• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

簡便な単一光子源の開発と量子状態制御

研究課題

研究課題/領域番号 22340113
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関東京大学

研究代表者

久我 隆弘  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (60195419)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2010年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワード単一光子源 / 半導体ナノ粒子 / 1粒子計測 / 量子情報処理 / 量子暗号 / アンチバンチング / ナノファイバー / ポリマー薄膜 / コロイド量子ドット / 簡便な単一光子源 / 光導波路 / ブリンキング
研究概要

従来のものに比べてはるかに簡便かつ安価な単一光子発生装置を開発した。化学的に多量に合成できる半導体ナノ粒子(直径数nm程度)をポリマー薄膜中に固定し、その中の1個に着目してレーザー光を照射する。1個のナノ粒子からは、量子閉じ込め効果により一度に1個の光子しか放出されないため、この系はそのまま単一光子源となる。1秒あたり1万個を超える光子を光ファイバーに導き、単一光子の証であるアンチバンチングを確認した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Carbon nanotube/polymer composite coated tapered fiber for four wave mixing based wavelength conversion2013

    • 著者名/発表者名
      Bo Xu, Mika Omura, Masato Takiguchi, Amos Martinez, Takaaki Ishigure, Shinji Yamashita, Takahiro Kuga
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 21巻 ページ: 3651-3657

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Saturated absorption spectroscopy of acetylene molecules with an optical nanofiber2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Takiguchi, Yutaka Yoshikawa, Takayuki Yamamoto, Kazuyuki Nakayama, Takahiro Kuga
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 36巻 ページ: 1254-1256

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Saturated absorption spectroscopy of acetylene molecules with an optical nanofiber.2010

    • 著者名/発表者名
      滝口雅人
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 36 ページ: 1254-1256

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 波面制御による半導体ナノ粒子への光アドレッシング2012

    • 著者名/発表者名
      竹内誠,豊浜弘海,久我隆弘
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜)。
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Multi-solitons in a Dispersion Managed Fiber Laser using a Carbon Nanotube-Coated Taper Fiber2012

    • 著者名/発表者名
      Amos Martinez, Mika Omura, MasatoTakiguchi, Bo Xu, Takahiro Kuga,Takaaki Ishigure, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      Signal Processing in Photonic Communications
    • 発表場所
      Colorado Springs, Colorado United States。
    • 年月日
      2012-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 半導体ナノ粒子を用いた簡便な単一光子源の光子統計測定2011

    • 著者名/発表者名
      芥川嘉成
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 半導体ナノ粒子を用いた簡便な単一光子源の開発2010

    • 著者名/発表者名
      芥川嘉成、室屋海晴、滝口雅人、中山和之、竹内誠、久我隆弘
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 半導体ナノ粒子を用いた簡便な単-光子源の開発2010

    • 著者名/発表者名
      芥川嘉成
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 半導体ナノ粒子を用いた簡便な単一光子源の光子統計測定2010

    • 著者名/発表者名
      芥川嘉成、竹内誠、久我隆弘
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 波面制御による半導体ナノ粒子への光アドレッシング

    • 著者名/発表者名
      竹内誠、豊浜弘海、久我隆弘
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kuga-lab.c.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi