンと『アメニティ』-震災と福島原発事故に際して想うこと2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ラスキン文庫だより

      巻: 第61号 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 発表報告『精神の所有物』の継承~ナショナル・トラストとイングリッシュネスの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 第34巻 ページ: 119-121

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 変貌する社会構造と万国博覧会2011

    • 著者名/発表者名
      西山清
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院『教育学研究科紀要』

      巻: 21 ページ: 55-70

    • NAID

      120003115051

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然環境保護の軍師-ロバート・ハンター2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ナショナル・トラスト創設関連文献復刻集成 オクタヴィア・ヒル、ロバート・ハンター、ハードウィック・ローンズリー-別冊日本語解説

      ページ: 13-29

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ロマン主義エコロジストの嫡流-ハードウィック・ローンズリー2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ナショナル・トラスト創設関連文献復刻集成 オクタヴィア・ヒル、ロバート・ハンター、ハードウィック・ローンズリー-別冊日本語解説

      ページ: 31-50

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 『精神の所有物』の継承~ナショナル・トラストと環境思想2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 哲学

      巻: 57 ページ: 1-18

    • NAID

      40018872956

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wordsworth in the Guides2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Saeko(吉川朗子)
    • 雑誌名

      Grasmere 2010 (Penrith, Cumbria : HEB)

      ページ: 101-114

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of 'Cecilia Powell and Stephen Hebron, Savage Grandeur and Noblest Thoughts : Discovering the Lake District 1750-1820' (Wordsworth Trust, 2010)2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Saeko(吉川朗子)
    • 雑誌名

      Charles Lamb Bulletin

      巻: NS 153 ページ: 77-78

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utiliarian Principles in Wordsworth's Literary Theory : Paley, Godwin and the 'Preface to Lyrical Ballads.'2011

    • 著者名/発表者名
      Koguchi, Ichiro(小口一郎)
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 37 ページ: 163-177

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 虎よ、なぜお前は微笑むのか?-ブレイクの『虎』について2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      新英米文学会編New Perspective

      巻: 191 ページ: 44-53

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《庭》の中心で動物愛を叫ぶ-マーヴェルの『仔鹿の死を嘆く乙女』について2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 52 ページ: 45-55

    • NAID

      40017329217

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18世紀の女性と文芸的公共圏-(1)「公」の恐れ-2010

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集(名古屋経済大学人文科学研究会)

      巻: 86 ページ: 53-67

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Coleridge's Trichotomous Theology2010

    • 著者名/発表者名
      Naohara, Noriko(直原典子)(研究協力者)
    • 雑誌名

      The Coleridge Bulletin : The Journal of the Friends of Coleridge, New Series

      巻: 36 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cowper, Suburban Aesthetics, and Romanticism2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Oishi
    • 学会等名
      Wordsworth Conference
    • 発表場所
      Rydal Hall, Rydal, UK
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 断片化された過去との紐帯2014

    • 著者名/発表者名
      西山 清
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワーズワスの『無情』な自然2014

    • 著者名/発表者名
      小口一郎
    • 学会等名
      関西コールリッジ研究会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Wordsworth: Lucy Poems―ルーシーの死をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      小口一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Keats and Romantic Connections with Fragments2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Nishiyama
    • 学会等名
      “Romantic Connections”, the NASSR 2014 supernumerary conference
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Garden that Connects – A Community of Wordsworth and his Readers2014

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yoshikawa
    • 学会等名
      “Romantic Connections”, the NASSR 2014 supernumerary conference
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 極楽鳥のオリエンタリズム2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      山梨大学甲府西キャンパス人間教育科学部
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A Cityscape to One Who Has Been Long in City Pent2011

    • 著者名/発表者名
      西山清
    • 学会等名
      The German Society for English Romanticism
    • 発表場所
      University of Duisburg-Essen, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Rydal Mount, Dove Cottage and 19^<th> Century Lake District Tourism2011

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 学会等名
      The Bindman Talk
    • 発表場所
      Jerwood Centre, Grasmere, UK(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Wordsworth and Utilitarians2011

    • 著者名/発表者名
      小口一郎
    • 学会等名
      Wordsworth Summer Conference
    • 発表場所
      Forest Side Hotel, Grasmere, UK(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Coleridge : "The Eolian Harp"-音と思想の重奏曲2011

    • 著者名/発表者名
      直原典子
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会イギリス・ロマン派講座
    • 発表場所
      早稲田大学教育学部
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラスキンと『アメニティ』-震災と福島原発事故に際して想うこと2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ラスキン研究講座「『アメニティ』を考える-ラスキンの『想像力』と現代社会」
    • 発表場所
      中央大学駿河台キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 感受性と動物の権利-『課題』、「老水夫の歌」、「鹿跳の泉」について2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      「エコロジーと感受性」2010年度研究成果発表会
    • 発表場所
      日本大学会館第二別館・大学院総合科学研究科
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ワーズワスとラスキン-環境思想の系譜を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      「エコロジーと感受性」2010年度研究成果発表会
    • 発表場所
      日本大学会館第二別館・大学院総合科学研究科
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] イギリス・ロマン派農民詩人とグローカルな感受性-『羊飼いの暦』をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 学会等名
      「エコロジーと感受性」2010年度研究成果発表会
    • 発表場所
      日本大学会館第二別館・大学院総合科学研究科
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヴィクトリア朝建築の詩学-桂冠詩人が守った街並み2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ヴィクトリア朝文化研究学会
    • 発表場所
      名古屋大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 忘れられた『ピクチャレスク』な風景-郊外小説に描かれた家を読む2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部第62回大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Question of the Ecocritical Approach to Sensibilities towards Non-Human Animals2010

    • 著者名/発表者名
      Kawatsu, Masase(川津雅江)
    • 学会等名
      京都公開セミナー「エコロジーと感受性」
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-10-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lake District Tourism and Ecological View of Nature2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Saeko(吉川朗子)
    • 学会等名
      京都公開セミナー「エコロジーと感受性」
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-10-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Coleridge's Trichotomous Theology as a Trial of Unifying the Church2010

    • 著者名/発表者名
      Naohara, Noriko(直原典子)(研究協力者)
    • 学会等名
      Coleridge Summer Conference
    • 発表場所
      Cannington, Somerset, UK
    • 年月日
      2010-07-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Enlightenment and the plastic arts2010

    • 著者名/発表者名
      西山清
    • 学会等名
      Coleridge Summer Conference
    • 発表場所
      Cannington, Somerset, UK(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Two Shepherd's Calenders : Natural Supernaturalism in Hogg and Clare2010

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu, Kazumi(金津和美)
    • 学会等名
      The James Hogg Society Conference
    • 発表場所
      University of Konstanz
    • 年月日
      2010-07-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cowper : The Task-動物の権利を考える2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座-名詩の解釈と鑑賞
    • 発表場所
      早稲田大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 馬の楽園と地獄―フウイヌムからジョン・ギルピンまで

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 学会等名
      欧米言語文化学会シンポジウム―英米文学と旅
    • 発表場所
      日本大学藝術学部江古田校舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 作品は誰のもの?―Wordsworth, Originality, Tradition

    • 著者名/発表者名
      吉川 朗子
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会全国大会
    • 発表場所
      安田女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Development of Coleridge’s Idea of Reason

    • 著者名/発表者名
      Noriko Naohara
    • 学会等名
      “Romanticism and Knowledge”: Joint Conference of the German Society for English Romanticism and the North American Society for the Study of Romanticism
    • 発表場所
      Ludwig-Maximilians-Universit&#228;t Munich
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Prince Regent: A Life in Caricature

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi NISHIYAMA
    • 学会等名
      International Wordsworth Summer Conference
    • 発表場所
      Grasmere, England
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物愛護物語と教育・道徳の感受性

    • 著者名/発表者名
      川津 雅江
    • 学会等名
      日本ジョンソン協会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷(私学会館)(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Localised Romance―ワーズワス、土地の力、文学旅行

    • 著者名/発表者名
      吉川 朗子
    • 学会等名
      日本英文学会第84回全国大会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「ジョン・クレアの狂気」――自然と身体と詩的言語

    • 著者名/発表者名
      金津 和美
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] エラズマス・ダーウィン『自然の神殿』における環境と感受性

    • 著者名/発表者名
      小口 一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] チャリティ、感受性、女性

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      日本ジョンソン協会第45回大会シンポジウム 「愛と(不)道徳の感受性」
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷(私学会館)(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コウルリッジの動物観―人と動物を分けるものは何か?

    • 著者名/発表者名
      直原 典子
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第38回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『エドワード・トマス訳詩集』2015

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『阪大叢書8「英語のデザインを読む」』2015

    • 著者名/発表者名
      小口一郎他
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『十八世紀イギリス文学研究第5号―共鳴する言葉と世界』2014

    • 著者名/発表者名
      川津雅江、金津和美他
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『ロンドン―アートとテクノロジ ー』2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠理子編、大石和欣他著
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      竹林舎
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『イギリス文学入門』2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(共著)
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      三修社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 幻想と怪奇の英文学2014

    • 著者名/発表者名
      金津和美(共著)
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 境界線上の文学2013

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣、滝川 睦、中田 晶子編著(研究分担者執筆者:川津 雅江、小口 一郎)
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 英詩に魅せられ―エリオットからラーキンまで2012

    • 著者名/発表者名
      犬飼 誠(研究分担者執筆者:吉川 朗子)
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 英国小説研究 No.242012

    • 著者名/発表者名
      『英国小説研究』同人編(研究協力者執筆者:大石 和欣)
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 揺るぎなき信念-イギリス・ロマン主義論集2012

    • 著者名/発表者名
      西山、川津、大石、小口, 他17名
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] サッポーたちの十八世紀-近代イギリスにおける女性・ジェンダー・セクシュアリティ2012

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      音羽書房鶴見書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『スコットランドへの旅-18-19世紀旅行記・案内書コレクション(復刻集成)』解説2012

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 出版者
      ユーリカ・プレス(印刷中)(未定)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] スコットランド文学 その流れと本質2011

    • 著者名/発表者名
      木村正俊、金津和美, 他
    • 総ページ数
      648
    • 出版者
      開文社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] エコロジー、感受性、ロマン主義

    • URL

      http://www.lang.osaka-u.ac.jp/~eco/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] エコロジー、感受性、ロマン主義

    • URL

      http://www.lang.osaka-u.ac.jp/~eco

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] エコロジー、感受性、ロマン主義

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lang.osaka-u.ac.jp/~eco/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lang.osaka-u.ac.jp/~eco/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi