研究課題
基盤研究(B)
本研究では、研究代表者が中心となって開発してきたマントル対流の3次元シミュレーションプログラムを発展させ、固液2相系・多成分系へ拡張し、さらには超高温・超高圧力条件下でのマントル物質の流動を熱力学に正しい形で取り扱うことを可能にした。このプログラムを用いたシミュレーションにより、(i) マントル内の化学的不均質構造の発達の過程、(ii) マントル遷移層に停滞するスラブと「大きなマントルウェッジ (BMW)」のダイナミクス、(iii) 巨大地球型惑星「スーパー地球」のマントル対流、などに代表される固体地球惑星科学の諸問題に関する重要な知見が得られた。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (64件) (うち招待講演 1件) 備考 (5件)
Icarus
巻: 231 ページ: 377-384
Journal of Earth Science
巻: 25 ページ: 126-139
Astrophysical Journal
巻: 780:L8 ページ: 5-5
巻: 780 号: 1 ページ: 1-5
10.1088/2041-8205/780/1/l8
Geophysical Journal International
巻: 195 ページ: 1443-1454
Physics of the Earth and Planetary Interiors
巻: 223 ページ: 86-95
Gondwana Research
巻: 24 ページ: 1080-1090
Tectonophysics
巻: 596 ページ: 46-52
Theoretical and Computational Fluid Dynamics
巻: 27 ページ: 21-40
日本機械学会誌
巻: 116(1136) ページ: 478-480
巻: 195 号: 3 ページ: 1443-1454
10.1093/gji/ggt321
巻: 116 ページ: 478-480
巻: 印刷中
Geophysical Research Letters
巻: 39, L10309
油空圧技術
巻: 51(13) ページ: 17-22
巻: 39 号: 10
10.1029/2012gl051678
日本流体力学会誌「ながれ」
巻: 30 ページ: 305-310
110008722919
巻: (印刷中) 号: 1-2 ページ: 21-40
10.1007/s00162-011-0250-x
巻: 485 ページ: 260-268
http://earth.sci.ehime-u.ac.jp/~kameyama/
http://www.sci.ehime-u.ac.jp/~kameyama/