• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日韓内陸地域における雑穀農耕の起源に関する科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22320166
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関山梨県立博物館

研究代表者

中山 誠二  山梨県立博物館, その他部局等, 学芸課長 (60574142)

研究分担者 外山 秀一  皇學館大学, 文学部, 教授 (50247756)
庄田 慎矢  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 研究員 (50566940)
網倉 邦生  山梨県立博物館, 学芸課, 学芸員 (90574153)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード植物考古学 / 圧痕レプリカ法 / プラント・オパール分析 / 石器使用痕分析 / 日本列島 / 韓半島 / 栽培植物 / 穀物 / 植物圧痕分析 / 日韓の編年対比 / 日韓の栽培植物 / 日韓の穀物起源 / 農耕技術 / 日韓の新石器時代編年対比 / 日本 / 韓国 / 韓国内の分析資料の編年確認 / 国内調査 / 韓国内調査
研究概要

本研究は、植物圧痕やプラント・オパールなど自然科学的な分析法を用いて、日本列島及び韓半島における栽培植物や穀物の起源を明らかした。その結果、韓半島では新石器時代中期以降アワ・キビ農耕が確実に普及し、青銅器時代前期に稲作が加わること。日本では、縄文時代中期以降ダイズやアズキなどが栽培され、縄文晩期末に稲と雑穀による複合的な農耕文化が成立したことが判明した。
また、植物栽培の開始に伴う石器の利用法について使用痕分析などを用いて検討を行うと同時に、水田跡や畠跡の生産遺構を基に、農耕の技術史的な変化についても併せて論究を行った。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (121件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (47件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (60件) (うち招待講演 2件) 図書 (10件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 鋳物師屋遺跡における縄文時代中期の植物圧痕2014

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・ 保阪太一
    • 雑誌名

      山梨県立博物館研究紀要

      巻: 第8集 ページ: 1-13

    • NAID

      40020268432

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 山梨県長田口・中畑遺跡における縄文時代前期の植物圧痕2014

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・保阪太一
    • 雑誌名

      山梨考古学論集

      巻: VII ページ: 303-312

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 鋳物師屋遺跡における縄文時代中期の植物圧痕2014

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・保阪太一
    • 雑誌名

      山梨県立博物館研究紀要

      巻: 8 ページ: 1-13

    • NAID

      40020268432

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 美通遺跡における植物圧痕の同定2014

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・今福利恵
    • 雑誌名

      山梨県立考古博物館研究紀要

      巻: 30 ページ: 11-16

    • NAID

      40020053500

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 青銅器時代磨製石鏃製作工程の復元2013

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 雑誌名

      韓国上古史学報

      巻: 79巻 ページ: 145-162

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自然環境と人間の活動-大阪平野の過去と現在-2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 雑誌名

      環境の日本史2古代の暮らしと祈り

      ページ: 54-75

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 文京遺跡における縄文時代後晩期の微地形復原2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 雑誌名

      愛媛大学埋蔵文化財調査室年報

      ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 水田址の立地と地形環境・遺跡の立地と地層の堆積状況2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 雑誌名

      プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代測定法に関する研究

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] プラント・オパール中の炭素抽出とその14C年代測定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 雑誌名

      『名古屋大学年代測定総合研究センター編・名古屋大学加速器質量分析計業績報告書』XXIV

      ページ: 123-132

    • NAID

      120005438138

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国内における雑穀農耕起源の探求2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・ 庄田慎矢・ 外山秀一・ 網倉邦生・兪炳琭・ 金炳燮・ 原田幹・ 植月学
    • 雑誌名

      『山梨県立博物館研究紀要』

      巻: 第7集 ページ: 1-21

    • NAID

      40019769059

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 石器による収穫実験と使用痕-アワ・キビ・イネを対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      原田幹・ 網倉邦生・ 中山誠二
    • 雑誌名

      『山梨県立博物館研究紀要』

      巻: 第7集 ページ: 23-33

    • NAID

      40019769071

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 紀元前6千年紀から紀元前後までの日韓編年対比2013

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 雑誌名

      日韓共同研究シンポジウム日韓における穀物栽培の開始と農耕技術資料集

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] プラント. オパール胎土分析からみた雑穀の利用2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 雑誌名

      日韓共同研究シンポジウム日韓における穀物栽培の開始と農耕技術資料集

      ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上暮地新屋敷遺跡の植物圧痕2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・ 篠原武
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会誌

      巻: 第22号 ページ: 115-122

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日韓における栽培植物と穀物農耕の開始2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      日韓共同研究シンポジウム日韓における穀物栽培の開始と農耕技術資料集

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上暮地新屋敷遺跡の植物圧痕—縄文時代早期中葉のダイズ属の事例−2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・篠原武
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会誌

      巻: 22号 ページ: 115-122

    • NAID

      40022111494

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国新石器時代のアワ・キビ種実圧痕をめぐる評価2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      白門考古論集

      巻: 3 ページ: 229-240

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓半島と西日本における金属器受容と社会変化2013

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 雑誌名

      先史と古代

      巻: 38 ページ: 119-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「韓国内における雑穀農耕起源の探求」2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      山梨県立博物館研究紀要

      巻: 7集 ページ: 1-22

    • NAID

      40019769059

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「石器による収穫実験と使用痕-アワ・キビ・イネを対象として-」2013

    • 著者名/発表者名
      原田幹・網倉邦生・中山誠二
    • 雑誌名

      山梨県立博物館研究紀要

      巻: 7集 ページ: 23-34

    • NAID

      40019769071

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「青銅器時代磨製石鏃製作工程の復元」2013

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 雑誌名

      韓国上古史学報

      巻: 79巻 ページ: 145-162

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「プラント・オパール中の炭素抽出とその14C年代測定の試み」2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 雑誌名

      名古屋大学年代測定総合研究センター編・名古屋大学加速器質量分析計業績報告書

      巻: XXIV ページ: 123-132

    • NAID

      120005438138

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物考古学から見た静岡・清水平野における農耕の定着過程-レプリ カ・セム法による弥生土器の種実圧痕の分析を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      篠原和大・ 真鍋一生・ 中山誠二
    • 雑誌名

      静岡県考古学研究

      巻: 43 ページ: 47-68

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代晩期終末期のアワ・キビ圧痕-山梨県中道遺跡の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・ 閏間俊明
    • 雑誌名

      『山梨県立博物館研究紀要』 第6集

      ページ: 1-26

    • NAID

      40019248043

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 植物栽培と栽培植物2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会誌

      巻: 21号 ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代終末期のアワ・キビ圧痕-山梨県屋敷平遺跡の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・佐野隆
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会誌

      巻: 21号 ページ: 85-97

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 山梨県における植物質食料の利用2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      縄文中期の繁栄

      ページ: 22-32

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Plant Opal Analysis of Phum Snay Site2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Toyama
    • 雑誌名

      Spinger. Water. Civilization

      ページ: 243-245

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Plant Opal Analysis of Angkor Thom2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Toyama
    • 雑誌名

      Spinger. Water. Civilization

      ページ: 378-381

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「植物栽培と栽培植物」2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会誌

      巻: 21号 ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「縄文時代終末期のアワ・キビ圧痕-山梨県屋敷平遺跡の事例-」2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会誌

      巻: 21号 ページ: 85-97

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代晩期終末期のアワ・キビ圧痕-山梨県中道遺跡の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・閏間俊明
    • 雑誌名

      山梨県立博物館研究紀要

      巻: 6集 ページ: 1-26

    • NAID

      40019248043

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物考古学から見た静岡・清水平野における農耕の定着過程-レプリカ・セム法による弥生土器の種実圧痕の分析を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      篠原和大・真鍋一生・中山誠二
    • 雑誌名

      静岡県考古学研究

      巻: 43巻 ページ: 47-68

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 山梨県隠岐殿遺跡の植物圧痕の同定2011

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      隠岐殿遺跡II

      ページ: 81-92

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 御坂中丸遺跡の植物圧痕の同定2011

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      御坂中丸遺跡

      ページ: 59-60

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 植物考古学の方法と可能性-栽培化の過程を追う-2011

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      インド考古研究

      巻: 32号 ページ: 71-78

    • NAID

      40018943357

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 岡山県上東遺跡出土の弥生土器に付着した炭化物の由来を探る2011

    • 著者名/発表者名
      庄田 慎矢・ 松谷暁子・ 國木田 大・ 渋谷綾子
    • 巻
      20-1
    • ページ
      41-52
    • NAID

      130008053051

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 岡山県上東遺跡出土の弥生土器に付着した炭化物の由来を探る2011

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢・松谷暁子・國木田大・渋谷綾子
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 20-1 ページ: 41-52

    • NAID

      130008053051

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dental Caries Prevalence as a Product of Agriculture and Subsistence Pattern at the Yean-ri Site2011

    • 著者名/発表者名
      H.Fujita, H.Hashimoto, S.Shoda, T.Suzuki
    • 雑誌名

      Caries Resaerch

      巻: 45 ページ: 524-531

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中山誠二著『植物考古学と日本の農耕の起源』(書評)2011

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 53巻 ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山梨県における弥生時代から古墳時代の収穫関連石器とその使用痕2011

    • 著者名/発表者名
      原田幹・網倉邦生
    • 雑誌名

      山梨県立博物館研究紀要

      巻: 第5集 ページ: 1-16

    • NAID

      40018789351

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 段階編年と重複編年-朝鮮半島南部青銅器時代前期における編年の秩序-2010

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 113号 ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] КерамикаКорейскогоПолуостроваКонцаII-ПервойПоловиныТыс.ДоН.Э2010

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Sinya
    • 雑誌名

      КультурнаяхронологияидругиепроблемывисследованияхдревностейвостокаАзии)

      ページ: 182-185

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Radiocarbon and Archaeology in Japan and Korea : What has changed because of the Yayoi dating controversy?2010

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Sinya
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 55-2・ 3 ページ: 421-427

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Керамика Корейского Полуострова Конца II-Первой Половины Тыс.До Н.Э.(朝鮮半島における紀元前2千年紀末から1千年紀前半の土器様相)2010

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Sinya.
    • 雑誌名

      Культурная хронология и другие проблемы в исследованиях древностей востока Азии.ХНЦ ДВО РАН

      ページ: 182-185

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiocarbon and Archaeology in Japan and Korea What has changed because of the Yayoi dating controversy2010

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Sinya
    • 雑誌名

      Radiocarbon.

      巻: 52-2.3 ページ: 421-427

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Dental Caries Prevalence as a Product of Agriculture and Subsistence Pattern at the Yean-ri Site Caries Resaerch

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H. Hashimoto, S. Shoda, T. Suzuki
    • 巻
      vol45
    • ページ
      524-531
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 紀元前6千年紀から紀元前後までの日韓編年対比2013

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日韓における栽培植物と穀物農耕の開始2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国新石器時代から青銅器時代の集落の特徴と変化2013

    • 著者名/発表者名
      兪 炳琭
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国新石器時代から青銅器時代の農耕関連遺跡2013

    • 著者名/発表者名
      金 炳燮
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プラント・オパール胎土分析からみた雑穀の利用2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国新石器時代から青銅器時代の石器使用痕分析2013

    • 著者名/発表者名
      原田 幹
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本内陸地域の縄文集落と生業構造2013

    • 著者名/発表者名
      佐野 隆
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 西日本-突帯文土器分布圏-における栽培植物の出現2013

    • 著者名/発表者名
      濱田竜彦・ 中沢道彦
    • 学会等名
      日韓共同研究シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県立博物館で
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日韓におけるアワ・キビ農耕の開始に関する調査研究2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      日本考古学協会第79回総会
    • 発表場所
      駒沢大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プラ ント・オパール土器胎土分析-サルレ遺跡・大平里遺跡・智佐里遺跡-2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      シンポジウム「先史時代朝鮮半島内陸地域における雑穀農耕の科学的研究」
    • 発表場所
      大韓民国福泉博物館
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国・日本の土器圧痕分析の成果2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      シンポジウム「先史時代朝鮮半島内陸地域における雑穀農耕の科学的研究」
    • 発表場所
      大韓民国福泉博物館
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] New evidence of Neolithic Millet Cultivation in the inland area of the Korean Peninsula2013

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      World Archaeological Congress おいて
    • 発表場所
      ヨルダン
    • 年月日
      2013-01-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素抽出とその14C年代測定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      名古屋大学年代測定総合センターシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-01-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文時代の栽培植物研究2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      山梨郷土研究会
    • 発表場所
      甲府市談露館
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「朝鮮半島と西日本における金属器受容と社会変化」2012

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      青銅器・鉄器時代東北亜細亜諸地域複合社会の形成
    • 発表場所
      大韓民国城南市
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 文京遺跡の埋没微地形2012

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      科研費基盤研究(B)「縄文時代後期における稲作農耕空間の探求」報告会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物考古学からみた日韓の農耕起源問題2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      科研費基盤研究(B)「縄文時代後期における稲作農耕空間の探求」報告会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物考古学からみた中部地方のアワ・キビ農耕の開始2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      雑穀研究会
    • 発表場所
      小菅村公民館
    • 年月日
      2012-09-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日韓におけるイネ・アワ・キビの農耕の拡散に関する現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      考古学研究会東海例会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 山梨県における植物質食料の利用2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      長野県考古学会
    • 発表場所
      岡谷市文化ホール
    • 年月日
      2012-06-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代測定法に関する研究(IV)2012

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日韓内陸地域における雑穀農耕起源に関する調査研究2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      日本考古学協会第78回総会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2012-05-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 山梨県における縄文時代終末から弥生時代初期の穀物種子圧痕2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      九州古代種子研究会
    • 発表場所
      都城市中央公民館
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大陸系穀物の流入を考える本州の状況2012

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 学会等名
      九州古代種子研究会
    • 発表場所
      都城市中央公民館
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 山梨県における縄文時代終末から 弥生時代初期の穀物種子圧痕2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      第7回九州古代種子研究会
    • 発表場所
      都城市中央公民館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「レプリカ法による鳥取県智頭枕田遺跡出土土器の種実圧痕の調査2011

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦・濱田竜彦・佐々木由香・木田真
    • 学会等名
      日本植生史学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 安定同位体分析から考える先史農耕における陸稲と水稲2011

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      韓国ソウル大学校人文学部
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 安定同位体分析から考える先史農耕における陸稲と水稲2011

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢・米田穣・那須浩郎・羅建柱・安承模
    • 学会等名
      東アジア植物考古学研究の現況と課題
    • 発表場所
      韓国ソウル大学校人文学部
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大陸から見た縄文・「弥生移行期の日本列島の文化形成」2011

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-07-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大陸から見た縄文・弥生移行期の日本列島の文化形成2011

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      日本人類学会遺伝分科会公開講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-07-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代決定法に関する研究(II )-年代測定に必要な土壌重量の算定モデルの作成-2011

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      文化財科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代決定法に関する研究(II)-年代測定に必要な土壌重量の算定モデルの作成-2011

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗・外山秀一, 他
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代決定法に関する研究(III)-炭素抽出とその14C年代測定の試み-2011

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫・外山秀一, 他
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代のマメ科植物の利用と栽培2011

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      日本考古学協会第77回総会セッション
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 朝鮮半島から みた縄文農耕論2011

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      日本考古学協会第77回総会セッション
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文時代のマメ科植物の利用と栽培2011

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・山本悦世
    • 学会等名
      日本考古学協会第77回総会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 朝鮮半島からみた縄文農耕論2011

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      日本考古学協会第77回総会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 縄文晩期~弥生時代移行期の栽培植物2011

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦・高瀬克範
    • 学会等名
      日本考古学協会第77回総会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代におけるダイズ属の利用と栽培化2011

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      長野県考古学会縄文部会
    • 発表場所
      縄文浅間ミ ュージアム
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文時代におけるダイズ属の利用と栽培化2011

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      長野県考古学会
    • 発表場所
      浅間縄文ミュージアム
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日韓におけるアワ・キビ農耕の開始に関する調査研究

    • 著者名/発表者名
      中山誠二・外山秀一・庄田慎矢ほか
    • 学会等名
      日本考古学協会第79回総会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代のダイズ栽培と種実の形質変化

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      日本植生史学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日韓における穀物農耕の起源

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      科学研究 基盤研究(A)「植物・土器・人骨を中心とした日本列島農耕文化複合の形成に関する基礎的研究」報告会
    • 発表場所
      上越市埋蔵文化財センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「縄文時代晩期終末から弥生時代初期の穀物種子圧痕」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      科学研究費補助金 基盤研究(B)「日韓内陸地域における雑穀農耕の起源に関する科学的研究」報告会
    • 発表場所
      山梨県立博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「日韓内陸地域における雑穀農耕起源に関する調査研究」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      日本考古学協会第78回総会
    • 発表場所
      立正大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「山梨県における植物質食料の利用」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      長野県考古学会
    • 発表場所
      岡谷市文化ホール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「日韓におけるイネ・アワ・キビの農耕の拡散に関する現状と課題」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      考古学研究会東海例会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「植物考古学からみた中部地方のアワ・キビ農耕の開始」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      雑穀研究会
    • 発表場所
      小菅村公民館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「植物考古学からみた日韓の農耕起源問題」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      科学研究費補助金 基盤研究(B)「縄文時代後期における稲作農耕空間の探求」報告会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「縄文時代の栽培植物研究」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      山梨郷土研究会
    • 発表場所
      甲府市談露館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「韓国・日本の土器圧痕分析の成果」

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      シンポジウム「先史時代朝鮮半島内陸地域における雑穀農耕の科学的研究」
    • 発表場所
      韓国福泉博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] New evidence of Neolithic Millet Cultivation in the inland area of the Korean Peninsula.

    • 著者名/発表者名
      Seiji Nakayama,Shinya Shoda et al
    • 学会等名
      World Archaeological Congress
    • 発表場所
      Jordan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「韓国内における農耕起源研究最前線」

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      科学研究費補助金 基盤研究(B)「日韓内陸地域における雑穀農耕の起源に関する科学的研究」報告会
    • 発表場所
      山梨県立博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「朝鮮半島と西日本における金属器受容と社会変化」

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      青銅器・鉄器時代東北亜細亜諸地域複合社会の形成
    • 発表場所
      城南市(大韓民国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「智佐里遺跡・大平里遺跡のプラント・オパール土器胎土分析」

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      科学研究費補助金 基盤研究(B)「日韓内陸地域における雑穀農耕の起源に関する科学的研究」報告会
    • 発表場所
      山梨県立博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代測定法に関する研究(IV)」

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「文京遺跡の埋没微地形」

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      科学研究費補助金 基盤研究(B)「縄文時代後期における稲作農耕空間の探求」報告会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「古地形の復原について-発掘調査で明らかにできた埋没微地形の検討を含めて-」

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      科学研究費補助金 基盤研究(B)「縄文時代後期における稲作農耕空間の探求」報告会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「プラント・オパール中の炭素抽出とその14C年代測定の試み」

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      名古屋大学年代測定総合センターシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「プラント・オパール土器胎土分析-サルレ遺跡・大平里遺跡・智佐里遺跡-」

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 学会等名
      シンポジウム「先史時代朝鮮半島内陸地域における雑穀農耕の科学的研究」
    • 発表場所
      韓国福泉博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日韓における穀物農耕の起源2014

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      山梨県立博物館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 日韓における穀物農耕の起源2014

    • 著者名/発表者名
      中山誠二 編
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      エンドレス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日韓における穀物栽培の開始と農耕技術 資料集2013

    • 著者名/発表者名
      中山誠二 他
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      エンドレス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『環境の日本史2 古代の暮らしと祈り』2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 愛媛大学埋蔵文化財調査質年報2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 総ページ数
      59
    • 出版者
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代測定法に関する研究』2013

    • 著者名/発表者名
      外山秀一
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      宮崎大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Water Civilization2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Toyama
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      Spinger
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Water Civilization2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Toyama
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      Spinger
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『縄文時代中期の植物利用を探る』2012

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      長野県考古学会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 植物考古学と日本の農耕の起源2010

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.museum.pref.yamanashi.jp/2nd_news_kaken_nakayama_01.htm

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日韓内陸地域における雑穀農耕起源に関する科学的研究

    • URL

      http://www.museum.pref.yamanashi.jp/2nd_news_kaken_nakayama_01.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 山梨県立博物館ホームページ 研究情報

    • URL

      http://www.museum.pref.yamanashi.jp/2nd_news_kaken_nakayama_01.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.museum.pref.yamanashi.jp/2nd_news_kaken_nakayama_01.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi