• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ディジタル世代の多段自律ネットワーク型日本語学習支援システムの地球規模の運用評価

研究課題

研究課題/領域番号 22320091
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関岩手大学

研究代表者

三輪 譲二  岩手大学, 工学部, 准教授 (60125664)

研究分担者 佐藤 滋  仙台大学, 体育学部, 教授 (40137592)
川村 よし子  東京国際大学, 言語コミュニケーション学部, 教授 (40214704)
齋藤 伸子  桜美林大学, 言語学系, 教授 (90337890)
研究協力者 稲葉 生一郎  サンノゼ州立大学(米国), 教授
山田ボヒネック 頼子  ベルリン自由大学(ドイツ), 准教授
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2010年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード教育工学 / 日本語教育 / 情報通信技術 / e-Learning / 自律学習支援 / クラウド環境 / 漢字教育 / 漢字画文法 / 手書き漢字認識
研究概要

本研究では、ディジタル世代の学習者に対して、クラウドコンピュータ環境で、多段自律学習できるWebネットワーク型の日本語学習支援システム(e-Manabix)を構築し、地球規模での学習効果の評価を行った。特に、漢字手書き認識を用いた学習支援システムの公開運用評価を実施した結果、スマートフォンからのアクセスの割合が、当初より3倍の増加があり、 ディジタル世代に対応した自律学習支援システムの重要性を示す結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (23件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] R Differential contributions of the inferior parietal and inferior frontal regions to the processing of grammatical and semantic relationships in wh-questions2013

    • 著者名/発表者名
      Kambara T, Tsukiura T, Yokoyama S, Takahashi K, Shigemune Y, Miyamoto T, Takahashi D, Sato Shigeru, Kawashima
    • 雑誌名

      Language Sciences

      巻: 37 ページ: 14-21

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.langsci.2012.07.003

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential contributions of the inferior parietal and inferior frontal regions to the processing of grammatical and semantic relationships in wh-questions2013

    • 著者名/発表者名
      Kambara T, Tsukiura T, Yokoyama S, Takahashi K, Shigemune Y, Miyamoto T, Takahashi D, Sato Shigeru, Kawashima R
    • 雑誌名

      Language Sciences

      巻: 37 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1016/j.langsci.2012.07.003

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語教育におけるICTの活用と指導法の変容2012

    • 著者名/発表者名
      川村よし子
    • 雑誌名

      Japanese Studies Journal

      巻: 28 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語学習のためのインターネット活用術-自律学習で語彙力を高めるには-2012

    • 著者名/発表者名
      川村よし子
    • 雑誌名

      韓国日語教育学会日本語教育研究

      巻: 23 ページ: 21-34

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターネット上で利用可能な文章の難易度判定システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      川村よし子
    • 雑誌名

      ヨーロッパ日本語教育

      巻: 16 ページ: 194-198

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 携帯情報端末を用いた漢字授業-自律学習のためのツールとしてのiPod touchの活用-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木理子, 齋藤伸子
    • 雑誌名

      ヨーロッパ日本語教育

      巻: 16 ページ: 231-232

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語学習のためのインターネット活用術―自律学習で語彙力を高めるには―2012

    • 著者名/発表者名
      川村よし子
    • 雑誌名

      韓国日語教育学会日本語教育研究

      巻: 23 ページ: 21-34

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 携帯情報端末を用いた漢字授業―自律学習のためのツールとしてのiPod touchの活用―2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木理子, 齋藤伸子
    • 雑誌名

      ヨーロッパ日本語教育

      巻: 16 ページ: 231-232

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「チュウ太の多言語版Web辞書」の利用状況調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二, 川村よし子
    • 雑誌名

      日本語教育方法研究会誌

      巻: 19 ページ: 62-63

    • NAID

      110009477907

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Lexical Categories and the Human Brain: An fMRI Study2011

    • 著者名/発表者名
      Kambara T, Yokoyama S, Takahashi K, Miura N, Miyamoto T, Takahashi D, Sato S, Kawashima R
    • 雑誌名

      Studies in Language Sciences

      巻: 10 ページ: 187-199

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文章の難易度判定システム構築のための基礎調査2011

    • 著者名/発表者名
      川村よし子
    • 雑誌名

      ヨーロッパ日本語教育

      巻: 15 ページ: 171-178

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lexical Categories and the Human Brain : An fMRI Study2011

    • 著者名/発表者名
      Kambara T, Yokoyama S, Takahashi K, Miura N, Miyamoto T, Takahashi D, Sato S, Kawashima R
    • 雑誌名

      Studies in Language Sciences

      巻: 10 ページ: 187-199

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習者マーカを利用した動画部分視聴と理解度評価システム2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木佳祐, 三輪譲二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会教育工学研究会技術報告

      ページ: 39-44

    • NAID

      110008676270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of motion smoothness on brain activity while observing a dance: an fMRI study using a humanoid robot2010

    • 著者名/発表者名
      Miura, Sugiura, Takahashi, Sassa, Miyamoto, Sato S, Horie, Nakamura, Kawashima
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 5 ページ: 40-58

    • NAID

      120002808439

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Jeong H, Sugiura M, Sassa Y, Wakusawa K, Horie K, Sato S, Kawashima R2010

    • 著者名/発表者名
      Jeong H, Sugiura M, Sassa Y, Wakusawa K, Horie K, Sato S, Kawashima R
    • 雑誌名

      Neuraldissociation of situation-based learning and text-based leaming, Neuroimage

      巻: 50 ページ: 802-809

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of motion smoothness on brain activity while observing a dance : an fMRI study using a humanoid robot2010

    • 著者名/発表者名
      Miura, Sugiura, Takahashi, Sassa, Miyamoto, Sato S, Horie, Nakamura, Kawashima
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 5 ページ: 40-58

    • NAID

      120002808439

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning second language vocabulary : Neuraldissociation of situation-based learning and text-based leaming2010

    • 著者名/発表者名
      Jeong H, Sugiura M, Sassa Y, Wakusawa K, Horie K, Sato S, Kawashima R
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 50 ページ: 802-809

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ディジタル世代のための漢字自律学習システムの地球規模の公開運用2013

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      4th Japanese Linguistics and Language Teaching 4AIDLG
    • 発表場所
      ナポリ東洋大学(イタリア)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] やさしい日本語への書き換えリストの作成とその評価2012

    • 著者名/発表者名
      川村よし子、北村達也
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会予稿集, 123-128
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道)
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語テ形動詞の発音評価の検討2012

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二、品川覚
    • 学会等名
      第5回日本語教育とコンピュータ国際会議CASTEL/J
    • 発表場所
      名古屋外国語大学(愛知)
    • 年月日
      2012-08-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] スマート機器を利用したディジタル世代向き漢字自律学習支援2012

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二、鈴木理子、齋藤伸子
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会ICJLE2012
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2012-08-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 簡略画文法を用いた手書き漢字の誤筆解析2012

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会ICJLE2012
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2012-08-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大規模受験向きコンピュータ適応型テストシステムの性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      山崎光晶, 三輪譲二
    • 学会等名
      平成23年度第4回情報処理学会東北支部研究会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手)
    • 年月日
      2012-01-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] チュウ太の多言語版Web辞書」の利用状況調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      三輪 譲二, 川村よし子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会誌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自律学習支援としてのeラーニング-進化するチュウ太と活用事例-2011

    • 著者名/発表者名
      川村よし子
    • 学会等名
      シンポジウム「eラーニングが作る新しい日本語教育の姿」
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] クラウド環境の日本語書字教育支援システム2011

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会, 1a-208-01
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラウド環境の日本語書字教育支援システム2011

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会,1a-208-01
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 携帯情報端末を用いた漢字授業-自律学習のためのツールとしてのiPod touchの活用-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木理子, 斎藤伸子
    • 学会等名
      第16回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム2011
    • 発表場所
      タリン大学(エストニア)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 学習者マーカを利用した動画部分視聴と理解度評価システム2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木佳祐, 三輪譲二
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会技報, ET2010-85
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2011-01-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 韻律音声情報と履歴情報を用いたビデオ部分視聴システム2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木佳祐, 三輪譲二
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城大学(愛知)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 項目応答理論のための少数データによるパラメータ推定の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山崎光晶, 三輪譲二
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会, P2a-405-27
    • 発表場所
      金城大学(愛知)
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラウドコンピューティング時代の漢字自律学習支援法2010

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      ヨーロッパ日本語教師会,第15回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
    • 発表場所
      ブカレスト大学(ルーマニア)
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラウドコンピューティング時代の漢字自律学習支援法2010

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      第15回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
    • 発表場所
      ブカレスト、ルーマニア
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 手書き漢字認識システムを用いた自律型漢字学習支援2010

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      ICJLE2010世界日本語教育大会
    • 発表場所
      国立政治大学(台湾)
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ディジタル世代の学び支援e-Manabix2010

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      第47回次世代大学教育研究会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ディジタル世代のための漢字自律学習システムの地球規模の公開運用

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      4th Japanese Linguistics and Language Teaching 4AIDLG
    • 発表場所
      ナポリ東洋大学(イタリア)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本語テ形動詞の発音評価の検討

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二、品川覚
    • 学会等名
      第5回日本語教育とコンピュータ国際会議CASTEL/J
    • 発表場所
      名古屋外国語大学(愛知)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] スマート機器を利用したディジタル世代向き漢字自律学習支援

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二、鈴木理子、齋藤伸子
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会ICJLE2012
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 簡略画文法を用いた手書き漢字の誤筆解析

    • 著者名/発表者名
      三輪譲二
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会ICJLE2012
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] やさしい日本語への書き換えリストの作成とその評価

    • 著者名/発表者名
      川村よし子・北村達也
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日本語と英語に興味がある人のための日本語学(An Introduction to Japanese Linguistics for those who are interested in both English and Japanese)2012

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro K. INABA
    • 出版者
      Green Ling-5 Publisher
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本語と英語に興味がある人のための日本語学(An Introduction to Japanese Linguistics for those who are interested in both English and Japanese)2012

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro K. INABA
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Green Ling-5 Publisher
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sp.cis.iwate-u.ac.jp/icampus/e/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 多段自律ネットワーク型日本語学習支援システム

    • URL

      http://www.sp.cis.iwate-u.ac.jp/icampus/e/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sp.cis.iwate-u.ac.jp/icampus/u/ihwr.jsp

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sp.cis.iwate-u.ac/jp/icampus/u/ihwr.jsp

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi