• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害者運動とソーシャルワークの協働と葛藤-国際比較による実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330177
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関関西学院大学

研究代表者

杉野 昭博  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (30247895)

研究分担者 小川 喜道  神奈川工科大学, 創造工学部, 教授 (10329302)
小山 聡子  日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (70287803)
伊藤 葉子  中京大学, 現代社会学部, 准教授 (80319144)
河口 尚子  名古屋女子大学, 家政学部, 講師 (30510870)
岩隈 美穂  京都大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (60512481)
松岡 克尚  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (90289330)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード障害児・障害者福祉 / 障害者運動 / ソーシャルワーク / 自立生活 / 障害学 / 専門職 / エンパワメント / 相談支援事業者 / 自立生活運動 / 文化 / 国際研究者交流 / 葛藤
研究概要

自立生活運動がアメリカから日本に移入する過程における障害者運動とソーシャルワークとの接点に着目して、文献や当時の関係者からの聞き取りにより両者の協働と葛藤を研究した。また、英米における障害学の近年の動向を調査し、ソーシャルワークとの接点を探った。これらの研究成果は、日韓公開シンポジゞムにおいて報告され、日韓の研究者によって共有されるとともに、障害者教育や福祉関係者らにも還元された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 1件) 図書 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] アメリカにおける障害の社会モデルとソーシャルワークの関係について-近年のソーシャルワーク文献より-2013

    • 著者名/発表者名
      松岡克尚
    • 雑誌名

      Human Welfare

      巻: 5号 ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける障害の社会モデルとソーシャルワークの関係について―近年のソーシャルワーク文献より―2013

    • 著者名/発表者名
      松岡克尚
    • 雑誌名

      Human Welfare

      巻: 5巻 ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] カルチュラルプローブを使った高齢者施設でのケアとインクルーシブデザインへの試み(「尊厳とデザイン」プロジェクト報告)2012

    • 著者名/発表者名
      岩隈美穂、鳥海直美
    • 雑誌名

      インターナショナルナーシングレビュー

      巻: 35号 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の復興支援調査から見えたこと-福祉のまちづくりの視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 雑誌名

      産業ストレス研究

      巻: 19巻4号 ページ: 327-332

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会福祉分野からみた福祉のまちづくり2012

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 雑誌名

      福祉のまちづくり研究

      巻: 14巻1号 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命の線引き論を自然物の権利思想と人間の権利思想の両者から考える2012

    • 著者名/発表者名
      幸順子・村上哲生・河口尚子
    • 雑誌名

      名古屋女子大学紀要

      巻: 58巻 ページ: 79-88

    • NAID

      120005592030

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の復興支援調査から見えたこと-福祉のまちづくりの視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 雑誌名

      産業ストレス研究

      巻: 19巻4号 ページ: 327-332

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disability in the FarEast: Japan's Social Transformation inPerceptions of People with Disabilities2011

    • 著者名/発表者名
      Iwakuma, Miho
    • 雑誌名

      Review of Disability Studies: AnInternational Journal

      巻: Vol.7Issue3&4 ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 援助論教育における演劇的手法の意味をめぐって-ミクロソーシャルワーク批判との対話-2011

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 52巻2号 ページ: 17-31

    • NAID

      110008728352

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disability in the Far East : Japan's Social Transformation in Perceptions of People with Disabilities2011

    • 著者名/発表者名
      Iwakuma, Miho
    • 雑誌名

      Review of Disability Studies : An International Journal

      巻: 7 ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『インペアメント文化』と遊びに関する研究-身体をめぐるソーシャルワークの可能性-2010

    • 著者名/発表者名
      松岡克尚
    • 雑誌名

      人間福祉学研究

      巻: 3巻1号 ページ: 75-89

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 障害学の行き詰り2013

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学研究会関西部会第37回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自立生活運動の日本への移入過程-専門職の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 学会等名
      科研費公開シンポジゞム・障害学の日韓交流
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自立生活運動の日米の差異-介助者の確保とコーデ゛ネートを中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子
    • 学会等名
      科研費公開シンポジゞム・障害学の日韓交流
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 個人的経験と社会モデル2012

    • 著者名/発表者名
      河口尚子
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部(兵庫県)
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 母よ!殺すな2012-新聞記事検索による統計研究2012

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部(兵庫県)
    • 年月日
      2012-10-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会福祉分野と福祉のまちづくり-障害者運動とソーシャルワーク実践の協働と葛藤2012

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会
    • 発表場所
      西日本工業大学小倉キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2012-08-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] E. Higashikawa, ActualStatus of the People with Brain Injuryin Japan and Tasks to be solved2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa
    • 学会等名
      TheNinth World congress on Brain Injury
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • 年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Actual Status of the People with Brain Injury in Japan and Tasks to be solved2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa, E.Higashikawa
    • 学会等名
      The Ninth World congress on Brain Injury
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • 年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 1型糖尿病ってご存じ?-そのアイデンテ゛テ゛問題2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第8回大会
    • 発表場所
      愛知大学車道キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 1型糖尿病ってご存じ?-そのアイデンティティ問題2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第8回大会
    • 発表場所
      愛知大学車道キャンパス
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Employment of Personswith Disabilities and SocialParticipation2011

    • 著者名/発表者名
      Sugino, Akihiro
    • 学会等名
      8th InternationalAbilympics Seoul 2011
    • 発表場所
      aT center, Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Employment of Persons with Disabilities and Social Participation2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Sugino
    • 学会等名
      8th International Abilympics Seoul 2011
    • 発表場所
      aT center, Seoul, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 障害学の行き詰まり

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学研究会関西部会第37回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自立生活運動の日本への移入過程-専門職の視点から-

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 学会等名
      科研費公開シンポジウム・障害学の日韓交流
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自立生活運動の日米の差異―介助者の確保とコーディネートを中心に―

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子
    • 学会等名
      科研費公開シンポジウム・障害学の日韓交流
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「個人的経験」と「障害の社会モデル」について

    • 著者名/発表者名
      河口尚子
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 母よ!殺すな 2012 ― 新聞記事検索による統計研究

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 社会福祉分野と福祉のまちづくり-障害者運動とソーシャルワーク実践の協働と葛藤

    • 著者名/発表者名
      小山聡子
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会
    • 発表場所
      西日本工業大学小倉キャンパス(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] シリーズ福祉社会学2闘争性の福祉社会学-ドラマトゝルギーとして2013

    • 著者名/発表者名
      副田義也編(杉野昭博、他11名による分担執筆)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] シリーズ福祉社会学2 闘争性の福祉社会学―ドラマトゥルギーとして2013

    • 著者名/発表者名
      副田義也
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 対論社会福祉学4ソーシャルワークの思想2012

    • 著者名/発表者名
      日本社会福祉学会編(小山聡子、杉野昭博、松岡克尚、他7名の共著)
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 対論社会福祉学4 ソーシャルワークの思想2012

    • 著者名/発表者名
      日本社会福祉学会
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] New Liberal Arts Selection社会福祉学2011

    • 著者名/発表者名
      平岡公一・杉野昭博・所道彦・鎮目真人著
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 当事者主体を貫く不可能を可能に-重度障害者、地域移行への20年の軌跡2011

    • 著者名/発表者名
      AJU自立の家編(伊藤葉子他6名による分担執筆)
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 障害者ソーシャルワークへのアプローチ--その構築と実践におけるジレンマ2011

    • 著者名/発表者名
      松岡克尚・横須賀俊司編著
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] リーデングス日本の社会福祉第7巻障害と福祉2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博編著
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      日本図書センター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 障害者ソーシャルワークへのアプローチ-その構築と実践におけるジレンマ2011

    • 著者名/発表者名
      松岡克尚・横須賀俊司編著
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 当事者主体を貫く不可能を可能に-重度障害者、地域移行への20年の軌跡2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子・AJU自立の家編
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] リーディングス日本の社会福祉 第7巻 障害と福祉2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博(編著)
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      日本図書センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eonet.ne.jp/~aksugino/dskrjp/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 障害学の日韓交流

    • URL

      http://www.eonet.ne.jp/~aksugino/dskrjp/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi