• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会理論・社会構想と教育システム設計との理論的・現実的整合性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330236
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関日本大学

研究代表者

廣田 照幸  日本大学, 文理学部, 教授 (10208887)

研究分担者 宮寺 晃夫  筑波学院大学, 経営情報学部, 教授 (10041055)
小玉 重夫  東京大学, 教育学研究科, 教授 (40296760)
稲葉 振一郎  明治学院大学, 社会学部, 教授 (40252944)
山口 毅  帝京大学, 文学部, 講師 (80459388)
森 直人  筑波大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (10434515)
仁平 典宏  法政大学, 社会学部, 准教授 (40422357)
連携研究者 佐久間 亜紀  大東文化大学, 文学部, 准教授 (60334463)
平井 悠介  鎌倉女子大学, 児童学部, 専任講師 (20440290)
下司 晶  日本大学, 文理学部, 准教授 (00401787)
藤田 武志  日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (70324019)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2010年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード教育学 / 教育社会学 / 理論 / グローバリゼーション / 教育システム / 教育改革 / 戦後教育 / 教育と公正
研究概要

教育システム設計の理論的基盤を確立するために、現代の教育理論、社会理論や政治哲学がどのように役立つのかを検討した。教育が果たす社会的機能を考えると、社会の多様な領域の制度との関わりを抜きにして教育システムを構想するのは問題をはらむということが明確になった。本研究では、社会のさまざまな領域の制度、特に福祉や労働の制度を支える諸原理と教育システムを構成する諸原理とを一貫した論理、または相補的な論理でつなぐ考察を行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 図書 (18件)

  • [雑誌論文] 日本の教育社会学における近代教育/教育学批判の展開とその反省--森重雄を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      堤孝晃・齋藤崇徳
    • 雑誌名

      ソシオロゴス

      巻: (掲載予定)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育投資収益率研究の現状と課 題-海外・国内の先行研究の比較から-2013

    • 著者名/発表者名
      島 一則
    • 雑誌名

      大学経営政策研究

      巻: 第3号(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハンナ・アレントとベーシックインカム-脱冷戦的思考の方へ-2013

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      理想

      巻: 第690号 ページ: 50-61

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の公教育はダメになっているのか--学力の視点からとらえ直す--2013

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 雑誌名

      教育展望

      巻: 第59巻第3号 ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育投資収益率研究の現状と課題―海外・国内の先行研究の比較から―2013

    • 著者名/発表者名
      島一則
    • 雑誌名

      大学経営政策研究

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の教育社会学における近代教育/教育学批判の展開とその反省――森重雄を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      堤孝晃・齋藤崇德
    • 雑誌名

      ソシオロゴス

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] J.S.ミルの功利主義による教育の正当化-「生の技術」の三部門からの考察-2012

    • 著者名/発表者名
      高宮正貴
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第106号 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シティズンシップ教育と政治的リテラシー2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育研究

      巻: 第67巻12号 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マルクスを教育研究に再導入する2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 第21号 ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 市民科学と放射線教育2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      科学

      巻: 第82巻第10号 ページ: 1142-1145

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シティズンシップ教育再入門-市民教育に求められる教師の指導性2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      高校生活指導

      巻: 第194号 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「正義」と統合学校の正当化-個人化のもとで教育機会の実質的平等を確保する2012

    • 著者名/発表者名
      宮寺晃夫
    • 雑誌名

      教育学研究

      巻: 第79巻第2号 ページ: 2-14

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シティズンシップ教育と生活指導2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      高校生活指導

      巻: 第192号 ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ、「放射線教育」が必要か?2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 第475号 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の公教育はダメになっているのか――学力の視点からとらえ直す――2012

    • 著者名/発表者名
      廣田照幸
    • 雑誌名

      教育展望

      巻: 59-3 ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「正義」と統合学校の正当化-個人化のもとで教育機会の実質的平等を確保する2012

    • 著者名/発表者名
      宮寺晃夫
    • 雑誌名

      教育学研究

      巻: 79-2 ページ: 2-14

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シティズンシップ教育再入門―市民教育に求められる教師の指導性2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      高校生活指導

      巻: 194 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ハンナ・アレントとベーシックインカム-脱冷戦的思考の方へ-2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      理想

      巻: 690 ページ: 50-61

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] J.S.ミルの功利主義による教育の正当化―「生の技術」の三部門からの考察―2012

    • 著者名/発表者名
      髙宮正貴
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 106 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育政治学の方へ-アルチュセール以後のイデオロギー論に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報

      巻: 第18号 ページ: 8-17

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「学校のガバナンス」の光と影2011

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 第469号 ページ: 115-117

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地方分権と教育2011

    • 著者名/発表者名
      広田照幸・小林彰彦
    • 雑誌名

      学校運営

      巻: 第53号 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地方分権と教育2011

    • 著者名/発表者名
      広田照幸・小林彰彦
    • 雑誌名

      学校運営(全国公立学校教頭会)

      巻: 53巻 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「学校のガバナンス」の光と影2011

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 雑誌名

      教職研修(教育開発研究所)

      巻: 469号 ページ: 115-117

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 斜めからみる「日本のポストモダン教育学」2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉振一郎
    • 雑誌名

      SYNODOS JOURNAL

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 公共哲学と教育哲学の接点を求めて-「公共性の哲学」の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      宮寺晃夫
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第101号 ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fairness and a Sustainable Society: Why Do We Care for the Education of Future Generations?2010

    • 著者名/発表者名
      MIYADERA, Akio
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan: International Yearbook

      巻: No.5 ページ: 3-10

    • NAID

      110008440454

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コドモを市民に育てるには2010

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 第72号 ページ: 84-99

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Fairness and a Sustainable Society : Why Do We Care for the Education of Future Generations?2010

    • 著者名/発表者名
      MIYADERA, Akio
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan : International Yearbook

      巻: No.5 ページ: 3-10

    • NAID

      110008440454

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 交錯するパラドクス:職業訓練論が提起する「非教育の論理」との対話2010

    • 著者名/発表者名
      森直人
    • 雑誌名

      非「教育」を考える資料集(エルゴナジー研究会・日本産業教育学会関東支部編)

      ページ: 90-101

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] なぜ教育学研究は教育改革論に対して無力なのか2012

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 学会等名
      第1回教育学関連諸学会共同シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「ボランティアを通して学ぶ」ことをどうみるか2012

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 学会等名
      福祉教育・ボランティア学会
    • 発表場所
      常磐大学(見和キャンパス)
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代教育批判とカテゴリーの政治2012

    • 著者名/発表者名
      山口毅
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 〈教育的なるもの〉の外部とその転位2012

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の教育社会学における近代教育/学批判の展開--森重雄を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      堤孝晃・齋藤崇徳
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Citizenship Education and Politics in Japan: Focusing on the context of globalization and postindustrial society2012

    • 著者名/発表者名
      Kodama Shigeo
    • 学会等名
      in The 10th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii.
    • 年月日
      2012-01-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Citizenship Education and Politics in Japan : Focusing on the context of globalization and postindustrial society2012

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      The 10th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2012-01-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「ボランティアを通して学ぶ」ことをどうみるか2012

    • 著者名/発表者名
      廣田照幸
    • 学会等名
      福祉教育・ボランティア学会
    • 発表場所
      常磐大学(見和キャンパス)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] なぜ教育学研究は教育改革論に対して無力なのか2012

    • 著者名/発表者名
      廣田照幸
    • 学会等名
      第1回教育学関連諸学会共同シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の教育社会学における近代教育/学批判の展開――森重雄を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      堤孝晃・齋藤崇德
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 不登校・中退問題における「包摂・排除」論の位相-難民化する子ども-2011

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      日本教育社会学会第63回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 保護者・地域の支援・参加をどう考えるか2011

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 学会等名
      日本教育経営学会第51回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 教育と社会との関係の理論的研究(仮)2014

    • 著者名/発表者名
      廣田照幸
    • 出版者
      世織書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 教育思想史で読む現代教育 (小玉重夫執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      森田尚人・森田伸子編
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『シリーズ大学1グローバリゼーション、社会変動と大学』(吉田文・広田照幸執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      吉田文編
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 教育の設計と社会の設計2013

    • 著者名/発表者名
      広田照幸編
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      日本大学文理学部広田研究室
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] グローバリゼーション、社会変動と大学2013

    • 著者名/発表者名
      吉田文
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ジェンダー論をつかむ2013

    • 著者名/発表者名
      千田有紀
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 教育の設計と社会の設計2013

    • 著者名/発表者名
      廣田照幸
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      日本大学文理学部広田研究室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 学校教育と国民の形成2012

    • 著者名/発表者名
      宮寺晃夫・平田諭治・岡本智周(著)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 教育史入門2012

    • 著者名/発表者名
      森川輝紀、小玉重夫、木村政伸、橋本美保、貝塚茂樹
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 学校教育と国民の形成2012

    • 著者名/発表者名
      宮寺晃夫
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『教育改革の社会学犬山市の挑戦を検証する』(藤田武志執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      苅谷剛彦他編
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] どのような教育が「よい」教育か2011

    • 著者名/発表者名
      苫野一徳
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 再検討教育機会の平等2011

    • 著者名/発表者名
      宮寺晃夫編
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 社会理論・社会構想と教育システム設計2011

    • 著者名/発表者名
      広田照幸編
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      日本大学文理学部広田研究室
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 教育改革の社会学犬山市の挑戦を検証する(苅谷剛彦他編)2011

    • 著者名/発表者名
      藤田武志
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『日中教育学対話・II』(宮寺晃夫執筆)2010

    • 著者名/発表者名
      山崎高哉・労凱声(編)
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『非「教育」を考える資料集』(森直人執筆)2010

    • 出版者
      エルゴナジー研究会・日本産業教育学会関東支部編
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 教育論議の作法--教育の日常を懐疑的に読み解く--2010

    • 著者名/発表者名
      広田照幸
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      時事通信社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi