• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制

研究課題

研究課題/領域番号 22330004
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関大阪大学

研究代表者

瀬戸山 晃一  大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 招へい教授 (00379075)

研究分担者 山中 浩司  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (40230510)
霜田 求  京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (90243138)
岩田 太  上智大学, 法学部, 教授 (60327864)
清水 耕一  神奈川大学, 法学部, 准教授 (20524391)
養老 真一  大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (30240831)
連携研究者 岩江 荘介  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (80569228)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2012年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード遺伝子差別 / 遺伝学的情報 / 生命保険 / 遺伝性疾患 / 遺伝情報のプライバシー / 医療保険 / 生命倫理 / 差別 / 保険 / 遺伝情報
研究概要

人間の遺伝情報の解明と遺伝子検査技術の進歩と普及により個々人の将来の健康状態や遺伝子に起因する病気発症のリスクが解明されてきており、保険加入などにおいて個人の遺伝学的情報の基づく遺伝子差別に対するプライバシーの法的保護の必要性が生じている。
本研究では、米国・ドイツ・オーストラリア等の諸外国における保険における遺伝学的情報の取り扱いに対する法規制を現状調査し、日本国内の遺伝病患者会へのインタビュー及び生命保険会社へのインタビュー調査を実施し実態を把握した。その結果は関連学会や公開セミナー等で報告し今後の法規制のあり方について専門家や関係者と意見交換を行い論文として公表し、報告書として編集した。

報告書

(4件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 3件) 図書 (10件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 生命科学技術の発展と法~遺伝学的情報のプライバシーと遺伝子差別禁止政策~2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 雑誌名

      愛知学院大学宗教法制研究所紀要

      巻: 54号 ページ: 105-146

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝学的情報と法~象徴的機能としての遺伝子差別禁止法~2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 250巻 ページ: 393-403

    • URL

      http://hdl.handle.net/2237/18573

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺伝学的検査ビジネスをめぐる倫理と法:祖先検査と子ども才能検査を中心に、『法と倫理のコラボレーション―活気ある社会への規範形成―』2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      高等研報告書1201(研究代表者:服部高宏、財団法人国際高等研究所)

      ページ: 165-184

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Privacy of Personal Information : Genetic Information and Discrimination, International2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Setoyama
    • 雑誌名

      Symposium on International Privacy and Personal Information Protection Law

      ページ: 17-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society : Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics

      巻: Vol.33 ページ: 41-48

    • URL

      http://www.cairn.info/resume.php?ID_ARTICLE=JIB_243_0039[1]

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺伝学情報と法:象徴的機能としての遺伝子差別禁止法2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 250 ページ: 392-403

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Privacy of Personal Information: Genetic Information and Discrimination International2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Setoyama
    • 雑誌名

      Symposium on International Privacy and Personal Information Protection Law

      巻: - ページ: 17-42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝学的検査ビジネスをめぐる倫理と法:祖先検査と子ども才能検査を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      法と倫理のコラボレーション―活気ある社会への規範形成―

      巻: - ページ: 165-184

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society: Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      Journal of Bioethics

      巻: 33 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ法における人の遺伝子診断法による告知書の変化と課題2012

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻3・4号 ページ: 411-438

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Practice of Personalized Primary Prevention of lifestyle diseases : associated problems and issues in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H. & Takeda, K
    • 雑誌名

      Personalized Medicine

      巻: 8 ページ: 215-224

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生体肝移植の適応に臨床倫理検討を必要とした急性肝不全症例の1例2011

    • 著者名/発表者名
      清水健太郎・霜田求
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 21巻4号 ページ: 185-190

    • NAID

      10030254191

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ法における人の遺伝子診断法18条と保険加入―とくに告知義務について2011

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 176号 ページ: 65-85

    • NAID

      40019009044

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ法における第三者のためにする生命保険契約の保険金受取人の生活保障機能の確保・充実とその調整2011

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 177号 ページ: 61-88

    • NAID

      40019129829

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Practice of personalized primary prevention of lifestyle diseases : associated problems and issues in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H, Takeda, K
    • 雑誌名

      Personalized Medicine

      巻: 8(2) ページ: 215-224

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] In the Matter of L.M., 286 Kan.460,186 p.3d 164 (2008)--少年事件において陪審による審理を認めるかどうかを裁判官の裁量に委ねる州少年法を州最高裁が合衆国憲法および州憲法に反し違憲であるとした事例2011

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-1号 ページ: 285-293

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 合衆国における医療改革-論文紹介健康を取り戻すための医療改革:人々の健康増進のために医療と公衆衛生を統合するLawrence O.Gostin, Peter D.Jacobson, Katherine L.Record & Lorian E.Hardcastle, Restoring Health To Health Reform : Integrating Medicine And Public Health To Advance The Population's Weil-Being, 159 U.PA.L.REV.1777-1823 (June 2011)2011

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-2(近刊)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ法における人の遺伝子診断法18条と保険加入-とくに告知義務について2011

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 第176号 ページ: 65-87

    • NAID

      40019009044

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Practice of personalized primary, prevention of lifestyle diseases : associated problems and issues in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 雑誌名

      Personalized Medicine

      巻: Vol.8 No.2 ページ: 215-224

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法的パターナリズム論の新展開(1)~リバタリアン・パターナリズム論の含意と法規制2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 雑誌名

      大阪大学法学会『阪大法学』

      巻: 60(4)巻 ページ: 89-108

    • NAID

      40017401304

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 法的パターナリズム論め新展開(1)-リバタリアン・パターナリズム論の含意と法規制2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 60巻4号 ページ: 89-108

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 最近の判例Bearder v. Minnesota, 806 N.W.2d 766 (2011) :新生児スクリーニングの残余血液サンプルなどを同意なしに研究利用することが州プライヴァシー法違反とされたミネソウタ州最高裁判決

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2012(2) ページ: 394-401

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10^<th> International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Kushiro/Japan
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Privacy of Personal Information : Genetic Information and Discrimination2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Setoyama
    • 学会等名
      国際シンポジウム講演
    • 発表場所
      台湾輔仁大學法律學院
    • 年月日
      2013-05-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Privacy of Personal Information: Genetic Information and Discrimination2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Setoyama
    • 学会等名
      International Symposium on Information Privacy and Personal Information Protection Law
    • 発表場所
      台湾輔仁大學法律學院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命科学技術の発展と法~遺伝学的情報のプライバシーと遺伝子差別禁止政策~2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 学会等名
      愛知学院大学宗教法制研究所講演会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Kushiro/Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 一般疾患に関わる商業的体質遺伝子検査の社会的影響の可能性について2012

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会第31回学術大会ワークショップ「遺伝子情報のプライバシーと差別をめぐる倫理的法的社会的問題(ELSI)の検討」
    • 発表場所
      金沢大学医薬保健学域保健学類・鶴間地区
    • 年月日
      2012-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツにおける人の遺伝子診断法による告知書の変化と課題2012

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会第31回学術大会ワークショップ「遺伝子情報のプライバシーと差別をめぐる倫理的法的社会的問題(ELSI)の検討」
    • 発表場所
      金沢大学医薬保健学域保健学類・鶴間地区
    • 年月日
      2012-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 米国における遺伝子情報に基づく差別をめぐる法・倫理・社会的含意の考察2012

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 発表場所
      金沢大学医薬保健学域保健学類・鶴間地区
    • 年月日
      2012-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] オーストラリアにおける生命保険と遺伝学的情報に基づく差別2012

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会第31回学術大会ワークショップ「遺伝子情報のプライバシーと差別をめぐる倫理的法的社会的問題(ELSI)の検討」
    • 発表場所
      金沢大学医薬保健学域保健学類・鶴間地区
    • 年月日
      2012-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Ethical and Legal Considerations of Non-medical Genetic Testing Business2012

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 9th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Rijeka/Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 消費者直販型(DTC)遺伝子検査についての日本と世界の現状と問題点2011

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会公募シンポジウムF「遺伝子情報の取り扱いをめぐる倫理・法・社会」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝子情報に基づく社会における差別と法規制2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会公募シンポジウムF「遺伝子情報の取り扱いをめぐる倫理・法・社会」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツ遺伝子診断法と保険加入とくに告知義務について2011

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会公募シンポジウムF「遺伝子情報の取り扱いをめぐる倫理・法・社会」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝情報に基づく社会における差別と法規制2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 消費者直販型(DTC)遺伝子検査についての日本と世界の現状と問題点2011

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子情報の取り扱いをめぐる倫理・法・社会2011

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ遺伝子診断法と保険加入について2011

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「遺伝子検査」記事における議題とフレーム1995-2009年における新聞記事の分析2011

    • 著者名/発表者名
      工藤直志・森本誠一・山中浩司
    • 学会等名
      第84回日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Philosophical Implication of Advanced Medical Engineering2011

    • 著者名/発表者名
      SHIMODA, Motomu
    • 学会等名
      The 8th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Moscow University for the Humanities, Russia
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Predictive Genetic Testing for Common diseases and Primary Preventive Medicine2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H, Takeda, K, Between Determinism, Weak Predictivity
    • 学会等名
      4S Annual Meeting
    • 発表場所
      Cleveland (USA)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 医療におけるパターナリズム再考:生命倫理学におけるパターナリズム論の新たな射程と含意2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 学会等名
      第22回生命倫理学会大会
    • 発表場所
      藤田衛生保健大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療におけるパターナリズム再考-生命倫理学におけるパターナリズム論の新たな射程と合意2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第22回年次大会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 臨床医工学の倫理的課題2010

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] A Case in Which Explanation of the Treatment to the Competent Patient and the Implementation of Surgery are Refused by the Family Members : Making Use of the Clinical Ethics Examination Sheet2010

    • 著者名/発表者名
      Saki URADE, Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Clinical Ethics Consultation
    • 発表場所
      Portland/USA
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 医療技術におけるリスクと対応策―遺伝子科学の社会的リスクを事例として―2010

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 学会等名
      第83回日本社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulating both business and science : genetic testing in private and public sectors2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMANAKA & Takahiro Ueyama
    • 学会等名
      4S Annual Meeting
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Tailor-made medicine"(personalized medicine) in the public and private sectors of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMANAKA
    • 学会等名
      "Tailor-made medicine"(personalized medicine) in the public and private sectors of Japan
    • 発表場所
      PHILADELPHIA,USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] "Tailor-made medicine" (personalized medicine) in the public and private sectors of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMANAKA
    • 学会等名
      "Tailor-made medicine" (personalized medicine) in the public and private sectors of Japan
    • 発表場所
      PHILADELPHIA, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Regulating both business and science : genetic testing in private and public sectors.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMANAKA
    • 学会等名
      4S Annual Meeting
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 医療技術におけるリスクと対応策-遺伝子科学の社会的リスクを事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 学会等名
      第83回日本社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一・霜田求・山中浩司・岩田太・清水耕一
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      科研成果報告書
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝子検査と保険―ドイツの法制度とその解釈2014

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      千倉書房(近刊)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 生命倫理と医療倫理改訂3版(伏木信次・樫則章・霜田求編)(「第15章再生医療」、147-155頁)2014

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝子検査と保険―ドイツの法制度とその解釈2014

    • 著者名/発表者名
      清水耕一
    • 出版者
      千倉書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 科研報告書「遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制」2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一他
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      -
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 法政策について考える~法規制とリバタリアン・パターナリズム~『現代社会再考――これからを生きるための23の視座』(82-96頁)2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      青丹社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 法と倫理のコラボレーション―活気ある社会への規範形成―(高等研報告書1201)(165-184頁)2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 出版者
      財団法人国際高等研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別」」甲斐編『レクチャー生命倫理と法』(初版2刷、第18章、208-219頁)2012

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] シリーズ生命倫理学第12巻、『先端医療』(霜田求・虫明茂編1-21頁)2012

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝子と生命(清水・小林・霜田『生命と環境の倫理』49-67頁)2010

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別

    • URL

      http://ksetoyama.com/gpgd2010/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 公開セミナー・ワークショップ「遺伝学情報の解明と利用可能性~個人情報のプライバシー保護と保険~」2013年3月4日、大阪大学中之島センター

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 大学生対象の招聘講演 瀬戸山 晃一「生命科学技術の発展と法~遺伝学的情報のプライバシーと遺伝子差別禁止政策~」2013年7月1日、愛知学院大学

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 瀬戸山科研「遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制」

    • URL

      http://ksetoyama.com/gpgd2010/report2011/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ksetoyama.com/gpgd2010/report2011/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ksetoyama.com/gpgd2010/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi