研究課題/領域番号 |
22330102
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済史
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
黒田 明伸 東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (70186542)
|
連携研究者 |
西成 活裕 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40272083)
加藤 博 一橋大学, 経済学研究科, 特任教授 (10134636)
加藤 慶一郎 流通科学大学, 商学部, 教授 (60267862)
|
研究協力者 |
BAUBEAU Patrice パリ第十大学, 経済史, 助教授
DEPEYROT Georges パリ高等師範学院, 考古学, 教授
GRUBB Farley デラウエア大学, 経済学, 教授
JANE Guyer ジョンズホプキンス大学, 人類学, 教授
JEFFERIES Claudia ロンドンシティー大学, 経済学, 講師
LUCASSEN Jan 国際社会科学研究所, 経済史, 教授
DOOHWAN OH 仁荷大学, 経済学, 教授
PALLAVER Karin ボローニャ大学, 歴史学, 講師
THERET Bruno パリ第九大学, 経済学, 名誉教授
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
|
キーワード | 貨幣 / 補完性 / 国際共同研究 / 季節性 / 現地通貨 / 世界史 / 匿名性 / 指名性 / 地域性 / 一時性 / 国際協同研究 / フランス / 米国 / 国際研究者交流 米国 フランス / 匿名的社会関係 / 東アジア / 中国 / 小農 / 取引 / 空間性 / 国際研究者交流 / 多国籍 / 多元性 / サーチ理論 / メゾスコピック |
研究概要 |
貨幣間の補完性に関し、高等師範学院(パリ)、東京大学、イェール大学、パリ財経学院にて各年度国際会議を開催。匿名性と指名性、現地通貨と地域間決済手段の二つの軸から貨幣制度の個性をとらえることができるとの黒田明伸の問題提起に関わり、虚構貨幣、暫時的通貨、個人信用の通貨化、有利子紙幣、無通貨交換など古今東西の事例を挙げながら議論がなされた。貨幣制度は社会関係と相互規定的な関係にあるということがこれらの議論の基底にある含意であり、スミス的成長論のような市場を独立にとらえる理解への反論でもある。今後Character of Moneyの表題の下、国際的かつ学際的な進展をはかることが期待される。
|