研究課題/領域番号 |
22320177
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
文化人類学・民俗学
|
研究機関 | 育英短期大学 |
研究代表者 |
小野澤 正喜 育英短期大学, 現代コミュニケーション学科, 教授 (90037044)
|
研究分担者 |
小池 庸生 育英短期大学, 教授 (80258863)
周東 聡子 (周東 聡子(宮田聡子)) 育英短期大学, 教授 (20279566)
泉水 清志 育英短期大学, 准教授 (50389772)
三浦 哲也 育英短期大学, 准教授 (80444040)
伊藤 優子 育英短期大学, 准教授 (90389768)
櫻田 涼子 京都大学, 文学研究科, 研究員 (30586714)
幸田 麻里子 流通経済大学, 社会学部, 准教授 (50435228)
金子 義隆 宇都宮大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (70389774)
藤原 愛 育英短期大学, その他部局等, 講師 (70611309)
大島 宗哲 育英短期大学, その他部局等, 講師 (80554162)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 多民族共生 / エスニシティ / 異文化理解 / 民俗学 / 民族学 |
研究概要 |
グローバル化の中で外国人との接触が増え、日本人の異文化に関する意識に大きな変容が生じている。異文化との共生の中、群馬県の青年層が異文化をどのように捉え価値観を見いだしているのか調査を行った。調査では、地域のコミュニティよりも学校生活における友人関係が、異文化に対し強く影響を与えている傾向が見られた。
|