• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第二次世界大戦関連の博物館・資料館における教育プログラムの国際比較調査

研究課題

研究課題/領域番号 22330227
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関筑波大学

研究代表者

柴田 政子  筑波大学, 人文社会系, 講師 (30400609)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード歴史教育 / 第二次世界大戦 / 歴史博物館・資料館 / 国際政治文脈 / 博物館・資料館 / 国際比較 / 第二次世界大戦の記憶 / アジアにおける戦争関連歴史教育 / 南京虐殺 / 日本の朝鮮植民地支配 / ホロコースト / 歴史博物館 / 博物館教育プログラム / 歴史検証
研究概要

3年にわたる本研究において、日本とそれ以外のアジア、ヨーロッパ、北米、中東にまたがる関連諸国の戦争関連の博物館・資料館での調査を行ったが、調査対象となる館の館長や職員に対し、事前に書面にて本研究の主旨や理念を説明したことにより協力を得られ、ほぼ計画通り面談調査も行うことができた。また、本研究で築いたネットワークを通じて、総括としての「国際歴史教育セミナー」を主催できたことは、最大の成果のひとつであると言える。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Book Review: Reimagining Japanese education: borders, transfers, circulations, and the comparative. By David Blake Willis and Jeremy Rappleye (eds.), Oxford: Symposium Books, 20112013

    • 著者名/発表者名
      Shibata Masko
    • 雑誌名

      Comparative Education

      巻: 49/2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Contextualisation of the Development of Comparative Education and Intercultural Education in Japan: In the eras of colonialism, war and their legacy2012

    • 著者名/発表者名
      Masako, Shibata
    • 雑誌名

      Intercultural Education

      巻: Vol. 23, No. 5 ページ: 452-463

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 博物館における第二次世界大戦の展示と歴史教育2012

    • 著者名/発表者名
      柴田政子
    • 雑誌名

      国際日本研究

      巻: 第4号 ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contextualisation of the Development of Comparative Education and Intercultural Education in Japan: in the eras of colonialism, war and their legacy2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata Masako
    • 雑誌名

      Intercultural Education

      巻: 23/5 ページ: 452-463

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 博物館における第二次世界大戦の展示と歴史教育:ヨーロッパの事例2012

    • 著者名/発表者名
      柴田 政子
    • 雑誌名

      国際日本研究

      巻: 4 ページ: 31-42

    • NAID

      40019222806

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Book Review: Postwar history education in Japan and the Germanys: guilty lessons. By Julian Dierkes, New York: Routledge, 20102012

    • 著者名/発表者名
      Shibata Masako
    • 雑誌名

      Comparative Education

      巻: 48/3 ページ: 406-407

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Book Review: War memory, nationalism and education in post-war Japan, 1945-2007: the Japanese history textbook controversy and Ienaga Saburo’s court challenges. By Yoshiko Nozaki, London: Routledge, 20092012

    • 著者名/発表者名
      Shibata Masako
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Education

      巻: 32/1 ページ: 106-109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館における第二次世界大戦の展示と歴史教育:ヨーロッパの事例2012

    • 著者名/発表者名
      柴田政子
    • 雑誌名

      国際日本研究

      巻: 4 ページ: 31-42

    • NAID

      40019222806

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 追体験で学ぶという教育のコト:博物館教育の意味2011

    • 著者名/発表者名
      柴田政子
    • 雑誌名

      研究談叢比較教育風俗

      巻: 第12号 ページ: 37-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 追体験で学ぶという教育のコト:博物館教育の意味2010

    • 著者名/発表者名
      柴田政子
    • 雑誌名

      研究談叢 比較教育風俗

      巻: 12 ページ: 37-50

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Time, Location and Identity of WWII-related Museums: An international comparative analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Masako, Shibata
    • 学会等名
      The 25th Conference of Comparative Education Society in Europe
    • 発表場所
      サラマンカ(スペイン)
    • 年月日
      2012-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Time, Location and Identity of WWII-related Museums: An international comparative analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata Masako
    • 学会等名
      The 25th Conference of Comparative Education Society in Europe
    • 発表場所
      サラマンカ大学/スペイン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 第二次世界大戦関連の博物館における歴史教育-ヨーロッパの事例-2012

    • 著者名/発表者名
      柴田 政子
    • 学会等名
      第62回日本社会科教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Policy for History Education and International Politics: Representations of World War Two in museum2011

    • 著者名/発表者名
      Masako, Shibata
    • 学会等名
      The 33rd International Standing Conference for the History of Education
    • 発表場所
      サン・ルイ・ポトシ(メキシコ)
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Policy for History Education and International Politics : Representations of World War Two in museum2011

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA, Masako
    • 学会等名
      The 33rd International Standing Conference for the History of Education
    • 発表場所
      The Convention Center of the Autonomous University of San Luis Potosi(メキシコ)
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第二次世界大戦関連の博物館・資料館における歴史教育:国際比較の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      柴田政子
    • 学会等名
      第47回日本比較教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Time, Location and Identity of WWII-related Museums: An international comparative analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Masako, Shibata
    • 学会等名
      Leverhulme Research Project Hong Kong Workshop
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Time, Location and Identity of WWII-related Museums : An international comparative analysis2011

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA, Masako
    • 学会等名
      Leverhulme Research Project Workshop
    • 発表場所
      Holiday Inn Express Causeway Bay Hong Kong(中国)
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] National History and International Politics: The treatment of World War II in Japanese history textbook in the regional context of Asia-Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Masako, Shibata
    • 学会等名
      The 24th Conference of Comparative Education Society in Europe
    • 発表場所
      ウプサラ(スウェーデン)
    • 年月日
      2010-08-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] National History and International Politics : Japanese history textbook controversy in the Asia-Pacic context2010

    • 著者名/発表者名
      柴田政子
    • 学会等名
      第24回 ヨーロッパ比較教育学会(Comparative Education Society in Europe)
    • 発表場所
      ウプサラ大学(スウェーデン)
    • 年月日
      2010-08-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 比較教育学事典2012

    • 著者名/発表者名
      日本比較教育学会編
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      東進堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] New Thinking in Comparative Education: Honouring Robert Cowen, Rotterdam2010

    • 著者名/発表者名
      Marianne A. Larsen
    • 出版者
      Sense Publishers
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] New Thinking in Comparative Education : Honouring Robert Cowen2010

    • 著者名/発表者名
      Larsen, Marianne A.
    • 出版者
      Sense Publishers
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 書評 (1) Masako, Shibata, Reimagining Japanese education: borders, transfers, circulations, and the comparative,edited by David Blake Willis and Jeremy Rappleye, Oxford: Symposium Books, 2011,in Comparative Education, Vol. 49, No. 2, pp. 263-264, March 201

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi