• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

包括型地域生活支援プログラムの効果促進の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関花園大学

研究代表者

三品 桂子  花園大学, 社会福祉学部, 教授 (50340469)

研究分担者 佐藤 純  京都ノートルダム女子大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90445966)
倉知 延章  九州産業大学, 国際文化学部, 教授 (10364697)
山根 寛  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00230516)
岡田 まり  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (40309076)
長崎 和則  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (90309641)
吉田 光爾  独立行政法人国立精神神経医療研究センタ ー, その他部局等, 室長 (30392450)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2011年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード医療・福祉 / ACT / 疾病管理とリカバリー / WSM / 援助付き雇用 / 研修 / フィデイティ評価 / 家族支援 / フィデリティ評価 / 医療・福祉 / 精神保健福祉 / スタッフ研修 / 包括型地域生活支援プログラム(ACT) / 援助付き雇用(SE) / ACTスタッフに対する研修 / 疾病管理とリカバリー(IMR)
研究概要

いくつかの機関が連携し、現行制度を活用してACTを実践しているチームを対象に、プログラムの中に疾病管理とリカバリー、家族支援、援助付き雇用を取り入れ、その効果的実践方法を明らかにした。結果、疾病管理とリカバリーのような心理教育は有効であるが、日本のスタッフは、それらのツールを活用するときに必要な認知行動療法などの技法を使える者が少なく、今後使いやすいツールを普及すること、スーパービジョンや実践を通して学べる環境と機会の整備を行うことが求められる。また2-3のACTチームに対して1つの障害福祉サービス事業所を設け、連携することにより、単独のACTチームよりも就労効果はあがることが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ACTにおける家族支援2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤純, 石川三絵, 金井浩一, 橋本東代子, 水嶋美之
    • 雑誌名

      精神保健福祉

      巻: Vol.43. No.1

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 何をすることが家族の支援になるのか-精神に「障害」のある人の家族支援の経験から2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤純
    • 雑誌名

      精神医療

      巻: 65号 ページ: 47-55

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ACTにおける家族支援2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤純、石川三絵、金井浩一、橋本東代子、水嶋美之
    • 雑誌名

      精神保健福祉

      巻: 43(1) ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ACTにおける家族支援2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤純
    • 雑誌名

      精神保健福祉

      巻: 42(3) ページ: 180-181

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ACTスタッフの研修とスーパービジョン2011

    • 著者名/発表者名
      岡田まり、三品桂子、佐藤純
    • 雑誌名

      精神保健福祉

      巻: 42(3) ページ: 218-219

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Illness Management & Recovery(IMR)とWellness Self-Management(WSM)の比較研究-プログラム構成に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      三品桂子, 上久保真理子, 今田達也
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター, 那覇市
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ACTスタッフにおける家族支援に対する認識-提供される家族支援との関連から2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤純, 岡田愛, 三品桂子
    • 学会等名
      第12回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      金沢エクセル東急, 金沢市
    • 年月日
      2013-06-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Illness Management & Recovery(IMR)とWellness Self-Management(WSM)の比較研究ープログラム構成に着目してー2013

    • 著者名/発表者名
      三品桂子
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会第21回沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] いつからでも始められる就労支援~いつやる?…明後日!2013

    • 著者名/発表者名
      倉知延章
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会第21回沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 英国 Assertive Outreach Teamにおける家族支援-単歌族への訪問家族心理教育2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤純
    • 学会等名
      第11回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      熊本県立劇場,熊本市
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ACTにおける家族支援2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤純
    • 学会等名
      第3回ACT全国研修会分科会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ACTにおける家族支援2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤純
    • 学会等名
      第10回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      県民交流プラザ和歌山ビッグ愛, 和歌山市
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ACTにおける家族支援2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤純
    • 学会等名
      第10回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      県民交流プラザ和歌山ビッグ愛
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ACTスタッフの研修とスーパービジョン2011

    • 著者名/発表者名
      岡田まり、三品桂子、佐藤純
    • 学会等名
      第10回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      県民交流プラザ和歌山ビッグ愛
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スタッフから見たACTにおける家族支援2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤純・岡田愛・三品桂子・岡田まり・杉原努
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会第18回大会
    • 発表場所
      北海道浦河町総合文化会館
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 健康自己管理(Wellness Self-Management : WSM)あなた自身のワークブック(仮題)2014

    • 著者名/発表者名
      三品 桂子, 安井 直子, 関谷典子, 上久保真理子, 早川紗弥香
    • 出版者
      NPO法人色
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] WSM:健康自己管理ーあなた自身のワークブックー(仮題)2014

    • 著者名/発表者名
      三品桂子 安井直子 関谷典子 上久保真理子 早川紗弥香
    • 出版者
      NPO法人いろ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 生活福祉文化資源の探究ーこれからの日本の生活様式を求めて2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤純 荻原暢子 中村久美 竹原広実 鳥居本幸代 山本智也 米田泰子 加藤佐千子 桐野由美子 石井浩子 畠山寛 酒井久美子 牛田好美 三好明夫 矢島雅子
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi