研究課題
基盤研究(B)
ラットリングとは、比較的大きな原子のカゴに閉じこめられた小さな原子(イオン)の振動であり、その非調和性による異常に大きな振幅のために周りの伝導電子と強く相互作用する。この電子ーラットリング相互作用を通して強結合超伝導や電子の有効質量増強が起こる。本研究ではその典型物質としてβパイロクロア酸化物に着目し、単結晶試料作製、構造解析、物性測定を通して、ラットリング現象の本質を明らかにした。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 備考 (3件)
J. Phys. Soc. Jpn.
巻: 82 号: 6 ページ: 63707-63707
10.7566/jpsj.82.063707
210000132577
巻: 82 号: 11 ページ: 114708-114708
10.7566/jpsj.82.114708
J. Phys. Soc. Jpn
巻: 81 号: 12 ページ: 124707-124707
10.1143/jpsj.81.124707
Phys. Rev. B
巻: 85
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 81 号: 1 ページ: 011012-011012
10.1143/jpsj.81.011012
巻: 85 号: 18 ページ: 180503-180503
10.1103/physrevb.85.180503
巻: 81 号: 5 ページ: 054601-054601
10.1143/jpsj.80.054601
巻: 80 号: 10 ページ: 104708-104708
10.1143/jpsj.80.104708
巻: 79 号: 11 ページ: 114710-114710
10.1143/jpsj.79.114710
巻: 79 号: 4 ページ: 043601-043601
10.1143/jpsj.79.043601
Superconducting and Structural Transitions in the β-Pyrochlore Oxide K 0s_2O_6 under High Pressure
巻: 79
J.Phys.Soc.Jpn.
http://hiroi.issp.u-tokyo.ac.jp/saito/Hiroi_Lab.html
http://hiroi.issp.u-tokyo.ac.jp/saito/Research/entori/2012/1/30_garagarato_mingru_chao_chuan_dao_yi_ban.html