• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国人の出入国及び在留制度とその運用に関する国際的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関大阪大学

研究代表者

村上 正直  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (70190890)

研究分担者 新井 信之  香川大学, 法務研究科, 教授 (80249672)
水島 能伸 (水鳥 能伸)  大阪府立大学, 経済学部, 教授 (30280176)
門田 孝  広島大学, 法務研究科, 教授 (20220113)
伊藤 行紀  駿河台大学, 法学部, 教授 (60383296)
阿部 浩己  神奈川大学, 法務研究科, 教授 (90222645)
宮川 成雄  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (30190739)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2012年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2011年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2010年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード行政法 / 国際法学 / 行政法学 / 外国人 / 出入国管理 / 公法学
研究概要

本研究から明らかになったことは、従来、権限ある行政庁に広範な裁量的判断が認められてきた出入国管理行政の分野において、人権条約、又は各国それぞれの事情から発展してきた国内法制度の変動により、一定の国際的な基準が出現し、それが各国の裁量の範囲を制約しつつあるということである。そのため、これらの国際基準に適合する法制度の構築が不可欠になっている。日本との関係では、例えば、追放の禁止事由の明文化、又はそれを行政庁の裁量統制に用いることが必要となる。また、入管収容における全件収容主義は、身体の自由の保障の観点から廃止し、身体の拘束が必要最低限のものとなるための様々な制度的な保障が必要となる。

報告書

(4件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (42件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 6件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 英国における審判所制度改革と移民法関係不服上訴手続の変容(三・完)2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤行紀
    • 雑誌名

      駿河台法学

      巻: 第27巻第2号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「英国における審判所制度改革と移民法関係不服上訴手続の変容」(三・完)2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤行紀
    • 雑誌名

      駿河台法学

      巻: 第27巻第2号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国人の再入国の権利――森川キャサリーン事件2013

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト217号・憲法判例百選I〔第6版〕

      巻: 217号 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外国人家族の退去強制と在留特別許可2013

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 12号 ページ: 311-314

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 英国における審判所制度改革と移民法関係不服上訴手続の変容(二)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤行紀
    • 雑誌名

      駿河台法学

      巻: 第27巻第1号 ページ: 29-66

    • NAID

      110009659775

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英国における審判所制度改革と移民法関係不服上訴手続の変容(一)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤行紀
    • 雑誌名

      駿河台法学

      巻: 第26巻第2号 ページ: 1-44

    • NAID

      120005577410

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Les Frontières Constitutionnelles et Juridiques du Droit au Respect de la vie Familiales des Etrangers au Japon2013

    • 著者名/発表者名
      水島能伸
    • 雑誌名

      法・制度・権利の今日的変容(植野妙実子編著、比較法研究叢書、中央大学出版部)

      ページ: 469-480

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外国人に保障される基本権−移民・統合・国籍法(ベッソン法)判決2013

    • 著者名/発表者名
      水島能伸
    • 雑誌名

      フランスの憲法判例II(辻村みよ子編、信山社)

      ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際法の人権化2013

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 111巻4号 ページ: 1-28

    • NAID

      40019606732

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 不法移民を規制するアリゾナ州法と連邦法による専占-Arizona v. United States, 132 S. Ct. 2492(2012)-2013

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 46巻3号 ページ: 318-327

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「不法移民を規制するアリゾナ州法と連邦法による専占―Arizona v.2013

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 46巻3号 ページ: 318-327

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「外国人に保障される基本権-移民・統合・国籍法(ベッソン法)判決」2013

    • 著者名/発表者名
      水島能伸
    • 雑誌名

      辻村みよ子編『フランスの憲法判例II』(信山社)

      巻: - ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Les Frontières Constitutionnelles et Juridiques du Droit au Respect de la vie Familiales des Etrangers au Japon.2013

    • 著者名/発表者名
      水鳥能伸
    • 雑誌名

      植野妙実子編著『法・制度・権利の今日的変容』(比較法研究叢書、中央大学出版部)

      巻: - ページ: 469-480

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「英国における審判所制度改革と移民法関係不服上訴手続の変容」(一)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤行紀
    • 雑誌名

      駿河台法学

      巻: 26巻2号 ページ: 1-44

    • NAID

      120005577410

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国退去強制法の史的展開と外国人の排斥―1952年移民・国籍法制定の背景についての憲法的考察―2013

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      香川大学法学会編『現代における法と政治の探求』

      巻: - ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「英国における審判所制度改革と移民法関係不服上訴手続の変容」(二)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤行紀
    • 雑誌名

      駿河台法学

      巻: 第27巻第1号 ページ: 29-66

    • NAID

      110009659775

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国人の再入国の権利――森川キャサリーン事件2013

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト217号・憲法判例百選I

      巻: 〔第6版〕 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における移民・国籍の歴史、法、そして家族について-われわれは労働者を求めたが、家族がやってきた-2012

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 第32巻2号 ページ: 215-222

    • NAID

      120007012319

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国退去強制法の史的展開と外国人の排斥-1952年移民・国籍法制定の背景についての憲法的考察-2012

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      現代における法と政治の探求(香川大学法学会編、成文堂)

      ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 退去強制から保障されるべき人権2012

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻5号 ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 遍在化する境界と越境する人間たち~監視統治の深まりと難民認定手続きの地平2012

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      難民研究ジャーナル

      巻: 2号 ページ: 37-50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 多文化主義と越境する人間たち2012

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 12月号 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国人の定住受入れ-安全保障化と人権保障の交錯2012

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 11月号 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どもの権利条約と非正規在留の外国人の子ども2012

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      ジュリスコンサルタス(関東学院大学法学研究所)

      巻: 21号 ページ: 189-197

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外国人の定住受入れ―安全保障化と人権保障の交錯2012

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 11月号 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アメリカ合衆国における移民・国籍の歴史、法、そして家族について―われわれは労働者を求めたが、家族がやってきた―」2012

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 第32巻2号 ページ: 215-222

    • NAID

      120007012319

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの権利条約と非正規在留の外国人の子ども」2012

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      ジュリスコンサルタス(関東学院大学法学研究所)

      巻: 21号 ページ: 189-197

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカの国際人権訴訟と国際慣習法―外国人不法行為法の判例展開―2011

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 63巻5号 ページ: 173-206

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of International Human Rights Clinical Education in Japan : A Case at Kanagawa Law School2011

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      神奈川ロージャーナル

      巻: 4号 ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人権保障におけるドイツ連邦憲法裁判所とヨーロッパ人権裁判所2011

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 73号 ページ: 172-180

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国の最高裁判所における人権保障のグローバル化の兆候―近年の婚外子裁判をめぐって―(一)2011

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 第30巻第3・4号 ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Introduction to Immigration Law and Policy in Japan : the New Amended Measure for"College Students"&"Pre-college Students"and Its Associated Issues2011

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      THE 3rd JOINT SYMPOSIUMU BETWEEN CHIANG MAI UNIVERSITY AND KAGAWA UNIVERSITY REPORT

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカ裁判所における国際人権法の援用2011

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      講座国際人権法3国際人権法の国内的実施

      巻: 3月刊 ページ: 215-232

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of International Human Rights Clinical Education in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      神奈川ロージャーナル

      巻: 4号 ページ: 19-28

    • NAID

      120004948363

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国の最高裁判所における人権保障のグローバル化の兆候―近年の婚外子裁判をめぐって―(一)2011

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 第30巻第3・4号 ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Introduction to Immigration Law and Policy in Japan : the New Amended Measure for "College Students" & "Pre-college Students" and Its Associated Issues2011

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      THE 3rd JOINT SYMPOSIUMU BETWEEN CHIANG MAI UNIVERSITY AND KAGAWA UNIVERSITY REPORT

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国の最高裁判所における人権保障のグローバル化の兆候-近年の婚外子裁判をめぐって-(一)2011

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 第30巻第3・4号 ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Are Human Rights Universal and Binding?2010

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      National Report on Japan、Japanese Reports for the XVIIIth International Congress of Comparative Law

      ページ: 318-333

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 留学生の資格外活動と退去強制・・最近の裁判例から2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤行紀
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1021号 ページ: 92-98

    • NAID

      40017065774

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] コモンローの包摂性と国際人権法2010

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 71号、9月刊 ページ: 15-232

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] コモンローの包摂性と国際人権法2010

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 雑誌名

      比較法研究71号

      巻: 9月刊 ページ: 15-232

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Are Human Rights Universal and Binding? : National Report on Japan2010

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      Japanese Reports for the XVIIIth International Congress of Comparative Law

      ページ: 318-333

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 判例研究:大学の入学選考とアファーマティブ・アクション―Fisher v. University of Texas at Austin, 631 F.3d 213 (2011)―2013

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 学会等名
      アメリカ法判例研究会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス8号館808会議室
    • 年月日
      2013-04-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アファーマティブ・アクションをめぐる合衆国最高裁の動向―Fisher v. University of Texas, 81 U.S.L.W. 4503 (2013); BAMN v. Schuette, 701 F.3d 466(6th Cir. 2012)―2012

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 学会等名
      アメリカ法判例研究会
    • 発表場所
      関東学院大学KGU横浜・関内メディアセンター
    • 年月日
      2012-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 外国人の人権-出入国の視点から、立命館大学主催2012

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 学会等名
      「人の国際移動と法-入管法制をめぐって」シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Relevant Japanese Legal System in general and Immigration Detention2012

    • 著者名/発表者名
      村上正直
    • 学会等名
      Canadian Association for Refugee Migration Studies
    • 発表場所
      カナダ・トロント/ヨーク大学
    • 年月日
      2012-05-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨーロッパ人権条約の解釈とその国内的効2011

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 出入国管理の系譜学-国際法説のリアリティ2011

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      新潟国際情報大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of International Human Rights Law and Japanese Law-- Immigration Detention Case --2010

    • 著者名/発表者名
      村上正直
    • 学会等名
      The International Conference on Centennial of Human Rights in Taiwan : Retrospect and Prospect
    • 発表場所
      台湾大学・法學院霖澤館國際會議廳(台湾)
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of International Human Rights Law and Japanese Law--Immigration Detention Case--2010

    • 著者名/発表者名
      村上正直
    • 学会等名
      The International Conference on Centennial of Human Rights in Taiwan : Retrospect and Prospect
    • 発表場所
      台湾大学・法學院霖澤館國際會議廳(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Introduction to Immigration Law and Policy in Japan : the New Amended Measure for"College Students"&"Pre-college Students"and Its Associated Issues2010

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 学会等名
      第3回香川大学・チェンマイ大学国際共同シンポジウム
    • 発表場所
      チェンマイ大学(タイ国)
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Introduction to Immigration Law and Policy in Japan : the New Amended Measure for "College Students" & "Pre-college Students" and Its Associated Issues2010

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 学会等名
      第3回香川大学・チェンマイ大学国際共同シンポジウム
    • 発表場所
      チェンマイ大学(タイ国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自由権規約と入管収容2010

    • 著者名/発表者名
      村上正直
    • 学会等名
      世界人権問題研究センター研究第1部研究会
    • 発表場所
      世界人権問題研究センター(京都府)
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 「外国人の人権-出入国の視点から」

    • 著者名/発表者名
      新井信之
    • 学会等名
      立命館大学主催;「人の国際移動と法-入管法制をめぐって」シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Relevant Japanese Legal System in general and Immigration Detention

    • 著者名/発表者名
      村上正直
    • 学会等名
      Canadian Association for Refugee and Forced Migration Studies
    • 発表場所
      カナダ・トロント/ヨーク大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 判例研究:大学の入学選考とアファーマティブ・アクション―Fisher v. University of Texas at Austin, 631 F.3d 213 (2011)―」

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 学会等名
      アメリカ法判例研究会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス8号館808会議室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アファーマティブ・アクションをめぐる合衆国最高裁の動向―Fisher v. University of Texas, 81 U.S.L.W. 4503 (2013); BAMN v. Schuette, 701 F.3d 466 (6th Cir. 2012)―

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄
    • 学会等名
      アメリカ法判例研究会
    • 発表場所
      関東学院大学KGU横浜・関内メディアセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨーロッパ人権条約の解釈とその国内的効力

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「出入国管理の系譜学―国際法言説のリアリティ」

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      新潟国際情報大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Implementing Universal Human Rights Standards in Japan : An Interface of National andInternational Law(127-140)2012

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 出版者
      The Universalism of Human Rihgts(Rainer Arnold (ed.))
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] "Implementing Universal Human Rights Standards in Japan: An Interface of National and International Law"2012

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 出版者
      Rainer Arnold (ed.), The Universalism of Human Rihgts
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Universal Human Rights Standards in Japan: An Interface of National and International Law2012

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 出版者
      The Universalism of Human Rights (Rainer Arnold (ed.)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 講座国際人権法3国際人権法の国内的実施(193-214)2011

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 講座国際人権法3国際人権法の国内的実施2011

    • 著者名/発表者名
      門田孝
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 国際法の暴力を超えて2010

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [備考] 宮川成雄

    • URL

      http://www.waseda.jp/hiken/jp/public/review/index.html#46-3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 阿部浩己

    • URL

      http://kenkyu.kanagawa-u.ac.jp/kgdb/KgApp?kyoinId=ymkbyggoggg&keyword=%E9%98%BF%E9%83%A8+%E6%B5%A9%E5%B7%B1+

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi