• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田下伊那における学校史料と地域社会に関する基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330219
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関國學院大學

研究代表者

田嶋 一  國學院大學, 文学部, 教授 (90146738)

研究分担者 木村 元  一橋大学, 社会学研究科, 教授 (60225050)
西島 央  首都大学東京, 大学院・人文科学研究科, 准 教授 (00311639)
多和田 雅保  横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (10528392)
吉田 伸之  東京大学, 大学院・人文学研究科, 教授 (40092374)
連携研究者 上山 和雄  國學院大學, 文学部, 教授 (40137790)
齋藤 智哉  國學院大學, 文学部, 准教授 (80570481)
研究協力者 吉田 伸之  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 名誉教授 (40092374)
多和田 真理子  國學院大學, 科研費研究員
大西 公恵  和光大学, 現代人間科学部, 専任講師
神代 健彦  相模女子大学, 非常勤講師
瀬川 大  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授
江下 以知子  東京大学, 大学院・工学系研究科, 院生
本島 和人  飯田市歴史研究所, 調査研究員
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード教育学 / 日本史 / 地域史 / 学校史料 / 小学校所蔵文書 / 地域社会史 / 青年期教育 / 教育史
研究概要

飯田市立追手町小学校および同座光寺小学校の所蔵史料について、悉皆的な現状記録調査を行った。史料目録を作成し、学校日誌などの主要な文書についてデジタルカメラ撮影を行った。
また、悉皆調査の成果をもとに、学校所蔵史料を地域史研究の素材として活用するために、今後講ずるべき保存の手立て、史料活用の方法についての検討を行った。
以上、今後の地域史研究および教育史研究を実証的に進展させるための基盤づくりができたことにより、当初の計画にそった成果を挙げたと考える。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 飯田尋常高等小学校における「大正自由教育」の試み2013

    • 著者名/発表者名
      多和田真理子
    • 雑誌名

      飯田市歴史研究所年報

      巻: 11巻 ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「学制」にもとづく小学校設立における校舎の確保-筑摩県の事例より-2013

    • 著者名/発表者名
      多和田真理子
    • 雑誌名

      相模女子大学紀要

      巻: 77巻 ページ: 77-88

    • NAID

      110009886795

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近代の小学校2013

    • 著者名/発表者名
      多和田真理子
    • 雑誌名

      飯田市歴史 研究所編『飯田・上飯田の歴史(下)』

      ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上飯田村の小学校2013

    • 著者名/発表者名
      大西公恵
    • 雑誌名

      飯田市歴史 研究所編『飯田・上飯田の歴史(下)』

      ページ: 126-131

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デモクラシーと飯田の教育2013

    • 著者名/発表者名
      多和田真理子
    • 雑誌名

      飯田市歴史研究所編『飯田・上飯田の歴史(下)』

      ページ: 152-157

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新しい教育の出発2013

    • 著者名/発表者名
      大西公恵
    • 雑誌名

      飯田市歴史 研究所編『飯田・上飯田の歴史(下)』

      ページ: 266-271

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「学制」にもとづく小学校設立における校舎の確保―筑摩県の事例より―2013

    • 著者名/発表者名
      多和田 真理子
    • 雑誌名

      相模女子大学紀要(社会系)

      巻: 77C ページ: 77-88

    • NAID

      110009886795

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 郡立高等小学校の設置と運営をめぐって-長野県下伊那郡の事例から-2012

    • 著者名/発表者名
      多和田真理子
    • 雑誌名

      國學院大學紀要

      巻: 50巻 ページ: 79-101

    • NAID

      40019302962

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 飯田藩の財政と町役人2012

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 雑誌名

      飯田市 歴史研究所編『飯田・上飯田の歴史(上)』

      ページ: 126-130

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上飯田村への町人の進出2012

    • 著者名/発表者名
      多和田雅保
    • 雑誌名

      飯 田市歴史研究所編『飯田・上飯田の歴史 (上)』

      ページ: 184-189

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上飯田村の内分け2012

    • 著者名/発表者名
      多和田雅保
    • 雑誌名

      飯田市歴 史研究所編『飯田・上飯田の歴史(上)』

      ページ: 222-226

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 幕末維新期の飯田・上飯田2012

    • 著者名/発表者名
      多和田雅保
    • 雑誌名

      飯田市歴史研究所編『飯田・上飯田の歴史(上)』

      ページ: 330-341

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 飯田尋常高等小学校における「大正自由教育」のこころみ2012

    • 著者名/発表者名
      多和田真理子
    • 学会等名
      飯田市地域史研究集会
    • 発表場所
      飯田信 用金庫本店会議室
    • 年月日
      2012-08-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校所蔵史料調査から思うこと

    • 著者名/発表者名
      多和田 真理子
    • 学会等名
      日本教育史研究会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 飯田尋常高等小学校における「大正自由教育」のこころみ

    • 著者名/発表者名
      多和田 真理子
    • 学会等名
      飯田市地域史研究集会
    • 発表場所
      飯田信用金庫本店会議室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 「地域史研究に新たな手法小学校の文書データベース化し分析」中日新聞朝刊, 2013年3月12日(新聞報道等)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 多和田真理子,小学校史料調査から思うこ と,日本教育史研究会サマーセミナー, 2013年8月24日,日本大学文理学部(研究会報告)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 田嶋一,「修養」「教養」の歴史と飯田・下伊那の青年たちの自己教育運動, 飯田アカデミア, 2012年7月8日, 飯田市役所りんご庁舎(研究会報告)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 田嶋一, 長野県(南信)の自由民権運動と教育の自由・自治, 飯田アカデミア, 2012年7月7日, 飯田市役所りんご庁舎(研究会報告)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 田嶋一他, 地域と歩む教育の歴史, 飯田市地域史研究集会, 2012年8月18-19日, 飯田信用金庫本店会議室(シンポジウム企画)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi