研究課題/領域番号 |
22330057
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
国際関係論
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
鳥居 高 明治大学, 商学部, 教授 (70298040)
|
研究分担者 |
小保内 弘子 明治大学, 情報コミュニケーション学部, 教授 (50233614)
澤田 ゆかり 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (50313268)
|
連携研究者 |
木崎 翠 横浜国立大学, 大学院・国際社会科学研究 院, 教授 (40260541)
岡本 郁子 日本貿易振興機構アジア経済研究所, 商学部, 兼任講師 (00450487)
南部 和香 明治大学, 商学部, 兼任講師 (00409426)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
|
キーワード | トランスナショナル・イシュ / 国際労働力移動 / 高等教育の商業化 / 地域経済統合 / 高等教育のビジネス化 / アジア諸国の高齢化 / 専門職 / 国際交通網 / 労働力移動 / 高等教育 / 外国人労働力 / 国籍・市民権 |
研究概要 |
本研究の目的は、東・東南アジア及び太平洋諸国域内で変容し始めた人の移動につき、その「新しさ」を見いだし、多元的になっていることを明らかにし、今後同地域における労働市場が階層化していくことを明らかにすることにあった。「新しい」移動の特徴として、鳳珠メイドや建設労働者などのような未熟練労働から専門職や熟練労働者の移動も移動していること、従来東南アジアの域内労働市場に参入していなかったミャンマーの労働者が域内に移動していること、パートナーを求める婚姻を目的とする移動等が確認された。また、その要因としては、同地域における少子化、高齢化に加え、高等教育の商業化、さらにはLCC等の発達があげられる。
|